コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

鉄道乗車記

  1. HOME
  2. 鉄道乗車記
2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

伊豆箱根鉄道 駿豆線「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車で三嶋大社へ

先週末、青春18きっぷで静岡県沼津市へ。桜海老のかき揚げや鯵の刺身等がのった海鮮丼を堪能!その帰りに三島駅で途中下車して、三嶋大社へ参拝して来ました。 JR三島駅前から徒歩もしくはバスで行くこともできますが、鉄道ファンと […]

2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 tamaneko 鉄道乗車記

五能線 五所川原駅から川部駅へ 雪景色に栄えるキハ40系たらこ色気動車

秋田駅から五所川原駅までリゾートしらかみ号の旅を楽しんだ後、津軽鉄道のストーブ列車に乗車する予定だったのですが、この日は強風で遅延しており、乗り継ぐことができませんでした。そこで、そのまま五能線で川部・青森方面へ向かうこ […]

2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

特急 北総小江戸紀行 E257系で運転された臨時列車 JR成田線の乗り鉄旅途上で出会う!

どんより曇り空の週末。JR成田駅から成田線の乗り鉄旅を始めます。ちょうど入線していた銚子行き普通電車に乗り込み、窓側の席を確保。窓に外を見ていると、入線したのはE257系電車。       1月20日から2月25日の土休 […]

2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

新幹線の車内でスジャータご当地アイスを味わう!東海道・山陽新幹線 東北・北海道新幹線

新幹線で移動している際、食べたくなるのが、車内で販売されている「スジャータのアイスクリーム」しっかりした固さは、乗車時間中に食べきれるかどうか、テレビで話題になりますね。 バニラの他に抹茶と2種類が主流ですが、季節によっ […]

リゾートしらかみ
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 tamaneko 青森旅行記

快速リゾートしらかみ1号 秋田駅から弘前駅へ乗車記 冬の五能線を車窓から 地酒を味わう

朝8時過ぎにホームへ向かっていると、これから乗車するリゾートしらかみ1号が入線して来るのが見えました。早速外観を撮影して車内に乗り込みます。 時刻表によると、朝8時20分に秋田を出発して、青森には13時29分に到着。秋田 […]

京王電鉄
2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 tamaneko 鉄道乗車記

京王電鉄 京王線・井の頭線一日乗車券で全線乗車の旅

先週日曜日。少し寒かったですが、お出かけには絶好の天気だったので、京王電鉄さんの全線乗車の旅にでかけました。 今回使用したのが「京王線・井の頭線一日乗車券(900円)」乗りつぶし派には、便利なきっぷです。 まずは渋谷駅か […]

東武鉄道
2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 栃木旅行記

東武宇都宮線 東武宇都宮駅から新栃木駅 24.3km 乗車記 停車駅周辺の様子を車窓から

今回は、東武宇都宮駅から新栃木駅を結ぶ東武宇都宮線に乗車します。宇都宮へは、青春18きっぷでJR宇都宮線に乗車して何度もやって来ているのですが、東武鉄道の利用は初めて。また、新栃木駅で合流する東武日光線も何度か往き来して […]

2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

2つの志度駅と牟礼製麺さんでいただいた讃岐うどんは冷かけ

今回JR高徳線でやってきたのは、香川県さぬき市にある牟礼駅。お目当ての讃岐うどんを求めて、駅舎を出ました。 駅前を走る道路から左手を見ると、「牟礼製麺」の看板が目に入ってきました。午後2時近くでしたが、お店に入ると、大勢 […]

アキュム
2018年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 栃木旅行記

JR烏山線 宝積寺駅から烏山駅 乗車記 蓄電池駆動電車 アキュムACCUMで行く駅から観光

青春18きっぷでJR宇都宮駅までやって来ました。今回はここから烏山線に乗り入れる列車に乗車して、烏山線全線乗車を目指します。終点の烏山駅では、折り返し列車の出発まで2時間近くあるので、周辺の街歩き出かけます。 烏山線を走 […]

2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

宇高連絡船が懐かしい!お店連絡船うどんできつねうどん JR高松駅ホームで味わう!

実家に帰った2017年の年末。12月30日に久しぶりに青春18きっぷで四国へ行ってきました。岡山駅から乗車した快速マリンライナー27号は、昼間11:42出発の列車ながら、帰省ラッシュのピークとあってかなり混雑。児島駅まで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

水焔の能
鶴岡市櫛引 黒川能「第四十回 水焔の能」鑑賞レポート|かがり火に浮かぶ幻想の能舞台に感動
2025年9月7日
喫茶アベル
東急池上線久が原駅 喫茶アベル いぶし銀な喫茶店でいただくモーニングサービス
2025年9月5日
小花
旅人の寄り道グルメ|台東区寿「小花」で味わう魯肉飯と沖縄そばのハーフ&ハーフ
2025年9月4日
都営バス
都営バスで山形県鶴岡市をPR「いってみたいかも鶴岡市 」ラッピングバス2025年8月より運行中!
2025年9月3日
美豆花
【浅草・蔵前】2025年8月オープン!台湾茶房 美豆花で味わう台湾ごはんと豆花
2025年9月2日
東横INN浅草蔵前2
東横INN浅草蔵前2 宿泊記 便利なロケーションと快適さ・美味しい朝食と安心感で選ぶ私の常宿
2025年9月1日
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店 夏季限定!冷たい塩生姜らー麺
2025年8月31日
庄内交通 夕陽号
庄内交通 夜行高速バス 夕陽号で渋谷へ!到着後は銭湯で朝風呂を楽しむ!
2025年8月30日
新里とうふ店
【遠野市】新里とうふ店 ひと口で虜に!名産「暮坪かぶ」が引き立てる「寄せ豆腐」の美味しさは
2025年8月29日
遠野市立博物館
遠野市立博物館を訪ねて|遠野物語と絵馬・山伏から読み解く!信仰と歴史・文化のつながり
2025年8月28日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP