2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 tamaneko 東京旅行記 台湾式朝食 健康豆漿 水道橋店 スタイリッシュな店内で味わう台湾の朝ごはん 今回は2020年12月14日に水道橋駅近くにオープンされた「台湾式朝食 健康豆漿(けんこうとうじゃん) 水道橋店」さんを訪ねます。新型コロナウイルスの感染拡大が続き、台湾旅行はおろか日本国内の旅行も難しくなった2020年 […]
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 tamaneko 東京旅行記 【M。你好】トレインビューな店内で味わう台湾の朝ごはん 都内で味わう台湾の朝ごはん。なかなか台湾へ行くことができないので、せめて美味しい食事で台湾を感じたくなり、小さな旅に出かけました。今回訪れたのは、荒川区にある「M。你好」さんです。台湾・屏東市ご出身のお店の方が作る、豆漿 […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 tamaneko 東京旅行記 三ノ輪橋停留所からカレーパンたび 焼きたてパンの店 ポエシー 夕暮れどき。東京さくらトラム(都電荒川線)の三ノ輪橋停留所で下車。 ジョイフル三ノ輪へ向かって歩いていると、ガラス越しに並ぶパンが目に入ってきます。 焼きたてパンの店 ポエシーの店内 お店の名前は「焼きたてパンの店 ポエ […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 tamaneko 東京旅行記 ベイサイドホテル アジュール竹芝 都心のトレインビュー&シービューホテル 休日も都内で過ごすことが増えた2020年。たまに街歩きを楽しんだ後、そのまま都内のホテルで1泊して気分転換をはかる機会を作るようにしています。今回利用したのは、「ベイサイドホテル アジュール竹芝」さん。JR浜松町駅から竹 […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 tamaneko 東京旅行記 路線バスでラーメンたび 足立区竹の塚 煮干し中華そば 山形屋 今回は山形で食べたラーメンを都内で食べたいな…とネットで検索した際に出会った、「煮干し中華そば 山形屋」さんへ向かいます。お店は山形県酒田市出身のご主人と奥様で切り盛りされているとのこと。 煮干し中華そば 山形屋の行き方 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 tamaneko 東京旅行記 台湾茶房 家豆花 今回は、東京都浅草橋の「台湾茶房 家豆花」さんを訪ねました。車や人々が行き交う江戸通りから店内へ入ると、どこでもドアで台湾へやって来たような不思議な感覚になりました。店内の装飾や雰囲気から、ここには「台湾時間」が流れてい […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 tamaneko 東京旅行記 台湾料理 圓山 今回訪ねたのは、東京都台東区東上野にある「台湾料理 圓山」さん。ランチタイムは、周辺の企業で働く人々でとても賑わう人気のお店です。 台湾料理 圓山への行き方 台湾料理 圓山さんの最寄り駅は、東京メトロ銀座線の稲荷町駅。ま […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 tamaneko 東京旅行記 見頃を迎えた萩のトンネルを歩く!向島百花園 向島百花園は江戸時代の文化・文政時代に開園された花園で、東京都墨田区の東向島にあります。開園当初は梅が主体だったそうですが、現在では、四季を通じて様々な花を鑑賞することができます。 都営バスで向島百花園 向島百花園の最寄 […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 tamaneko 東京旅行記 都営バス 築地駅前から亀戸駅前まで 錦11系統 路線バス乗車記 今回は東京メトロ日比谷線の築地駅とJR総武本線・東武亀戸線の亀戸駅を結ぶ、都営バスの錦11系統の路線バスに乗車しました。 築地駅前バス停 築地駅前バス停は、築地駅A2出口から地上に上がった、新大橋通り沿いの歩道橋そばにあ […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 tamaneko 東京旅行記 餃子の錦華苑 錦糸町新名物!33円餃子 今回訪れたのは、錦糸町駅から歩いて5分もかからない場所にある「餃子の錦華苑」さん。店先に掲げられた「錦糸町新名物!33円餃子(一個/税別)」が気になって店内へ入りました。 餃子の錦華苑の行き方 餃子の錦華苑さんの最寄り駅 […]