2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記 竹田郷 屏東県客家文物館 円形土楼をモチーフにした客家文化博物館 屏東県竹田郷にある屏東県客家文物館は、六堆客家文化を発信する博物館。六堆地区住民の暮らしを命がけで守った義民を祀る、忠義祠に隣接しています。 六堆とは 清の第四代皇帝・康熙帝(こうきてい)の時代、中国大陸から大勢の客家の […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 台湾旅行記 竹田郷 忠義祠 客家の人々の暮らしを命がけで守った義民を祀る 日本との悲しい歴史にも触れる 屏東県竹田郷にある忠義祠。屏東県から高雄市北部に渡る、六堆と呼ばれる地区に暮らす客家の人々の信仰を集めています。 忠義祠の歴史 ときは清朝時代の1721年。 朱一貴の乱が発生、治安の悪化が心配されるようになりました。そこ […]