2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 tamaneko 航空機搭乗記エバー航空 BR196便 台湾桃園空港発 成田空港行き 2019年9月 搭乗記 機内食等 今回はエバー航空さんのBR196便で台湾桃園空港から成田空港へ向かいます。 エバー航空BR196便のフライトスケジュール エバー航空 BR196便のフライトスケジュールは、台北桃園空港を15:20に出発、成田空港に19: […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 山形旅行記庄内交通 鶴岡駅前→羽黒随神門 乗車記 2019年10月 今回は、鶴岡駅前から羽黒山頂へ向かう、庄内交通さんの路線バスに乗車。途中の羽黒随神門まで向かいます。 庄内交通 鶴岡駅前バス乗り場 庄内交通さんの羽黒山頂行きバスは、鶴岡駅前①のりばを出発。主要観光地へ向かうバスの乗り場 […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 山形旅行記庄内交通 庄内空港→鶴岡駅前 庄内空港連絡バス 乗車記 2019年10月 今回は庄内空港(おいしい庄内空港)から庄内交通さんの庄内空港連絡バスに乗車、鶴岡駅へ向かいました。 庄内交通 庄内空港連絡バス 乗り場 ジェットスターGK777便到着後、機体の外へ出て庄内空港(おいしい庄内空港)ターミナ […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 山形旅行記ジェットスター GK777便 成田空港発 おいしい庄内空港行 搭乗記 機内持込手荷物等 2019年8月から運航を始められた、ジェットスターさんの成田空港〜おいしい庄内空港線を利用しました。 成田空港第3旅客ターミナルから出発 ジェットスターさんは、成田空港第3旅客ターミナルから出発します。 ジェットスターの […]
2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記二吉軒豆乳 二吉軒豆乳さんは、1976年に雲林県斗六市で営業(二吉軒豆漿早點宵夜)を始められました。そして、1980年代に二吉軒豆乳專賣店と屋号を変更、伝統を守りつつ創造的な刷新を続けられます。その間、徐々に人気が広がり、現在では台 […]
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記太和餅舗 今回は台北市萬華区で焼きたてのパンや洋菓子を販売する「太和餅舗」さんを訊ねました。太和餅舗さんの創業は1946年といいますから、70年以上の歴史を持つ老舗。当初は蜜餞(フルーツを砂糖や蜜につけたもの)を販売されていたそう […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記永富冰淇淋 お好みアイスクリームを3つセレクト!今日はタロ芋と小豆・李梅 今回は西門町から龍山寺へ向かって散策している時に出会った「永富冰淇淋」さんをご紹介します。1945年の創業。人工香料や人工色素などは使わず、全て天然素材を使用して作れたアイスクリームは、どこか懐かしい素朴な味わい。安心し […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 宮城旅行記仙台市博物館 企画展「やっぱり絵図が好き!」 仙台城三の丸跡に建設された仙台市博物館を見学してきました。館内には、仙台伊達家から寄贈された資料など数多く展示。特に当地・仙台城や城下町に関する資料が充実しています。 今回は、常設展と企画展「やっぱり絵図が好き!」と合わ […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記阿溪火雞肉飯 今回は嘉義の朝ごはんスポット・仁愛路沿いにある「阿溪火雞肉飯」さんを訪ねます。 阿溪火雞肉飯の行き方 台鐵嘉義駅から真っ直ぐ南へ伸びる仁愛路。通り沿いには、たくさんのお店が並ぶメインストリートのひとつです。駅に近いエリア […]
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記民主火雞肉飯 今回のお店は、サイドメニュー・おかずが充実している嘉義の「民主火雞肉飯」さんです。 台湾・嘉義の名物料理と言えば火雞肉飯。あっさりとした火雞肉(七面鳥)はヘルシーですが、パサつくこともありますね。でもお店ごとに試行錯誤の […]