2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 国内旅行淡路屋「大坂の陣中見舞い弁当」大河ドラマ真田丸にちなんだ駅弁in新神戸駅 急遽帰省することになり、慌ただしく乗車した新幹線は目的駅まで直行せず…機械任せで予約してみると、新神戸駅でのぞみから各駅停車タイプのひかりへ。乗換時間40分待ちって急いでいる時にこのロスは痛いなぁ…と凹んでみても始まらな […]
2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記北品川 甘味処いちょうの木 季節のかき氷「くずきりずんだ」を味わう! 平日午後半休…14時に仕事をあがってそこから半日(いや…実際にはそんなに時間はないのですが)はフリータイム。毎回どこへ行こうあれをしようと考えるのですが、暑くなってくると、私・たまそらは、かき氷が食べたくなるのです。もち […]
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 tamaneko 東京旅行記しもきた茶苑大山 茶師十段の心意気を感じるカキ氷天然氷と微糖抹茶を満喫! 平日午後半休を使って、仕事終わりに新宿経由でやって来たのは下北沢。週末よりグッと人通り控えめ…歩く足もいつもの憂鬱な重さを感じることなく軽快に。スマートフォンに地図を表示させて、目指すお店へと歩くこと3分ほど。1階のお茶 […]
2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記第17回タイ・フェスティバル IN 代々木公園イベント広場 タイスイーツや音楽を味わう 土曜日の昼下がり。夜に参加する予定のトークショーまで少し時間があったので、思い立って原宿駅で下車。予想外のホームや駅周辺の混雑ぶりにタジタジになりながら、代々木公園へ。気持ちいい大空の下、大勢の人々が午後のひとときを楽し […]
2016年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 tamaneko 山形旅行記山形鉄道フラワー長井線で訪ねる水と緑と花のまち 長井市 今回は赤湯駅と荒砥駅を結ぶ、山形鉄道フラワー長井線で乗り鉄たび。全線完乗後、長井駅まで戻ってきて「水と緑と花のまち 長井市」をレンタサイクルで散策しました。 山形鉄道フラワー長井線の車窓 山形駅から奥羽線の始発・普通電車 […]
2016年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記神宮球場 神宮シウマイまんセット 駅弁で有名 崎陽軒プロデュース新発売! 昨日の東京はお出かけ日和だったのですが、冷たい北風が吹いて少し肌寒い空模様。そんな中、私にとっては今年初のプロ野球観戦に神宮球場にやってきました。 開門時間とほぼ同時に到着。いつもは自由席なので、早く並んでいい席を確保す […]
2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 tamaneko 航空機搭乗記ピーチ MM1028便 台湾桃園空港発羽田空港行搭乗記 チェックイン 機内持込手荷物等 今回は往路とは別の航空会社・ピーチが運航している、台湾桃園国際空港から羽田空港へ向かう便で帰国します。羽田到着時間には、既に京急・東京モノレールは運転終了してるのが残念。ですが、深夜バスとタクシーを利用するれば、辛うじて […]
2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 tamaneko 山形旅行記山形駅 山菜牛肉 特製みちのく弁当の旅 ボリューム満点!朝ご飯に味わう♪ 福島でのイベント参加の為、夜行バスで山形経由で向うことにしました。熟眠とまではゆかなかったですが、清々しい目覚めで朝6時前にJR山形駅前に到着しました。 ここから普通列車を乗り継いで福島へと向います。駅構内の待合室に併設 […]
2016年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 tamaneko 山形旅行記左沢線(フルーツライン左沢線)各駅停車の旅 最上川に沿って左沢へ 北山形駅と左沢駅を結ぶ左沢線。今回は山形駅から左沢駅まで乗車しました。 山形駅から寒河江駅まで 仙山線から乗り入れた電車で夕暮れの山形駅に到着しました。明るいうちにもう1路線乗り鉄旅を楽しめそうです。そこで隣りに停車して […]
2016年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 tamaneko バス乗車記バスタ新宿(新宿高速バスターミナル)見学レポ JR新宿駅からのアクセス・館内の様子等 大阪に帰られる方の見送りをかねて、『新宿高速バスターミナル(通称:バスタ新宿)』を覗いてきました。 バスタ新宿へのアクセスですが、JR新宿駅のホームからですと、南側に新たに「新南改札口」ができています。こちらですと、建物 […]