2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 tamaneko 台湾旅行記佳冬郷 蕭氏粄條 マグロ出汁を取ったあっさりスープ 伝統的な客家ライスヌード粄條味わう 客家の人々が多く暮らす、屏東県佳冬郷。集落の玄関口にあたる台鐵佳冬站から近い、蕭氏粄條で美味しい粄條を朝ごはんに味わいました。 蕭氏粄條への行き方 台湾鉄路佳冬站から車やトラックなどが行き交う佳和路(省道17号線)まで歩 […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 tamaneko 航空機搭乗記エバー航空 BR196便 台湾桃園空港発成田空港行 ぐでたまジェット 搭乗記 座席 機内食等 今回は台湾桃園空港からエバー航空で日本へ帰ります。利用したのは、BR196便成田空港行きです。 エバー航空 桃園空港第2ターミナル KIOSKチェックイン 桃園空港MRTで第2ターミナル駅に到着後、チェックインカウンター […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記南州郷 南州糖廠 台湾製糖お馴染み雪糕冰棒と日本統治時代の面影残る旧溪州神社 今回は台湾鉄路の旅の途中に立ち寄りたい、屏東県南州郷にある南州糖廠を訪ねました。 南州糖廠への行き方 南州糖廠の最寄り駅は、台湾鉄路の南州站。駅舎を出てから線路沿いに伸びる仁里路を歩いてゆくと、踏切が見えてきます。左右確 […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 tamaneko 航空機搭乗記エバー航空 BR189便 羽田空港発台北松山空港行 搭乗記 チェックイン 機内食等 今回は羽田空港を午前に出発するエバー航空さんのBR189便を利用して台北松山空港へ向かいます。出発時間が午前10時代でしたので、いつも出勤する時間より3-40分早く自宅を出れば、充分間に合いました。 なお、チャイナ エア […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記萬巒郷 萬巒豬腳の創始店 海鴻飯店 秘伝のタレで煮込まれたコラーゲンたっぷり豚足味わう 今回は、屏東県萬巒(ばんらん)郷で有名な豬腳(豚足)を味わいました。訪ねたお店は、萬巒豬腳の創始と言われる海鴻飯店です。 豚足の街 萬巒郷への行き方 雨模様の台鐵 屏東駅前から屏東客運の潮洲行きバスに乗車。萬巒郷へ向かい […]
2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記鹽埕區 鴨肉珍 大人気メニュー!美味しい老舗の鴨肉飯と総合下水湯を味わう! 今回は高雄市鹽埕區にある鴨肉珍さんを訪ねました。 鴨肉珍への行き方 鴨肉珍さんへの最寄り駅は、高雄MRTの鹽埕埔駅。1番出口から五福四路を壽山方面へ歩きます。多くの車や高雄港へ向かうトラックが行き交う七賢三路を渡ると、お […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記鹽埕區 港園牛肉麺館 老舗の一杯 牛肉湯麺を味わう!他に牛肉拌麺 牛肉汁なし麺も人気! 今回は、高雄市鹽埕區にある港園牛肉麺館で、牛肉湯麺をいただきました。 港園牛肉麺館への行き方 最寄り駅は高雄MRTの鹽埕埔駅。五福四路を愛河方面へ向かって歩きます。通りを挟んで向かい合う漢王大飯店と高雄福容大飯店の前を通 […]
2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 青森旅行記下北半島 霊場恐山へひとり旅 荒涼とした景色が広がり地獄めぐりと宇曽利山湖を望む極楽浜 西の高野山、比叡山と並ぶ日本三大霊場のひとつ下北半島 恐山菩提寺。毎年5月に開山し10月末に閉山する、東北随一のパワースポットを見学しました。 恐山へのアクセス まず、東京駅から東北新幹線に乗車して八戸駅へ向かいました。 […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 tamaneko タイ旅行記チェンマイ ステープ山頂で輝く黄金の仏塔 ワット・プラタート・ドイ・ステープを訪ねる 今回はバンコクから夜行列車でチェンマイに到着した後、ワット・プラタート・ドイ・ステープ(ドイ・ステープ寺院)へ向かいました。 ステープ山麓までの行き方 チャンマイ中心部からワット・プラタート・ドイ・ステープへのアクセス方 […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 tamaneko 台湾旅行記東港鎮 華僑市場 屏東県最大規模の東港埠頭そばの漁港直売センターで美味しいマグロの刺身 今回は屏東県東港鎮にある華僑市場へ。400あまりのお店がひしめく漁港直売センターで、美味しいマグロの刺身盛り合わせをいただきました。 東港 華僑市場への行き方 高雄駅前から高雄客運の墾丁行きバスに乗車。光復路口バス停で下 […]