【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!

今回は「春水堂 東京ドームシティラクーア店」さんで提供が始まった「鉄観音生ビール」をいただきました。

週末の東京ドーム

中央線の水道橋駅で下車して東口改札より外へ。プロ野球が開催されていない土曜日の東京ドームでしたが、横断歩道を渡る人の流れは普段の週末と変わらぬ賑わいでした。後で知ったのですが、訪れたこの日はGLAYさんのコンサートが開催されたとのこと。目指すお店も混んでいるんだろうな…と思いつつ足早に向かいました。

やってきたのは「春水堂 東京ドームシティラクーア店」さん。入口の受付名簿に記入して待機場所に移動しました。私の後にも2組お客様が続きます。名簿順位1番目だったこともあり、程なく名前が呼ばれて店内へ入りることができました。

春水堂 東京ドームシティラクーア店

今日のお目当てはビール。おつまみはどうするか…と悩みますが、この日は台湾で端午節。となれば「台湾風ちまき」と一緒にスマホでオーダーしました。

春水堂 東京ドームシティラクーア店

台湾風ちまき

台湾ちまきには角煮や椎茸、干しエビが入っています。結構食べ応えあります。意外にもビールのつまみにもあいます。

春水堂 東京ドームシティラクーア店

鉄観音生ビール

お店の方から聞いた飲み方にならって、まずはそのまま味わいます。3割ほど飲んだ後、鉄観音茶を投入。みるみるうちに色が変わってゆきました。味変を考えてワクワクしながらいただきます。ゴクっと飲んだファーストインプレッションはおや?間もなくジワっと鉄観音の味わいが口の中に広がり、香りが鼻を抜けていきました。

春水堂 東京ドームシティラクーア店

お店を出て夜風を感じ始めた頃、顔がポカポカして酔いがまわってました。

春水堂 東京ドームシティラクーア店の基本情報

春水堂 東京ドームシティラクーア店
住所:東京都文京区春日1丁目1−1 ラクーア 2F

\ 最新情報をチェック /