コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

鉄道乗車記

  1. HOME
  2. 鉄道乗車記
姫新線
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 tamaneko 鉄道乗車記

姫新線 乗車記 姫路駅~津山駅で車窓や沿線グルメ食べ歩き・鉄道遺産訪問を楽しむ!

 兵庫県姫路市の姫路駅と岡山県新見市の新見駅を結ぶ「姫新線」は、営業キロ158.1 kmで全線非電化。今回は姫路駅から途中の津山駅まで乗車します。 沿線には姫路城や湯郷温泉、津山まなびの鉄道館といった観光スポットがありま […]

北上線
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 tamaneko 秋田旅行記

北上線 乗車記 岩手~秋田県境越えや錦秋湖など沿線の名所スポットを車窓から楽しむ!

今回は岩手県北上市にある北上駅と秋田県横手市にある横手駅を結ぶ「北上線」に乗車します。営業キロ61.1kmで全線非電化。沿線には錦秋湖や湯田温泉峡といった観光スポットがあります。 横手駅 奥羽本線の列車本数が少ない為、今 […]

快速 風っこ夏休み奥羽本線号
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 tamaneko 山形旅行記

快速 風っこ夏休み奥羽本線号 横手駅~新庄駅 乗車記 風を感じながら秋田~山形県境越え!

2023年8月5日・6日に新庄駅~横手駅間で運行された「快速 風っこ夏休み奥羽本線号」は、山形県の及位駅と秋田県の院内駅の区間で県境を越えます。今回は横手駅発の風っこ号で新庄駅を目指しました。 横手駅 横手駅に到着すると […]

快速あいづ6号
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 tamaneko 福島旅行記

磐越西線 快速あいづ6号 会津若松駅から郡山駅まで乗車記 ワンランク上のゆったりシート指定席車

今回は会津若松駅発郡山駅行きの磐越西線・快速列車あいづ6号に乗車しました。 利用した座席は普通車指定席です。 快速あいづ号とは 快速あいづ号は郡山駅~会津若松駅を一日三往復運転。途中停車駅は郡山富田駅、喜久田駅、磐梯熱海 […]

陸羽東線
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 tamaneko 山形旅行記

陸羽東線 乗車記 奥羽山脈を越えて源義経やおくのほそ道ゆかりの地 さらに温泉を結ぶ!

今回は宮城県美里町にある小牛田駅と山形県新庄市の新庄駅を結ぶ「陸羽東線」に乗車します。営業キロ94.1kmで全線非電化。奥羽山脈を越えて太平洋側と内陸、更に陸羽西線に接続して日本海側を結ぶ路線です。新庄駅から小牛田駅へ向 […]

さくらんぼ風っこ号
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 tamaneko 山形旅行記

快速「さくらんぼ風っこ1号」 山形駅から寒河江駅まで乗車記 2022年6月

さくらんぼの収穫シーズンに運転されてきた「さくらんぼ風っこ号」山形駅から北山形駅まで奥羽本線を走った後、左沢線に入って寒河江駅まで17.2キロメートルを約40分で結びます。 さくらんぼ風っこ号の運転日・ダイヤ 2022年 […]

とき321号
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 tamaneko 鉄道乗車記

上越新幹線 とき321号 上野駅から新潟駅まで乗車記 2021年11月

今回は上野駅から新潟駅まで「上越新幹線とき 321号」に乗車しました。2021年10月よりE4系(Max)から北陸新幹線で活躍しているE7系に置き換えとなって初めての利用。楽しみにして来ました。 上野駅 東京駅〜新潟駅の […]

のぞみ91号
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 tamaneko 鉄道乗車記

東海道・山陽新幹線 のぞみ91号 品川駅から姫路駅まで乗車記 2021年11月

今回は久しぶりに東海道・山陽新幹線を利用して帰省。品川駅から姫路駅まで乗車した「のぞみ91号」の車内の様子などレポートします。 品川駅 平日・火曜日午後の品川駅。新幹線ホームは、予想以上に賑わっていました。スーツケースと […]

さぬき手打ちうどん 味庄
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 tamaneko 鉄道乗車記

【高松駅】さぬき手打ちうどん 味庄 駅前直ぐホームから見えるうどん屋さん

讃岐うどんの食べ歩きに出かけた高松駅。快速マリンライナーが停車する直前に車内から見えたお店「さぬき手打ちうどん 味庄」さんへ向かいました。 高松駅ホームから味庄へ 改札口を出て、高松銘品館さんとワープ高松さんの間の通路を […]

兵庫五国酒肴弁当
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 tamaneko 鉄道乗車記

【姫路駅】兵庫五国酒肴弁当 WEST EXPRESS 銀河 運行記念駅弁でふるさと兵庫の味を懐かしむ

2020年9月にデビューした長距離観光列車「WEST EXPRESS 銀河」。その 運行を記念して兵庫県姫路市に本社がある「まねき食品」さんが発売した駅弁「兵庫五国酒肴弁当」をいただきました。 姫路駅 久々に実家に戻った […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP