【浅草】粥や佐藤 身体の中から癒されるようなあっさり味!しいたけ肉粥を味わう!

今回訪ねたのは都内台東区浅草にある「粥や佐藤」さんです。

行き方

東京メトロ浅草駅から浅草寺を通り抜け、テクテクと奥浅草方面へ歩きます。浅草寺病院から浅草観音堂裏の交差点で横断歩道を渡って、壽々喜園さんの前を通り過ぎて右へ。

粥や佐藤

少し歩くと「粥や佐藤」さんに到着しました。

お店にて

店内へ入ると先客はおひとり。お店の方と親しく話をされていました。店内はカウンター席のみ。そのほぼ真ん中あたりの席に座りました。

粥や佐藤

注文を終えると、(意外にも)お茶とお茶受けを出していただきました。

武蔵小杉から移転されたとのこと。ただその前は浅草が拠点だったそうです。近くにある浅草豆花大王さんとも、大王がオープンされた頃からお知り合い。そんな雑談をしているうちに料理が運ばれてきました。

モーニングメニュー

モーニングメニューはA.しいたけ肉粥 820円とB.和だし粥 820円、そしてC.台湾朝ごはんの定番「鹹豆漿(シェントウジャン)800円」の三種類。ここに追加代金で煮玉子・パクチー・のり(各150円)や梅干し(100円)、魯肉 300円、ピータン 200円がトッピングで用意されていました。

しいたけ肉粥

お粥の上にセロリと油葱酥(フライドエシャロット) がのっています。ここにお店の方からオススメいただいた煮玉子をトッピングしました。

粥や佐藤

干し椎茸と干し海老の出汁が効いて、まるで身体の中から癒されるようなあっさり味です。

粥や佐藤の基本情報

粥や佐藤
住所:東京都台東区浅草3丁目23−3
https://www.instagram.com/kayuyasato/

Follow me!