コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

ミャンマー旅行記

  1. HOME
  2. ミャンマー旅行記
シュエダゴン・パゴダ
2015年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

ヤンゴン シュエダゴン・パゴダの回廊で出会った猫たち

境内の観光はツアーの日程で訪れる際のお楽しみ…ということで、出口を探してウロウロ。途中で見かけたのは、少年僧達の修行学校らしき建物↓ 朝早くでしたが、子供たちの賑やかな声が外まで届いていました。 やっと戻ってきた回廊。見 […]

2015年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

ヤンゴン 朝焼けのシュエダゴン・パゴダへひとり散歩

ツアー3日目の朝も体内時計は、日本時間でミャンマー時間の5時にはすでに目が覚めてしまいました。そうなると二度寝もできず、もそもそと布団出ました。シャワーを済ませて、着替えたらホテルの周りを散歩に出かけることに。 地図を片 […]

ミャンマー中古バス
2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

ミャンマー 日本から海を渡った中古バスが大活躍

マウンテントップホテルでの食事を終えて、トラックバス乗り場へと戻ります。途中、お土産やさんで可愛い黄金のミミズクを購入(500チャット)幸運の象徴なんだそうです。小さな甥っ子たちに渡そうかな… 帰りは乗り場で30分くらい […]

チャイティーヨー マウンテントップホテル
2015年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

チャイティーヨー マウンテントップホテルでランチ

入山手続きをしたオフィスまで戻ってきたところ、すぐ近くの「マウンテントップホテル」でランチをとります。洋館ロッジのような、ちょっと可愛らしい外観↓ 館内はシックな雰囲気で、ホテルの方の誘導でワインバーの横を通って、奥のレ […]

チャイティーヨー・パゴダ
2015年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

チャイティーヨー・パゴダ(ゴールデンロック)神秘の仏塔

山門を抜けるとやがて、左手にパンフレットで見たことがある、チャイティーヨー・パゴダ(ゴールデンロック)が見えてきます。遠景ではここが撮影スポットということで、各々記念撮影を。私もガイドさんにお願いして1枚↓ ここから見て […]

チャイティーヨー・パゴダ
2015年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

チャイティーヨー・パゴダ 入山手続きを済ませ裸足に

トラックバスを降りようとすると、待っていた人たちが一斉に乗車しようとしてきて、ちょっと混乱状態。なんとか下車できましたが、冷や汗をかきました。よっぽど長く待っていたのかなぁ…この日は日曜日。普段以上に混んでいるのか。それ […]

チャイティーヨー
2015年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

チャイティーヨーの麓の町 キンプン 乗換えたのは…

バスの旅は更に続き、10時過ぎには、ゴールデンロックがあるチャイティーヨーの入口の町・キンプンに到着しました。ここでバスから乗り換えたのは…なんと↓ トラック!荷台に多勢の人々を乗して、ひっきりなしに行き交っていました。 […]

ミャンマーのお菓子
2015年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

ミャンマー旅行 初めて買物で知る物価 甘いドライフルーツ

ツアーバスは、ゴールデンロックの麓の町・キンプンへ向けて快調に走ります。ちょっと小腹が減ったなぁ…と思って、休憩に立ち寄ってレストラン前の出店を覗いてみるこにしました。ここで今回のミャンマー旅行で初めてのお買い物。袋詰め […]

タウッチャン戦没者墓地
2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

朝焼けのタウッチャン戦没者墓地と賑わう市場

旅2日目の朝は、早朝4:45にモーニングコール。1回受話器をとって「OK!バーイ」ってきったのに、シャワーしていたらまた電話が鳴ってビックリしました。2度寝予防だったのかな…。 ロビーに降りると、既に何人かいらっして挨拶 […]

YUZANA HOTEL YANGON
2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko ミャンマー旅行記

YUZANA HOTEL シュエダゴン・パゴダを望むロケーション

夕食後、バスはホテルへと向かいます。途中、インヤー湖の周りで夕涼みをしている人たちを月明かりの影の感じて、心がジーンとしました。ガイドさんの説明で、ヤンゴン大学のそばを通っていることを知って、あれは若いカップル達だったの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

タチあべ~ハマる!田んぼ体験~
【庄内町】タチあべ~ハマる!田んぼ体験~ 泥んこになって楽しむ農業体験やごはんの食べ比べ!
2022年6月27日
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 神田西口店
【神田】塩生姜らー麺専門店 MANNISH 神田西口店 限定ラーメン「煮干しGらー麺」味わう!
2022年6月26日
香林塔
【庄内町】香林塔 白ごはんが進む!ポークカツレツ ポテトサラダもうまいっけの~!
2022年6月24日
さくらんぼ風っこ号
快速「さくらんぼ風っこ1号」 山形駅から寒河江駅まで乗車記 2022年6月
2022年6月21日
HATAKE STYLE エスパル山形店
【山形市】HATAKE STYLE エスパル山形店 駅ナカで味わう!旬のフルーツを使ったパフェ
2022年6月19日
ラーメン風林火山 酒田店
【酒田市】ラーメン風林火山 酒田店 ラーメンとライス無限大でガッツリディナー!
2022年6月16日
さくらんぼミニパフェ
庄内交通 高速バス山形線で寒河江ぶらりたび!さくらんぼミニパフェと最上川ふるさと総合公園
2022年6月13日
栄屋分店
【山形市北山形】栄屋分店 氷を浮かべたスープと共にワンタンや麺を味わう!冷しワンタンメン
2022年6月12日
白藤ドライブイン
【鶴岡市藤島】白藤ドライブイン ガッツリ食べよう!ラーメン定食 美味しいご飯とラーメンセット
2022年6月8日
みその
【鶴岡市】みその 食堂で食べたい!暑い時にグッと美味しい!冷やし中華いただきました!
2022年6月7日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP