コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

遊佐町

  1. HOME
  2. 遊佐町
道の駅 鳥海 ふらっと
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 tamaneko 山形旅行記

【遊佐町】道の駅 鳥海 ふらっと 庄内浜の夏いえばコレ!天然岩ガキを味わう!

今回は山形県遊佐町にある「道の駅 鳥海 ふらっと」さんで、天然岩ガキをいただきました。「夏の間に一度は食べといた方がいいよ!」と教えてくれた地元の方に連れていってもらうことに。 庄内の天然岩ガキ 庄内の天然岩ガキは7月か […]

中華そば七郎
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 tamaneko 山形旅行記

【遊佐町】中華そば七郎 青さ海苔がたっぷり!どこか懐かしいあっさり味!しお中華

今回訪ねたのは、山形県遊佐町にある「中華そば七郎」さんです。 行き方 中華そば七郎さんの最寄りは吹浦駅。駅前から酒田方面へ歩き、踏切で線路を渡った後、T字路を左へ進みます。 暫く道なりに歩いて橋を通った後、左手にお店が見 […]

サンセット十六羅漢
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 tamaneko 山形旅行記

【遊佐町】サンセット十六羅漢 とび魚ラーメン 飲み干したい!トビウオの出汁が効いたスープ

今回は山形県遊佐町吹浦にある「サンセット十六羅漢」さんを訪ねました。名勝「十六羅漢」が近く、食前食後にはぶらり散策もオススメです。 サンセット十六羅漢の行き方 サンセット十六羅漢さんの最寄り駅は吹浦駅。駅前から国道345 […]

遊佐町 水芭蕉群生地
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 tamaneko 山形旅行記

【遊佐町】水芭蕉群生地 杉林の中にキラキラ咲く水芭蕉が春の訪れを告げる

今回は山形県遊佐町の小野曽集落から近い「水芭蕉群生地」を訪ねました。きっかけはSNSで投稿された画像に魅せられて。ただ1回目はたどり着けず。まさかこの先にはないだろうとUターンして戻った正にその先に目指す場所があったので […]

古民家カフェ わだや
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 tamaneko 山形旅行記

【遊佐町】古民家カフェ わだや 重奏な屋根をじっくり眺めていたい!廊下から鳥海山を望むカフェ

今回訪ねたのは、遊佐町にある「古民家カフェ わだや」さんです。 古民家カフェ わだやの行き方 わだやさんの最寄り駅は、羽越本線の遊佐駅。駅前から車が行き交う国道345線に出て、吹浦方面へ歩きます。月光川を渡ったところで、 […]

丸池様
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 tamaneko 山形旅行記

【遊佐町】吹浦駅から丸池様まで街歩き どこまでも澄んだ湧水が作り出す神秘的な光景 

今回はJR羽越本線の吹浦駅から丸池様まで歩きます。途中で寄り道をしながら約2時間半。 今回歩いたルート 吹浦駅…吹浦石器時代遺跡…箕輪鮭ふ化場…丸池様…鳥海山大物忌神社…清水森食堂…吹浦駅   吹浦駅 前日は吹浦にある「 […]

鳥海温泉 遊楽里
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 tamaneko 山形旅行記

【遊佐町】鳥海温泉 遊楽里(ゆらり)宿泊記 ひとり旅で楽しむ温泉宿 1人de舟盛り堪能プラン♪

今回宿泊したのは、遊佐町吹浦にある「鳥海温泉 遊楽里(ゆらり)」さんです。 遊佐駅から送迎で遊楽里へ 今回は特急いなほ7号に乗車して、遊佐駅で下車しました。駅前のロータリーには、事前にお願いしていた宿の車と係りの方が待っ […]

旧青山本邸
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 tamaneko 山形旅行記

遊佐駅からレンタサイクルで遊佐町ぐるり街歩き

今回はJR遊佐駅からレンタサイクルを利用して、遊佐町で街歩きを楽しみました。 NPO遊佐鳥海観光協会 JR遊佐駅にある遊佐鳥海観光協会さんでレンタサイクルを借ります。受付で申込書に必要事項を記入後、自転車のカギを受け取り […]

清水森食堂
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 tamaneko 山形旅行記

【遊佐町】清水森食堂 空き店舗をDIYで再生!遊佐時間で営業する地域密着の食堂

清水森食堂さんは、山形県遊佐町吹浦で2020年7月15日にオープンしたばかりの地域密着の食堂。地元・遊佐町で採れた新鮮な野菜や旬な食材も使った料理を提供されています。 清水森食堂の遊佐時間とは 水・木曜日はランチタイムに […]

特急いなほ7号
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 tamaneko 鉄道乗車記

特急いなほ7号 新潟駅から遊佐駅まで乗車記 2020年10月

今回は新潟駅から遊佐駅まで乗車した「特急いなほ7号」の車内の様子や車窓などレポートします。 新潟駅で上越新幹線から乗り換え Maxとき321号で、新潟駅11番線に14:49到着しました。その際、進行方向に向かって右側ドア […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP