2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 tamaneko 東京旅行記Steams(スチームス)台東区駒形でランチ!台湾麺線と蒸しパン・蒸し野菜のセット 今回お邪魔したのは、台東区駒形にある「Steams(スチームス)」さん。台湾麺線が食べたくなってやって来ました。そして、日ごろから不足気味の野菜もたっぷりいただけそうです。 Steams(スチームス)の行き方 Steam […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 tamaneko 東京旅行記林家排骨(リン・パイコー)浅草で味わう本場台湾の味!パイコー飯 今回訪れたのは、浅草寺の総門・雷門から程近い場所にある「林家排骨(リン・パイコー)」さん。豚ロースを揚げた排骨(パイコー)がご飯にのった「排骨飯」をいただきました。 林家排骨の行き方 林家排骨さんの最寄り駅は、東京メトロ […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 tamaneko 東京旅行記【おこもり東京】三ノ輪から入谷へ 下町に残る神社仏閣や銭湯をめぐる1泊2日の街歩き 今回は東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅前を出発して入谷駅まで、ひと駅区間を1泊2日でめぐる「かなり大回り」な街歩きに出かけました。 三ノ輪駅前から金杉通りへ 三ノ輪駅前から街歩きをスタート。車やバスなどが行き交う昭和通りを歩 […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 tamaneko 東京旅行記ランダバウト東京(LANDABOUT TOKYO)宿泊記 鶯谷の街並みに自然で居心地いいホテル 今回宿泊したのは、台東区根岸にある「ランダバウト東京(LANDABOUT TOKYO)」さんです。出会いは近くにある「レボン快哉湯」さんにて。カフェで寛ぎつつ、銭湯をリノベされたレボン快哉湯さんの館内を見学していました。 […]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 tamaneko 東京旅行記カンデオホテルズ上野公園 宿泊記 下谷や谷中へぶらり街歩き!ひとり気ままにのんびり過ごす 今回宿泊した「カンデオホテルズ上野公園」さんは言問通り沿いにあり、下谷や根岸、谷中、上野公園周辺の街歩きに便利なホテルです。 カンデオホテルズ上野公園の行き方 カンデオホテルズ上野公園さんの最寄り駅は、JR山手線・京浜東 […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 tamaneko 東京旅行記KIELO COFFEE(キエロ コーヒー)秋葉原で味わうモーニングコーヒーとバナナブレッド 今回訪ねたのは、KIELO COFFEE(キエロ コーヒー)さん。宿泊したホテルに置かれた「ガイドブック」で「朝8時から営業されているカフェ」を探していて出会いました。 KIELO COFFEEへ向かう道すがら 客室に置 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 tamaneko 東京旅行記台湾客家料理 新竹 客家料理や台湾料理など充実のメニュー!テイクアウトも可 今回訪れたのは、上野御徒町エリアにある「台湾客家料理 新竹」さん。魯肉飯や大根餅など定番の台湾料理の他、客家小炒や梅菜扣肉といった客家料理を味わうことができます。 台湾客家料理 新竹の行き方 御徒町駅南口から東京メトロ日 […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 tamaneko 東京旅行記ノーガホテル 上野 東京 街の音を聞きながら楽しむ♪ひとりおこもりステイ 新型コロナウイルスの感染拡大が続き、なかなか旅行などできない状況。どうしても沈みがちな「ココロの洗濯=自粛生活のブレイク」に、都内のホテルで「ひとりおこもりステイ」を楽しむことにしました。今回選んだのは、2018年にオー […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 tamaneko 東京旅行記台湾カフェ騒豆花 上野店 公園口のニュースポットで味わう小豆豆花 しばらく続いていた工事を終えて、2020年春に生まれ変わった上野駅公園口。改札口を出ると「おやっ?なんか見える景色が違うな…。」と思ったら、以前の場所から100m北へ移設されていました。 また、駅舎2階は展望テラスが新た […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 tamaneko 東京旅行記【台東区】レボン快哉湯(rebon Kaisaiyu)下谷の老舗銭湯がカフェ&オフィスにリノベーション! 「レボン快哉湯(rebon Kaisaiyu)」さんは、昭和3年(1928)に建てられて平成28年(2016)まで営業されていた、銭湯・快哉湯(かいさいゆ)の建物をリノベーション。現在はカフェとオフィスとして利用されてい […]