コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

鉄道乗車記

  1. HOME
  2. 鉄道乗車記
2016年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

JR姫新線 姫路〜播磨新宮に導入されたICカード「ICOCA」で初体験!パッと便利!

先日実家に帰省した折、姫路駅からJR姫新線に余部駅まで乗車しました。 姫路駅までは東海道山陽新幹線のICカード「EX-IC」を使用。一旦改札外へ出てから、姫路〜余部の個札を購入しようかなぁ…と思っていました。が、在来線乗 […]

踊り子
2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 tamaneko 鉄道乗車記

特急踊り子105号 自由席 品川駅〜三島駅乗車レポート クモユニをかたどった郵便ポスト

先日開催されたライブに参加する為、静岡まで行ってきました。夕方に会場の最寄駅・愛野駅に到着すればよく…新幹線だと最短2時間くらいで到着するのですが、のんびり在来線を使って移動しました。 自宅から品川駅まで出てきて、東海道 […]

山形鉄道フラワー長井線
2016年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 tamaneko 山形旅行記

山形鉄道フラワー長井線で訪ねる水と緑と花のまち 長井市

今回は赤湯駅と荒砥駅を結ぶ、山形鉄道フラワー長井線で乗り鉄たび。全線完乗後、長井駅まで戻ってきて「水と緑と花のまち 長井市」をレンタサイクルで散策しました。 山形鉄道フラワー長井線の車窓 山形駅から奥羽線の始発・普通電車 […]

左沢線
2016年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 tamaneko 山形旅行記

左沢線(フルーツライン左沢線)各駅停車の旅 最上川に沿って左沢へ

北山形駅と左沢駅を結ぶ左沢線。今回は山形駅から左沢駅まで乗車しました。 山形駅から寒河江駅まで 仙山線から乗り入れた電車で夕暮れの山形駅に到着しました。明るいうちにもう1路線乗り鉄旅を楽しめそうです。そこで隣りに停車して […]

米坂線
2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 tamaneko 鉄道乗車記

米坂線各駅停車の旅 雪が残る羽前国から越後国へ 日本一きれいな一級河川・荒川に沿って

米沢駅で奥羽本線から乗り換えの際、楽しみにしていた米沢駅名物の駅弁を買いそびれてしまい、ショックを隠しきれないまま列車へ。 乗車したのは米坂線普通列車。これから終点の新潟県坂町駅を目指します。 車内は眼鏡にショルダーバッ […]

2016年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

身延線車窓を楽しむ各駅停車の旅 青春18きっぷでぶらり乗り鉄

まだ夜が明ける前に自宅を出発して、最寄り駅から乗車した電車で山手線に乗り換え。土曜日のホームには、夜をまとった人が多く、テンションの高い声があちらこちらから聞こえてきて、自分が場違いな気分になりました。新宿駅から高尾へ向 […]

リゾート21・にゃらん号
2016年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 tamaneko 鉄道乗車記

伊豆急でんしゃまつり2016 リゾート21・にゃらん号や8000系電車床下見学に大興奮!

久しぶりに青春18きっぷを使って出かけた旅は、未乗の伊東線乗り鉄から。終点伊東駅からさらにその先へ、別に切符を購入して伊豆急行の普通電車に乗車しました。あいにくの曇り空ですが、時折のぞかせる海は少し波はあるものの穏やか。 […]

2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

比叡山鉄道 坂本ケーブル 日本一長いケーブルカーで行く初詣!

今年の年始の初詣は少し遠出して滋賀県までやって来ました。満員の新快速を比叡山坂本駅で下車して駅前からタクシーで始発駅・ケーブル坂本駅へ向かいました。降りて駅舎へ入ると大勢の人々が次に出発する便を待っていらっしゃいました。 […]

2015年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

西武トレインフェスティバル2015in横瀬 西武鉄道の新旧名車両を満喫!

朝一番に見た天気予報をいい意味で裏切った空模様は、曇りがちながらも青空もチラホラ。西武池袋駅から乗車した特急ちちぶ・レッドアロー号(10000系)の車内は、週末を秩父地方で過ごされる観光客とおぼしき人々を中心にして8割ぐ […]

2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

東海道新幹線 スジャータアイスクリーム(バニラ)食べごろを探る

名古屋での約5時間余りの滞在を終えて、慌ただしく帰路に。新幹線ホームで駅弁でも買って帰ろうかなぁ…と思ったものの、そこまで食欲もわかず取り敢えず車内へ。   直前に自動券売機で席を取る時、タッチの差で2人席の窓際・E席が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP