コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

青春18きっぷ

  1. HOME
  2. 青春18きっぷ
米坂線代行バス
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 tamaneko 山形旅行記

米坂線 代行バス 坂町駅~今泉駅 乗車記 被災状況を車窓から確認しながら県境越え

2022年8月3日に発生した大雨によって大きな被害が出た米坂線。2024年10月現在も今泉駅~坂町駅の区間で代行バスによる輸送が続いています。今回は坂町駅から今泉駅まで米坂線代行バス乗車、車窓から沿線の様子を確認しました […]

食べ物屋 セイリング
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 tamaneko 青森旅行記

【深浦町】食べ物屋 セイリング マグロに郷土料理も色々味わえる!深浦マグロ丼御前

今回訪れたのは青森県深浦町にある「食べ物屋 セイリング」さんです。 深浦駅から歩く 青春18きっぷを使って五能線の旅を満喫。東能代駅から乗車した列車は12:41深浦駅に到着しました。ここまで駅弁やパン、おにぎり何も調達で […]

東根駅
2024年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月13日 tamaneko 山形旅行記

【奥羽本線(山形線)】東根駅 さくらんぼ東根温泉の開湯で誕生した駅とその後

山形新幹線のさくらんぼ東根駅と村山駅の区間には、奥羽本線(山形線)の神町駅と東根駅があります。今回はそのひとつ・東根駅で途中下車しました。 東根駅の歴史 明治34年8月に奥羽本線(山形駅~楯岡駅)が開通した際、神町駅~楯 […]

姫新線
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 tamaneko 鉄道乗車記

姫新線 乗車記 姫路駅~津山駅で車窓や沿線グルメ食べ歩き・鉄道遺産訪問を楽しむ!

 兵庫県姫路市の姫路駅と岡山県新見市の新見駅を結ぶ「姫新線」は、営業キロ158.1 kmで全線非電化。今回は姫路駅から途中の津山駅まで乗車します。 沿線には姫路城や湯郷温泉、津山まなびの鉄道館といった観光スポットがありま […]

北上線
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 tamaneko 秋田旅行記

北上線 乗車記 岩手~秋田県境越えや錦秋湖など沿線の名所スポットを車窓から楽しむ!

今回は岩手県北上市にある北上駅と秋田県横手市にある横手駅を結ぶ「北上線」に乗車します。営業キロ61.1kmで全線非電化。沿線には錦秋湖や湯田温泉峡といった観光スポットがあります。 横手駅 奥羽本線の列車本数が少ない為、今 […]

上越線
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 tamaneko 群馬旅行記

上越線 高崎駅から宮内駅まで162.6km乗車記 2021年4月

今回は青春18きっぷを使って、高崎駅から宮内駅(長岡駅)まで上越線に乗車しました。 高崎駅 高崎駅まで16:03着の4828Yに乗車。ちょうど向かいのホームに、これから乗車する上越線の列車が停車していました。 少し時間が […]

山形線
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

奥羽本線 米沢駅から福島駅まで 普通列車442M 乗車記 車窓と峠駅の名物「峠の力餅」

今回は山形県内で旅を楽しんだ後、米沢駅から福島駅行きの奥羽本線(JR山形線)普通電車に乗車しました。車内は三連休の二日目とあってか、おもったより混んでおらず、ラクラク席を確保。 奥羽本線の米沢~福島間の普通電車が少なく、 […]

ひたち
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 福島旅行記

JR常磐線 全線運転再開記念 岩沼駅からいわき駅へ 浜通り駆け抜ける

2020年3月14日から、9年ぶりに不通区間の富岡駅〜浪江駅の運行再開し、常磐線は全線で運行されることになりました。今回は青春18きっぷを使って、都内から常磐線の終点・岩沼駅からいわき駅へ向かいました。(2020年3月1 […]

常磐線普通電車
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 福島旅行記

常磐線 いわき駅から原ノ町駅へ乗車記 2018年4月 復興へ向けて歩む町 取り残された町を救う鉄路

今回は常磐線を北上して、未乗車区間だったいわき駅から富岡駅、更に代行バスを利用して浪江駅まで、更に原ノ町駅へを目指します。 常磐線 いわき駅から富岡駅へ いわき駅の常磐線が発着するホーム。列車の入線を待っていると、やって […]

立石寺
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 山形旅行記

冬の山寺・立石寺 おくのほそ道の舞台訪ねる青春18きっぷで行く!仙山線の旅

今回は、仙台駅から仙山線の快速列車で一路、山寺を目指します。乗車したE721系の車内は、クロスシートが主体で東北地方の主力になりつつある車両。車窓を楽しみながらの旅にはうってつけです。賑やかな話し声がする方に目をやると、 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日
山形新幹線つばさ号E8系
【エキタグ】山形新幹線新庄延伸25周年記念スタンプラリーに参加!限定オリジナル缶バッチ
2025年1月24日
米澤牛牛肉辨當
米沢牛で贅沢旅気分!山形新幹線のおすすめ駅弁「米澤牛牛肉辨當」のおいしさを徹底紹介
2025年1月15日
中華そば 華煌 鶴岡店
【鶴岡市】中華そば 華煌 鶴岡店 2024年12月オープン!華煌式中華そばの魅力と美味しいポイント
2025年1月13日
関西シウマイ弁当
まねき食品 関西シウマイ弁当 新幹線で楽しむ崎陽軒とのコラボで生まれた絶品駅弁の魅力とは? 
2025年1月11日
上郡町コミニティーバス 愛のり号
上郡町コミュニティバス 愛のり号 岩木線 乗車記 大鳥圭介の生誕地へ
2025年1月4日
秋田中央交通
秋田中央交通 リムジンバス 秋田空港から秋田駅西口まで乗車記 Suica等交通系ICカードも利用可
2024年12月17日
仙台空港鉄道
仙台空港アクセス線 乗車記 庄内地域から乗り換え1回で仙台空港へ便利にアクセス
2024年12月16日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP