2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 tamaneko 鉄道乗車記特急踊り子105号 自由席 品川駅〜三島駅乗車レポート クモユニをかたどった郵便ポスト 先日開催されたライブに参加する為、静岡まで行ってきました。夕方に会場の最寄駅・愛野駅に到着すればよく…新幹線だと最短2時間くらいで到着するのですが、のんびり在来線を使って移動しました。 自宅から品川駅まで出てきて、東海道 […]
2016年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 静岡旅行記静岡 おにぎりのまるしま ご当地グルメ 静岡おでんを新幹線駅近のお店で味わう! 鉄道の旅をしてるいると、沿線の美味しい料理を食べたくなるのですが、時間の都合で駅弁を食べるケースが多い私・たまそら。それはそれで満喫しているのですが、たまには改札を出て、街に繰り出してみたいなぁ…と思っていました。 突然 […]
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記世田谷区駒沢 雪うさぎ いちごチーズケーキのようなカキ氷?苺のフロマージュを味わう 今週の5連勤は本当にキツかった…梅雨入りしてから、調子が低空飛行で。何せ睡眠時間を確保しても、起きたら身体が重いおもいオモイ…(ラジオで低気圧体調不良が関係しているという話を聞いたけど、そうなんでしょうかね?)まぁ年も年 […]
2016年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記神宮球場弁当 駅弁とコラボ?明治神宮野球場90周年を祝したボリューム満点のお弁当♪ 神宮球場で野球観戦をする際は、ビールと名物「メガ盛りソーセージ」が定番なのですが、今回はお弁当も食べときたいないぁ~とスタンド下へ。ここスタジアム売店では、球場オリジナル弁当やスナック、ドリンク類など豊富なラインナップを […]
2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 愛知旅行記おらが蕎麦名古屋うまいもん通り店限定!ご当地グルメ・八丁味噌つけ汁そばを味わう 栄での劇場公演からの帰り、名古屋駅から乗車する高速バスの出発まで時間があったのでちょっと腹ごしらえでもするか…と構内をウロチョロ。ちょうど訪れた時は、伊勢志摩サミット開催直前とあって、賑わいの中にも所どころで緊張感があり […]
2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 国内旅行淡路屋「大坂の陣中見舞い弁当」大河ドラマ真田丸にちなんだ駅弁in新神戸駅 急遽帰省することになり、慌ただしく乗車した新幹線は目的駅まで直行せず…機械任せで予約してみると、新神戸駅でのぞみから各駅停車タイプのひかりへ。乗換時間40分待ちって急いでいる時にこのロスは痛いなぁ…と凹んでみても始まらな […]
2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記北品川 甘味処いちょうの木 季節のかき氷「くずきりずんだ」を味わう! 平日午後半休…14時に仕事をあがってそこから半日(いや…実際にはそんなに時間はないのですが)はフリータイム。毎回どこへ行こうあれをしようと考えるのですが、暑くなってくると、私・たまそらは、かき氷が食べたくなるのです。もち […]
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 tamaneko 東京旅行記しもきた茶苑大山 茶師十段の心意気を感じるカキ氷天然氷と微糖抹茶を満喫! 平日午後半休を使って、仕事終わりに新宿経由でやって来たのは下北沢。週末よりグッと人通り控えめ…歩く足もいつもの憂鬱な重さを感じることなく軽快に。スマートフォンに地図を表示させて、目指すお店へと歩くこと3分ほど。1階のお茶 […]
2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記第17回タイ・フェスティバル IN 代々木公園イベント広場 タイスイーツや音楽を味わう 土曜日の昼下がり。夜に参加する予定のトークショーまで少し時間があったので、思い立って原宿駅で下車。予想外のホームや駅周辺の混雑ぶりにタジタジになりながら、代々木公園へ。気持ちいい大空の下、大勢の人々が午後のひとときを楽し […]
2016年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 tamaneko 山形旅行記山形鉄道フラワー長井線で訪ねる水と緑と花のまち 長井市 今回は赤湯駅と荒砥駅を結ぶ、山形鉄道フラワー長井線で乗り鉄たび。全線完乗後、長井駅まで戻ってきて「水と緑と花のまち 長井市」をレンタサイクルで散策しました。 山形鉄道フラワー長井線の車窓 山形駅から奥羽線の始発・普通電車 […]