2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 tamaneko 東京旅行記 台湾式朝食 健康豆漿 水道橋店 スタイリッシュな店内で味わう台湾の朝ごはん 今回は2020年12月14日に水道橋駅近くにオープンされた「台湾式朝食 健康豆漿(けんこうとうじゃん) 水道橋店」さんを訪ねます。新型コロナウイルスの感染拡大が続き、台湾旅行はおろか日本国内の旅行も難しくなった2020年 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 tamaneko 東京旅行記 台湾茶房 家豆花 今回は、東京都浅草橋の「台湾茶房 家豆花」さんを訪ねました。車や人々が行き交う江戸通りから店内へ入ると、どこでもドアで台湾へやって来たような不思議な感覚になりました。店内の装飾や雰囲気から、ここには「台湾時間」が流れてい […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 tamaneko 東京旅行記 台湾カフェ春水堂の夏季限定!苺かき氷豆花 今回は2020年8月1日より登場した、春水堂さんの新メニュー「苺かき氷豆花(700円税別)」をいただきました。これまで豆花に苺やマンゴー、小豆をトッピングされた「フルーツ豆花(650円税別)」はありましたが、“苺づくしの […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 tamaneko 東京旅行記 台湾嫩仙草専門店 黒工号 上野店 仙草ゼリーを使ったヘルシースイーツ 今回は東京・上野アメ横にある「台湾嫩仙草専門店 黒工号 上野店」さんをご紹介します。台南に本店がある「台湾嫩仙草専門店 黒工号」さん。都内では他に杉並区高円寺や大田区下丸子、新宿区大久保に、神奈川県の川崎市と秦野市にお店 […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 tamaneko 東京旅行記 台湾豆乳大王 鹹豆漿や鶏肉飯など台湾の人気料理を東京・神保町で楽しむ 東京・神保町にオープンした「台湾豆乳大王」さんを訪ねました。午前8時から営業されていて、台湾の朝ごはん「鹹豆漿」や豆乳の他、魯肉飯や鶏肉飯といったご飯ものもあり、ランチタイムの午後2時まで営業されています。(2020年6 […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 tamaneko 台湾旅行記 光華愛玉 嘉義の街角スイーツ店でナチュラルな味わいの豆花 今回嘉義で訪れた「光華愛玉」さんは、1965年創業の老舗スイーツ店。屋号にある台湾の人気デザート「愛玉」が気になります。台湾新幹線のシートポケットにある冊子で紹介されていました。近くには「阿宏師火鶏肉飯」さんがあります。 […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 tamaneko 台湾旅行記 嘉義品安豆漿豆花 甘さ控えめさっぱり味の檸檬豆花!暑い夏に絶品スイーツ! 今回訪ねたのは、嘉義市の中心部にある豆花のお店「嘉義品安豆漿豆花」さん。いつも宿泊している安蘭居國際青年旅館のスタッフさんに教えてもらいました。 嘉義品安豆漿豆花の行き方 台鐵嘉義駅から中正路を真っすぐ進みます。15分ほ […]
2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記 杉味豆花 優しい味わいのシロップに包まれた傅統豆花を味わう! 今回ご紹介する杉味豆花さんは、豆花など台湾の伝統的スイーツの人気店。以前は延三夜市にあったのですが、 現在は台北メトロの雙連駅の近くに移転されています。 杉味豆花の行き方 杉味豆花さんの最寄り駅は、台北メトロの雙連駅。1 […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 tamaneko 東京旅行記 台湾式朝御飯 喜喜豆漿 台湾旅行で食べたあの味を東京で味わう! 今回訪ねたのは、東京都大田区仲六郷にある「台湾式朝御飯 喜喜豆漿」さんです。 台湾式朝御飯 喜喜豆漿の行き方 まず京急本線の雑色駅で下車して、改札口を出た後に左へ。高架沿いを川崎方面へ歩いて一つ目の路地を右へ。少し進んだ […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 tamaneko 台湾旅行記 阿娥豆漿豆花 嘉義の人気店で甘さ控えめプルプルのデザート豆花を堪能! 今回は嘉義の文化路夜市にある人気店「阿娥豆漿豆花」さんで豆花をいただきます。 阿娥豆漿豆花の行き方 台鐵嘉義駅から中山路を15分ほど歩くと、中央噴水池に到着します。ここから文化路夜市の散策をスタート。 文化路と延平路との […]