2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 山形旅行記庄内交通 庄内空港→鶴岡駅前 庄内空港連絡バス 乗車記 2019年10月 今回は庄内空港(おいしい庄内空港)から庄内交通さんの庄内空港連絡バスに乗車、鶴岡駅へ向かいました。 庄内交通 庄内空港連絡バス 乗り場 ジェットスターGK777便到着後、機体の外へ出て庄内空港(おいしい庄内空港)ターミナ […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 山形旅行記ジェットスター GK777便 成田空港発 おいしい庄内空港行 搭乗記 機内持込手荷物等 2019年8月から運航を始められた、ジェットスターさんの成田空港〜おいしい庄内空港線を利用しました。 成田空港第3旅客ターミナルから出発 ジェットスターさんは、成田空港第3旅客ターミナルから出発します。 ジェットスターの […]
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記山形鉄道フラワー長井線 ローカル線プロレス 車内やホームで白熱ファイト!! 山形鉄道フラワー長井線で2019年9月22日に運行された、特別列車「ローカル線プロレス」宮内駅で目撃した模様をレポートします。 ローカル線プロレス専用列車の車両編成 ローカル線プロレスの専用列車は、荒砥方面からYR-88 […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 tamaneko 山形旅行記山形県米沢市 上杉伯爵邸 山形県米沢市にある上杉伯爵邸は、上杉家第十四代当主・茂憲の本宅として、明治29年(1896年)に建てられました。 現在の建物は火災にあった後、大正14年(1925年)に銅板葦きで総ヒノキの入母屋造で再建。また、庭園は東京 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記奥羽本線 福島駅から米沢駅まで 普通列車441M 乗車記 車窓から見える景色 板谷峠や峠駅 今回は奥羽本線(山形線)の福島駅から米沢駅まで普通列車441Mで移動することにしました。 奥羽本線 普通列車441Mのダイヤ 441Mは福島駅を12:51に出発して、笹木野駅12:55、庭坂駅12:59、板谷駅13:15 […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記山形花笠まつり2019 花笠パレードを見学! 毎年8月5日から7日に山形県山形市で開催される、山形花笠まつり。艶やかな衣装を身にまとった踊り手さん達が、手にした花笠を使い、「ヤッショ マカショ」のかけ声と共に踊りを披露。夏の山形を彩る一大イベントを長年見学したいな… […]
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 tamaneko 山形旅行記河北町 いろは本店 名物冷たい肉そばを味わう 程よい冷たさのつゆと蕎麦 鶏肉の三位一体 河北町中央公園で「いもこ列車」を見学した後は、近くにある「いろは本店」さんで名物の冷たい肉そばを味わいました。 いろは本店への行き方 いろは本店への最寄駅は、JR左沢線の寒河江駅。駅舎に隣接してる、山形交通の寒河江バスタ […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 tamaneko 山形旅行記河北町 いもこ列車を訪ねて河北町中央公園へ 元台湾糖業公司の小型蒸気機関車 2019年ゴールデンウィークに訪れたのは、山形県河北町にある河北町中央公園。今回の目的は、小型蒸気機関車「いもこ列車」の見学です。 いもこ列車は、普段は車庫で保存されていますが、年6回程度公園内の線路で運転。訪れた201 […]
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 tamaneko 山形旅行記山形県最上町 瀬見温泉 旅館小川屋 宿泊記 お食事 大浴場 アメニティ 瀬見温泉駅から送迎など 今回は山形県最上町の瀬見温泉にある、旅館小川屋さんに宿泊しました。 瀬見温泉へのアクセス 最寄り駅は、JR陸羽東線の瀬見温泉駅。東京から山形新幹線に乗車して新庄駅で下車、JR陸羽東線に乗り換えます。また週末や連休 […]
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記新庄カド焼きまつり2019 山形県新庄市に春を告げる風物詩でご当地グルメを堪能! ゴールデン期間中に開催された「新庄カド焼きまつり2019」を見学してました。 新庄カド焼きまつりとは 東北地方では、昔からニシン(鰊)のことをカドと呼んでいます。これは産卵のために押し寄せてくるニシンが、門口(かどぐち) […]