2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 tamaneko タイ旅行記Blue Whale Maharaj Bangkok InstagramにUPしたい Butterfly Pea Latteとは バンコクでも最近オシャレなカフェが増えていると聞きつけ、向かったのが「Blue Whale Maharaj」タイ政府観光局のキャンペーン「こんな、タイ知らなかった」で、乃木坂46の西野七瀬さんと高山一実さんが訪れたお店で […]
2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 tamaneko タイ旅行記ジムトンプソンの家 タイシルク王が収集した古美術品やタイ伝統的建築の世界に触れる 都内にも店舗を展開しているブランド・ジムトンプソン。タイシルクを世に広めたジムトンプソンの住所を博物館としてオープンしたジムトンプソンの家を訪ねました。敷地内にはカフェやショップあります。 ジムトンプソンの家の行き方 エ […]
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2017年8月26日 tamaneko タイ旅行記エアポートレイルリンクでスワンナプーム空港駅からバンコク市内パヤタイ駅へ タイ国際航空でバンコク・スワンナプーム空港に到着。これからバンコク市内にあるパヤタイ駅まで高速鉄道エアポートレイルリンクに乗車します。 エアポートレイルリンクとは スワンナプーム空港とバンコク市内を結ぶエアポートレイルリ […]
2017年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 岩手旅行記盛岡都心循環バスでんでんむし 北上川や岩手山を望む開運橋を渡って中心部へ 盛岡駅東口から乗車したのは、盛岡都心循環バスでんでんむし。概ね10-15分間隔で運転さされ、盛岡城跡公園や県庁市役所前、啄木新婚の家口等を結んでいます。中心部の観光スポットはもちろん、わんこそば・じゃじゃ麺・冷麺の盛岡三 […]
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記今日はチンチン電車の日 チンチン電車見たことある? 新宿歴史博物館で出会いました! ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 tamaneko 岩手旅行記国際興業バス ドリーム盛岡11号 東京駅八重洲口発盛岡駅東口行 乗車記 2017年8月 今日は夜行バス・ドリーム盛岡11号で岩手県盛岡市を目指します。この日は三連休前日。且つ、これからお盆休み・夏休みという方が多く、東京駅八重洲口にやって来た時には、これまでで1番賑わっていました。まず、乗車するドリーム盛岡 […]
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 tamaneko 神奈川旅行記京急電鉄 三浦半島1DAYきっぷ 途中下車楽しみながら観音崎 城ヶ島 鎌倉へ日帰り旅行 今回は京急電鉄さんが販売されている「三浦半島1DAYきっぷ」を使って、日帰り旅行を楽しみました。ちなみに、人気商品 みさきまぐろきっぷ と違って、フリー区間が広いのが特徴。この記事を参考に、皆さんのオリジナルの旅を楽しん […]
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 秋田旅行記花輪線 車窓から見る夏の八幡平 安比高原 米代川 好摩駅から大館駅 106.9km全線乗車の旅 IGRいわて銀河鉄道で好摩駅へやって来ました。これから乗車するJR花輪線はこの駅から分岐しています。岩手県から秋田県へ全線106.9営業キロこれから約3時間かけて完乗します。盛岡駅からやって来た列車は、大きな荷物を持った […]
2017年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 秋田旅行記大館駅 花善 鶏めし弁当 ふっくら あきたこまち 柔らか国産鶏肉 1899年創業老舗駅弁屋さん 晩ご飯に秋田の人気駅弁「鶏めし弁当」と決めて、夕方の大館駅に降り立ちました。改札口を抜けて、駅前ロータリーに出ました。バスターミナルの向こう側に真新しい建物が見えます。ここが鶏めし弁当を製造・販売されている花善さんの社屋 […]
2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 岩手旅行記盛岡 岩手銀行赤レンガ館 辰野金吾と葛西萬司が設計 InstagramにUPしたいモダンな建物 白龍さんで「じゃじゃ麺」をいただいた後、盛岡城址公園のそばを通ってやって来た、岩手銀行赤レンガ館。明治44年に旧盛岡銀行本店庁舎として落成し、昭和11年に現在の岩手銀行(当時の岩手殖産銀行)に引き継がれた後、平成24年ま […]