コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

駅弁

  1. HOME
  2. 駅弁
奥久慈しゃもべん
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 tamaneko 茨城旅行記

旅先で見かけたご当地グルメを都内で味わう!駅弁「奥久慈しゃもべん 」 

またまた緊急事態宣言が出された東京。もう何度目か…なんてことも、どうでもいいことのように思えてしまう、色々なことを諦めモードの2021年夏。梅雨明けしても心は晴れない…そんな気分を少しでも変えたくなって、美味しい駅弁を買 […]

海苔のり弁887
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 tamaneko 福島旅行記

【郡山駅】福豆屋 海苔のり弁887 究極のお米を炊き上げた白ご飯とおかず 全てが食べ頃の駅弁

先日、福島県郡山市のブランド米「あさか舞(まい)」の最高級米「ASAKAMAI887(はちはちなな)」を使った、福豆屋さんの駅弁「海苔のり弁887」をいただきました。 海苔のり弁887の販売駅 福島県内の郡山駅、福島駅、 […]

SLばんえつ物語
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 tamaneko 鉄道乗車記

SLばんえつ物語 新津駅から喜多方駅まで乗車記 2021年4月

今回は磐越西線の新潟県・新津駅と福島県・会津若松駅の区間を走る、SLばんえつ物語に乗車しました。 SLばんえつ物語弁当 SLばんえつ物語が出発する新津駅3番ホーム。エスカレーターを降りると、駅弁やグッズを販売するお店が出 […]

平泉義経
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 岩手旅行記

一ノ関駅 平泉義経 ご当地もち文化に触れる駅弁

午前7時すぎの一ノ関駅。これからJR気仙沼線で気仙沼へ向かいます。出発時間が早かったので、朝ごはんの駅弁探し。新幹線のりかえ口の前にある、あべちうさんの駅弁スタンドを覗きました。 かにめし(1030円)が気になったのです […]

女将のおもてなし弁当
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 宮城旅行記

仙台駅 女将のおもてなし弁当 宮城・鳴子温泉編 竹籠に入った湯の郷の郷土料理を満喫!

青春18きっぷで遠出の旅をしていると、「長時間立ちっぱなし、座りっぱなし、乗りっぱなし」ということがよくあります。そういうことが続くと、気分が落ち込んでしまうので、私・たまそらは自分でお楽しみポイントを設けてメリハリをつ […]

駅の弁当 庄内弁
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

鶴岡駅「駅の弁当 庄内弁」美味しい庄内を詰め込んだ駅弁を朝ごはんに味わう!

駅前のビジネスホテルで目覚めた朝。日課の新聞とコーヒーを購入するために近くのコンビニ・NewDaysへ。飲み物コーナーのコーヒーを手にした際、目に飛び込んできた駅弁に釘付け。ここで出会ったのも何かの縁と、手に持ってレジへ […]

シウマイ弁当
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 tamaneko 神奈川旅行記

新横浜駅 シウマイ弁当 人気の定番駅弁!私の美味しい食べ方 あんずは先に?後で?食べる

横浜アリーナでのライブの帰り、JR横浜線に乗車する為に新横浜駅へ向かいました。建物に入ると、東海道新幹線の改札口前に、賑わっている売店が。覗いてみると「崎陽軒」さんのお店・キュービックプラザ新横浜店した。 ‪夜8時前でも […]

汽車弁当
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 tamaneko 鉄道乗車記

新大阪駅 汽車弁当 N700A系車両の新幹線のぞみ号で汽車を冠した駅弁をいただく!

今回は新大阪駅構内で駅弁を探します。出会ったのは、八角弁当でお馴染みの老舗・水了軒さん製造の「汽車弁当」(980円)揚げ物ではなく煮物中心のおかずが、夏バテ気味の身体にいい感じでした。 駅弁売店 旅弁当駅弁にぎわい この […]

山形新幹線
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

山形新幹線つばさ158号 新庄駅発 東京駅行 惜別の駅弁車内販売 牛肉弁当 牛肉どまん中

新庄駅で山形新幹線に乗り換えて東京へ戻ります。私にとっては恐らく最後になる、車内販売スタッフさんから購入する駅弁を食べる楽しみも。 山形新幹線つばさ158号の車内 ホームへ上がると、既にこれから乗車する山形新幹線つばさ1 […]

トンかつ弁当
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 国内旅行

千葉駅 トンかつ弁当 ワンコインで味わう駅弁 冷めて美味しい!ご飯と相性抜群の豚カツ

午後半休を使い、美味しい駅弁を求めてぶらり旅。新橋駅から総武線快速電車で千葉駅へやって来ました。お目当はマンヨーケンさんの「トンかつ弁当」 駅弁屋桶 ペリエ千葉店で買えるトンかつ弁当 ホームからエスカレーターで上がると、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP