2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 tamaneko 東京旅行記 【西荻窪】雲(WAN)隠れ家のような雰囲気の店内でまったり味わう!豆花セット 今回はJR中央線の沿線で豆花を提供されてるお店探し。出会ったのは「雲(WAN)」さんです。 行き方 雲(WAN)さんの最寄り駅は西荻窪駅。南口を出てから高架沿いを荻窪駅方面へ歩きました。この辺りは飲食店が多く、マクドナル […]
2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 tamaneko 東京で台湾気分 【台東区】台湾茶カフェ 狐月庵 谷中銀座店 お好みのトッピングで楽しむ豆花! 今回は2021年7月に台東区谷中にオープンした「台湾茶カフェ 狐月庵 谷中銀座店」さんを訪ねました。谷中銀座店さんはすぐ近く・文京区千駄木にある「千駄木店」さんの姉妹店です。 台湾茶カフェ 狐月庵 谷中銀座店の行き方 「 […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 tamaneko コンビニ 【ナチュラルローソン】「台湾フェア」台湾風焼きビーフン あっさりした味わいに黒酢がアクセント ナチュラルローソンさんで開催されている、旅する気分を味わおう!シリーズ。第9弾は「台湾フェア」(期間:2021年10月5日から18日まで)です。今日いただいたのは、台湾フェアで発売されたグルメの中から「台湾風焼ビーフン」 […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 tamaneko コンビニ 【ナチュラルローソン】魯肉飯のわっぱ風弁当 台湾観光協会のアドバイスでより現地の味に 2021年10月5日から18日まで「ナチュラルローソン」さんで開催されている「旅する気分を味わおう!【台湾フェア】」。今回はアドバイザーに台湾観光局東京事務所さんを迎え、より現地の味に近づけた商品が販売されていると聞いて […]
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 tamaneko 東京で台湾気分 台湾フェスティバル TOKYO 2021 上野恩賜公園で台湾グルメ食べ歩き! 今回は2021年9月17日(金)から9月20日(月)まで、上野恩賜公園で開催された「台湾フェスティバル TOKYO 2021」にお邪魔しました。 スマートフォンでチケット購入 当日の朝、スマートフォンでKKdayさんのサ […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 tamaneko 東京で台湾気分 【新宿】合作社 雞肉飯と傳統豆花 本気で本格派の本場の味!台湾屋台グルメを味わう! 今回訪ねたのは、新宿駅近くにある「合作社」さん。2021年6月にオープンしたばかりのお店で台湾グルメを味わいます。 新宿三丁目駅から合作社へ 私はごちゃごちゃした新宿駅はちょっと苦手。なので、今回は新宿三丁目駅から合作社 […]
2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 tamaneko 東京で台湾気分 鮮魚店とコラボした台湾ティースタンド!台湾OH茶の杏仁ミルクティー 京浜東北線で久しぶりに訪れた蒲田駅。西口から外へ出て駅前ロータリーを通り、高架沿いの蒲田東急駅前通りを歩きました。この辺りは飲食店さんが多いエリア。しかし緊急事態宣言で休業されているお店が目立ちます。 そんな中で頑張って […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 tamaneko コンビニ セブンイレブン「台湾スイーツ 5種具材のトウファ」和風豆花を味わう! 2021年8月17日からセブンイレブンさんが販売されている「台湾スイーツ 5種具材のトウファ(270円税込)」。近くのお店で出会える日を待っていたのですが、1週間通って、今日(2021年8月26日)やっと購入することがで […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 tamaneko 東京で台湾気分 松竹圓台湾素食弁当専門店 荒川区でテイクアウト!台湾ルーローハンの本格素食弁当 今回訪れたのは、荒川区荒川にある「松竹圓台湾素食弁当専門店」さん。西浅草で「松竹圓カフェ」さんを営まれている店主の旦那さんが営まれている素食便當専門店です。ちなみに素食とベジタリアンミールのこと。台湾では自分の好きな素食 […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 tamaneko 東京で台湾気分 来て観て食べて台遊館 都内で台湾を感じるイベント!2021年8月期間限定で開催 なかなか旅行がしずらい今、都内で気軽に台湾を感じることができるイベント「来て観て食べて台遊館」が期間限定で開催されています。開催初日2021年8月6日に会場を訪ねました。 来て観て食べて台遊館へのアクセス 来て観て食べて […]