コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

鉄道乗車記

  1. HOME
  2. 鉄道乗車記
2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

京都鉄道博物館 扇形車庫SL頭出しやキハ81形のボンネット開け等 初詣と一緒に見学

お正月2日は京都の伏見稲荷大社へ初詣に出かけました。JR稲荷駅で下車したのですが、駅ホームから参道・本殿まで大勢の参拝者で混雑。どうにか1時間ほどで戻ってくることが出来ました。 帰りにJR京都駅で途中下車。京都鉄道博物館 […]

2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

【台湾】阿里山森林鉄道 北門駅 ナローゲージの機関車や客車達を撮り鉄

今回は台湾南部の街・嘉義にやって来ました。陽射しがあった日中は、寒い日本からやってくると汗ばむ陽気で、長袖シャツ一枚でも快適に過ごすことができましたが、夕暮れ時からグッと冷え込み、慌ててバックからジャンバーを取り出します […]

フィリピン国鉄
2017年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko フィリピン旅行記

フィリピン国鉄 トゥトゥバンTutuban駅からアラバンAlabang駅 乗車記 車窓に見る光景

フィリピン国鉄(PNR)は、現在トゥトゥバンTutuban駅からアラバンAlabang駅まで28.09kmをメトロコミューターラインと名付け、約30分から1時間おきに列車を運行しています。運賃はトゥトゥバンTutuban […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

尾久車両センターふれあい鉄道フェスティバル前編 人気列車や往年の名車を見学!

昨晩からやや風が強いのかなぁ…と思った2017年11月11日。朝食をとった後、早速向かったのは、JR尾久駅。ホームに降り立つと、大勢の人々で賑わっていました。その流れは改札を出てからも続き、会場への入場を待つ長い列ができ […]

2017年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

アクセス特急成田スカイアクセス線経由成田空港行き

三連休の初日。雨もあがり、秋晴れの朝。成田空港までやって来ました。いつも都営地下鉄線区間で乗車している、アクセス特急成田スカイアクセス線経由成田空港行き。 先頭車・運転席後ろでずっと展望を楽しんでいました。 成田空港第2 […]

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 秋田旅行記

秋田内陸縦貫鉄道 鷹巣駅 ログハウス風の駅舎とパノラマ車 

秋田内陸縦貫鉄道の乗りつぶし旅を終えて、夕暮れの鷹巣駅に到着しました。2両編成の前方・展望車両からは、団体のお客様がまとまって下車され、ホーム及び駅舎は賑わいます。 ログハウス風の秋田内陸縦貫鉄道の駅舎内では、折り返し列 […]

2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

西武多摩川線100周年記念イベント 展示車両内で歴史を学ぶパネルや子供達の絵を見学

昨日は朝から雨が降り続くあいにくの空模様。自宅を出るのに躊躇したのですが…思い切って足早に外出。電車を乗り継ぎやって来たのは、東京都武蔵野市にある武蔵境駅です。JR中央線ホームから一旦改札を通って、西武多摩川線へ。お目当 […]

2017年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

隅田川駅開業120周年貨物フェスティバル 活躍する電気機関車やフォークリフトを間近に

台風の北上に伴って、昨日から雨が降り続く関東地方。開催されるか心配していましたが、Twitterでフォローしている方の会場入りツイートを拝見。予定より早く切り上げるかも…との情報を見て、急いで南千住駅へ向かいました。 & […]

2017年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

秋田内陸線阿仁合駅 駅前にある内陸線資料館で秋田内陸縦貫鉄道の歩んだ歴史と沿線を学ぶ

空模様はあいにくの雨ですが、色づき始めた車窓を眺めながら、秋田内陸縦貫鉄道の阿仁合駅に到着。ホームに降り立つと、肌寒さに思わずジャケットの襟を立てました。 次に鷹ノ巣駅方面へ向かう列車の出発時間まで、1時間半弱。街歩きの […]

2017年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

京急本線八丁綴駅 駅から歩いてランチ アド街で知った川崎のソールフード!タンタンメン

京急大師線の乗りつぶし旅を楽しんだ後、遅くなりましたがランチを食べることに。川崎に着たら一度食べてみたいなと思っていた、タンタンメンを目指しました。 Googleで検索をすると、一番近くにあるお店は、京町店と判明。ロード […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

水焔の能
鶴岡市櫛引 黒川能「第四十回 水焔の能」鑑賞レポート|かがり火に浮かぶ幻想の能舞台に感動
2025年9月7日
喫茶アベル
東急池上線久が原駅 喫茶アベル いぶし銀な喫茶店でいただくモーニングサービス
2025年9月5日
小花
旅人の寄り道グルメ|台東区寿「小花」で味わう魯肉飯と沖縄そばのハーフ&ハーフ
2025年9月4日
都営バス
都営バスで山形県鶴岡市をPR「いってみたいかも鶴岡市 」ラッピングバス2025年8月より運行中!
2025年9月3日
美豆花
【浅草・蔵前】2025年8月オープン!台湾茶房 美豆花で味わう台湾ごはんと豆花
2025年9月2日
東横INN浅草蔵前2
東横INN浅草蔵前2 宿泊記 便利なロケーションと快適さ・美味しい朝食と安心感で選ぶ私の常宿
2025年9月1日
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店 夏季限定!冷たい塩生姜らー麺
2025年8月31日
庄内交通 夕陽号
庄内交通 夜行高速バス 夕陽号で渋谷へ!到着後は銭湯で朝風呂を楽しむ!
2025年8月30日
新里とうふ店
【遠野市】新里とうふ店 ひと口で虜に!名産「暮坪かぶ」が引き立てる「寄せ豆腐」の美味しさは
2025年8月29日
遠野市立博物館
遠野市立博物館を訪ねて|遠野物語と絵馬・山伏から読み解く!信仰と歴史・文化のつながり
2025年8月28日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP