2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 tamaneko 地域おこし協力隊【庄内町】清川歴史公園 関所まつり 新そばを味わい抹茶を楽しみ歴史の里に触れるイベント 今回は令和4年11月6日(日)に山形県庄内町で開催された「清川歴史公園 関所まつり」の様子をご紹介します。清川歴史公園がオープンした平成31年4月から計画されてきた関所まつりですが、コロナ禍でずっと延期。今回初開催だそう […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 tamaneko 山形旅行記【鶴岡市】やまぶし温泉 ゆぽか 大人気!食べると心も身体もぽっかぽか!山伏ラーメン 今回は山形県鶴岡市羽黒町の「やまぶし温泉 ゆぽか」さんにある「お食事処 美味」さんを訪ねました。 行き方 鶴岡駅前から羽黒山方面へ向かう庄内交通さんの路線バスに乗車して「ゆぽか」バス停で下車します。 ゆぽかさんは日帰り入 […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 tamaneko 山形旅行記【酒田市】本間美術館 期間限定でライトアップされた庭園「鶴舞園」を鑑賞 今回は酒田市の「本間美術館」さんで期間限定で行われている、国指定名勝 鶴舞園(かくぶえん)のライトアップを見学してきました。 ナイトミュージアム 陸羽西線代行バスで酒田駅前に到着。走り去るバスの方向へ歩いて行くと、正面に […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 tamaneko 山形旅行記庄内交通 日本海しらなみ号 エスモールバスターミナルから加茂水族館まで 乗車記 今回は庄内交通さんが期間限定で運行されている「日本海しらなみ号」に乗車しました。 日本海しらなみ号の運行ルート 日本海しらなみ号はエスモールバスターミナルを出発後、鶴岡駅前、致道博物館、庄内観光物産館を経て加茂水族館へ向 […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 tamaneko 山形旅行記【鶴岡市】そば処 大梵字 地元産そば粉を使った十割そばの喉ごしを楽しむ!天ざるそば 今回訪れたのは、山形県鶴岡市朝日地域にある「そば処 大梵字(だいぼんじ)」さんです。 そば処 大梵字の行き方 国道112号線沿い「道の駅 月山あさひ博物村」に隣接する大梵字さん。近くにある月山ダムを見学した後、訪ねま […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 tamaneko 山形旅行記【庄内町】庄内町まるごとトレッキング2022 板敷山古道コース 立谷沢から戸沢村高屋まで歩く 今回は2022年10月29日に開催された「庄内町まるごとトレッキング2022 板敷山古道コース」に参加した体験をレポートします。途中、背丈ほどある笹やぬかるんだ山道に悪戦苦闘。気分は川口浩探検隊。未確認生物には遭遇しませ […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 tamaneko 山形旅行記【鶴岡市】庄内観光物産館 味街道 エスモール店 見た目と違う美味しさ!黒川山椒ラーメン 今回は山形県鶴岡市のエスモール2階にある「庄内観光物産館 味街道 エスモール店」さんを訪ねました。 注文方法 「庄内観光物産館 味街道 エスモール店」さんは前金制で、券売機で食券を購入する他に時間帯によってレジで支払う方 […]
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 tamaneko 山形旅行記【鶴岡市】らぁ麺と肴 榊 あっさり好きも食べたい!こってり身入り煮干し中華 今回は山形県鶴岡市で2019年11月にオープンした「らぁ麺と肴 榊」さんを訪ねました。 行き方 鶴岡駅に到着後、駅前交番の方へ向かって歩きます。米倉庫の横を通って一つ目の信号がある交差点を横断。少し進むと横丁のように飲食 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 tamaneko 山形旅行記【庄内町】中華そば 八千代 あっさり味の透き通ったスープが絡む縮れ麺を啜る!中華そば 今回は山形県庄内町にある「中華そば 八千代」さんを訪ねました。 行き方 余目駅前から銀杏の木が並ぶ駅前通りを歩きます。この通りには「かなめ食堂」さんや「一幸食堂」さんがあります。最初の余目駅前交差点の横断歩道を渡って右へ […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 tamaneko 山形旅行記【鶴岡市】国宝 羽黒山五重塔ライトアップ 今しか見れない!闇と光に浮かぶ姿をじっくり撮影 今回は山形県鶴岡市で開催された「羽黒山五重塔ライトアップ」を見学してきました。(日中に参拝した様子はこちら) ライトアップ開催期間 令和4年7月16日(土)から10月16日(日)までの土日祝日35日間。 令和5年から始ま […]