2015年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 長野旅行記おぎのや 峠の釜めし 軽井沢駅から帰路・北陸新幹線車内で味わう名物駅弁! 1泊2日の社員旅行でやってきた長野県。初日は軽井沢でボーリング、ソーセージ作りを体験して2日目の自由行動を楽しんでの帰り。軽井沢駅へと戻ってきました。新幹線ホームへ続く改札口を抜けると、左手におぎのやさんの駅弁スタンドが […]
2015年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 愛知旅行記名古屋駅 復刻弁当 手頃な価格・たっぷりご飯 とぎっしりつまったおかずに満足! 栄での劇場公演の帰り。予約した新幹線の出発時間を気にしながら、地下鉄を降りて地上へ上がって来ました。kioskで買いたかったしるこサンドをゲット。改札口へ続く通りを早足で歩きます。と、駅弁ののぼりが目に入ってきて、吸い寄 […]
2015年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記南砂駅 メトロ・スナチカ 地下鉄運転シミュレーター無料で体験!工事インフォメーションセンター とあるレストランでお昼を食べる為にちょっと遠出。東京メトロ東西線の南砂駅で下車します。地上に出た2a出口からは公園が広がっていました。ふと右手を見ると気になる施設が目に入ってきます↓ 東西線で活躍する15000系電車がデ […]
2015年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記品川駅 品川弁当 お弁当にギュっと詰まったご当地グルメを満喫! 午後半休を使って名古屋へ出かけることになり、仕事終わりに慌ただしく品川駅へ。予約していたのぞみ号の1本前の列車に乗車できることになり、少し余裕が出てきたところでお腹ペコペコに。朝ご飯も抜いてきたので、ガッツ食べたいな~と […]
2015年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 国内旅行東武鉄道 大宮公園駅 趣きのある駅舎と野田線の新旧車両乗り比べ 秋季関東地区高等学校野球大会を観戦する為に、大宮駅から野田線(東武アーバンパークライン)に乗車しました。行きは今年から運転開始されたばかりの新型60000系電車。従来車に比べて省エネ・騒音低下を実現した車両です。とても軽 […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記北陸新幹線東京駅 秋のたっぷり野菜弁当 車窓から紅葉を眺めながら秋の味覚を満喫! 先週の土日は社員旅行で軽井沢へ行ってきました。普段より早い時間に自宅を出発して、山手線に乗り換えて東京駅に到着。早い時間帯でしたが、コンコース・ホームは多勢の人々で賑わっていました。次々と到着しては、東北・新潟・北陸方面 […]
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 国内旅行さいたま市大宮区 小川屋 武蔵野うどん・元祖なす汁うどんを味わう!! この日は秋季関東地区高等学校野球大会を観戦。さいたま市大宮区にあるさいたま市営大宮球場にやって来ました。延長15回に及ぶ熱戦が繰り広げられて、午前10時に始まった試合も終わってみると午後2時過ぎ…朝昼食べ損ねていたので、 […]
2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 国内旅行秩父鉄道三峰口駅 乃木坂46「今、話したい誰かがいる」ジャケット撮影地へぶらり旅 今回訪れた場所に行きたいと思ったのは、先日発売になった乃木坂46の新曲CD「今、話したい誰かがいる」を手にした時でした。駅を舞台に学校へ通う高校生の日常の光景を再現された写真が、ジャケットに使われているのを見て旅心をくす […]
2015年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記西武トレインフェスティバル2015in横瀬 西武鉄道の新旧名車両を満喫! 朝一番に見た天気予報をいい意味で裏切った空模様は、曇りがちながらも青空もチラホラ。西武池袋駅から乗車した特急ちちぶ・レッドアロー号(10000系)の車内は、週末を秩父地方で過ごされる観光客とおぼしき人々を中心にして8割ぐ […]
2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 国内旅行川越八幡宮 縁結びと足腰健康の神様 小江戸 川越ぶらり散策 その1 最近は休みごとに、東京に来てから気になっていた街へぶらり出かけています。今日はテレビで何度か紹介されているのを観て行きたいと思っていた、埼玉県川越市へやって来ました。時の鐘や蔵造りの町並みが有名な小江戸へは、池袋から東武 […]