2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 tamaneko 山形旅行記路線バスで庄内ラーメンたび 鶴岡市 中華そば屋 こやい 今回は山形県鶴岡市郊外にある「中華そば屋 こやい」で塩中華をいただきました。 中華そば屋 こやい 行き方 JR鶴岡駅前から庄内交通さんの路線バスに乗車。「中華そば屋 こやい」さんの最寄りバス停「城南町」に停車するのは、0 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 tamaneko 鉄道乗車記特急いなほ7号 新潟駅から遊佐駅まで乗車記 2020年10月 今回は新潟駅から遊佐駅まで乗車した「特急いなほ7号」の車内の様子や車窓などレポートします。 新潟駅で上越新幹線から乗り換え Maxとき321号で、新潟駅11番線に14:49到着しました。その際、進行方向に向かって右側ドア […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 tamaneko 鉄道乗車記Maxとき321号 東京駅から新潟駅まで乗車記 2020年10月 今回は東京駅から新潟駅まで、上越新幹線「Maxとき321号」に乗車しました。 Maxとき321号の時刻表 Maxとき321号は東京駅を12:40に出発。 上野駅12:46、 大宮駅13:06、 高崎駅13:31、 上毛高 […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 tamaneko 山形旅行記酒田市立資料館 街かど資料館で触れる酒田の今昔 最上川と日本海を結ぶ街「酒田」江戸時代に西回り航路が開かれ、日本各地を結んだ北前船。その物流がもたらした繁栄と今に続く酒田の歴史を触れることができる「酒田市立資料館」を訪ねました。 酒田市立資料館の行き方 酒田市立資料館 […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 tamaneko 台湾旅行記尚芳土魠魚羹 サクサクの鰆のフライが入ったトロトロスープ「土魠魚羹」 高雄市内でも下町の風情漂う鹽埕區。その一角にある「尚芳土魠魚羹」さんは、揚げたてのサワラを浮かべたスープ「土魠魚羹」が人気のお店です。今回は地元の人々で賑わう夕方に訪ねました。 尚芳土魠魚羹の行き方 尚芳土魠魚羹さん […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 tamaneko バス乗車記JRバス関東 ヨーロピアンスタイルの2階建てバス「スカニア InterCityDD」見学 JRバス関東さんが東京駅高速バスターミナルで開催されたイベントを見学してきました。お目当ては、東京駅高速バスターミナル~大阪駅JR高速バスターミナルで運行される、スカニア社製の2階建て(ダブルデッカー)バス「スカニア I […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 tamaneko 鉄道乗車記銚子電鉄 銚子駅から外川駅まで 6.4km 乗車記 2020年10月 今回は、千葉県銚子市内の銚子駅と外川駅の区間を走る「銚子電気鉄道」に乗車しました。途中下車して周辺を散策したり、名物奇跡のぬれ煎餅を購入、「緑のトンネル」を走行する列車を撮影するなど、銚子電鉄を一日満喫しました。 銚子電 […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 tamaneko 鉄道乗車記台鐵南廻線 普快車3671次 枋寮駅から太麻里駅まで乗車記 2019年9月 普快車3671次は、台湾鐵路管理局(台鐵)に残る「ディーゼル機関車牽引の非冷房旧型客車で運行される定期列車」です。枋寮駅から台東駅まで98.2km、台鐵南廻線を全線を走行。窓を全開にして、心地よい風を感じながら車窓を楽し […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 tamaneko 国内旅行GoToトラベル日帰りツアーで満喫ひとり旅!びゅう 秋の房総日帰りの旅 気軽に銚子 今回はびゅうトラベルサービスさんの「秋の房総日帰りの旅 気軽に銚子」に参加。お得な旅を楽しみました。この商品はGoToトラベル事業支援対象で、ひとりでも申込することができます。 びゅう旅行商品をスマートフォンで予約 まず […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 tamaneko 神奈川旅行記台湾美食 横浜中華街で味わう本格台湾料理 横浜中華街にある「台湾美食」さんは、伊勢佐木町にある、台湾点心専門店「茂園(もえん)」さんが営まれている台湾料理専門店です。入口付近には、茂園さんで販売されている月餅やパイナップルケーキ等も販売。調理をされるのは、台湾出 […]