2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 tamaneko 山形旅行記快速「さくらんぼ風っこ1号」 山形駅から寒河江駅まで乗車記 2022年6月 さくらんぼの収穫シーズンに運転されてきた「さくらんぼ風っこ号」山形駅から北山形駅まで奥羽本線を走った後、左沢線に入って寒河江駅まで17.2キロメートルを約40分で結びます。 さくらんぼ風っこ号の運転日・ダイヤ 2022年 […]
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 tamaneko 山形旅行記【山形市】HATAKE STYLE エスパル山形店 駅ナカで味わう!旬のフルーツを使ったパフェ 今回訪ねたのは、山形駅ビル・エスパル内にある「HATAKE STYLE エスパル山形店」さんです。駅チカでは、他にかみのやま温泉駅前にもお店があり、いずれも列車の待ち時間や出発時間前に立ち寄りたいスポットです。 駅改札口 […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 tamaneko 山形旅行記【酒田市】ラーメン風林火山 酒田店 ラーメンとライス無限大でガッツリディナー! 今回訪ねたのは、山形県酒田市にある「ラーメン風林火山 酒田店」さんです。 ラーメン風林火山 酒田店の行き方 ラーメン風林火山 酒田店さんは国道7号線(酒田バイパス)沿いにあり、駐車場完備。周辺にはロードサイド店が多く並ん […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 tamaneko 山形旅行記庄内交通 高速バス山形線で寒河江ぶらりたび!さくらんぼミニパフェと最上川ふるさと総合公園 今回は庄内交通さんの高速バス・山形線で鶴岡から寒河江へ向かいました。 高速バス山形線について 高速バス山形線は庄内交通さんと山交バスさんが運行。予約不要・全席自由席です。酒田庄交バスターミナル~山形駅・山交バスターミナル […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 tamaneko 山形旅行記【山形市北山形】栄屋分店 氷を浮かべたスープと共にワンタンや麺を味わう!冷しワンタンメン 今回訪れたのは、山形市北山形にある「栄屋分店」さん。元祖冷やしらーめんのお店として知られる「栄屋本店」さんの分店です。 栄屋分店の行き方 栄屋分店さんの最寄り駅は北山形駅。奥羽本線の他、左沢線や仙山線の列車も停車するので […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 tamaneko 山形旅行記【鶴岡市藤島】白藤ドライブイン ガッツリ食べよう!ラーメン定食 美味しいご飯とラーメンセット 今回訪れたのは、山形県鶴岡市藤島の国道345号線沿いにある「白藤ドライブイン」さんです。 ドライブインとは 幹線道路沿いにある、おみやげ物屋さんを併設した食堂といったところ。老舗のロードサイド店とも言えるかな。最近あまり […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 tamaneko 山形旅行記【鶴岡市】みその 食堂で食べたい!暑い時にグッと美味しい!冷やし中華いただきました! 今回は鶴岡市みどり町にある「みその」さんを訪ねました。 みそのの行き方 鶴岡駅前から庄内交通さんの湯野浜温泉やあつみ温泉行きのバスに乗車。鶴岡市中央公民館バス停で下車します。お店はスグ。 お車利用の際は、鶴岡市役所から県 […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 tamaneko 山形旅行記陸羽西線代行バスで行く!最上川舟下りと駅前食堂で味わう!もやしラーメン 2022年5月から運行が始まった「陸羽西線・代行バス」に乗って、最上川舟下りを楽しみに山形県戸沢村へ向かいました。 代行バスで古口駅へ 余目駅9:20発新庄駅行き154便に、途中の清川駅から乗車しました。ここまで乗車して […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 tamaneko 山形旅行記【庄内町】カフェ&ギャラリー ジュジュ オシャレな雰囲気と美味しい本格派カレーを味わう! 今回訪れたのは余目駅から近い「カフェ&ギャラリー ジュジュ」さんです。 行き方 余目駅から新産業創造館クラッセに向かい、白い建物・JAあまるめ1号駅前倉庫との間の道へ入りました。 次の交差点で右に曲がって少し歩くと、右 […]
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 tamaneko 山形旅行記【新庄市】今田商店 麺のもっちり感とこってりスープがクセになる!ニラねぎこってりラーメン 今回は山形県新庄市にある「今田商店」さんを訪ねました。 行き方 新庄駅前から伸びる県道32号線(金の茶釜とおり/駅前通り)、続く313号線(こぶとり爺さまとおり/大正町通り)と歩道を歩き、「さぶん 手打そば」さんがある十 […]