茨城交通 袋田駅前から滝本(袋田の滝)まで乗車記

水郡線で袋田駅までやって来ました。ここから茨城交通さん路線バスで、日本三名瀑のひとつ・袋田の滝へ向かいます。

袋田駅前バス停

駅舎を出ると、向かい側に茨城交通さんのバス停があります。ちょうど滝本(袋田の滝)へ行くバスが到着しました。

茨城交通

袋田駅前バス停から滝本バス停へ

乗車したのは、私と高校生と思しき男子ふたり。

茨城交通

袋田駅前を出発したバスは右へ曲がり、しばらく走ると水郡線の踏切を渡ります。左手に第六久慈川橋梁が見えました。

第六久慈川橋梁

国道118号線の交差点付近にある割山バス停を通過。国道461号線へ入ります。途中、木造校舎の袋田小学校のそばを通過。卒業を惜しむように、校舎を背に記念撮影をしている親子の姿が目に入りました。

思い出浪漫館前バス停を通過。思い出浪漫館がある袋田温泉の他、周辺エリアには大子温泉や月居温泉があり、三つの温泉地を合わせて「奥久慈温泉郷」と呼ばれています。

思い出浪漫館前バス停

すぐ近くが袋田バス停。

登り坂を走った後、国道461号線と分かれて袋田の滝から流れる滝川沿いへ。

滝本バス停

程なくして終点・滝本バス停に到着しました。(袋田駅前~滝本:運賃210円)

滝本バス停から袋田の滝へ

バス停そばの食堂のおばさんに声をかけられつつ、桜咲く滝川沿いを袋田の滝へ歩きます。

10分ほどで到着した袋田の滝管理事務所で入場料(大人300円)を支払って、長さ276メートルの袋田の滝トンネルの中へ入りました。

途中、吊り橋に寄り道。

袋田の滝

眺めの良い第1観瀑台を撮影した後、エレベーターで第2観瀑台へ。

袋田の滝

お昼は、新滝さんで名物けんちんうどんを。奥久慈こんにゃくの刺身や椎茸茶をサービスしていただきました。

けんちんうどん

帰りはバスの発車まで1時間以上あいてしまったので、駅まで歩きました。ちなみに滝本バス停から、ふたつの町営無料駐車場の前を通って袋田駅前まで約30分ほどでした。


国内旅行ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ村

Follow me!