コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

tamaneko

  1. HOME
  2. tamaneko
福島交通飯坂線
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 福島旅行記

福島交通飯坂線で福島駅から飯坂温泉へ 餃子定食と温泉入浴を楽しむ日帰り旅

東北新幹線福島駅で福島交通飯坂線に乗り換えて、飯坂温泉へ日帰り旅を楽しみました。 東北新幹線から福島交通へ乗り換え 東北新幹線から福島交通飯坂線に乗り換える場合は、在来線乗り換え口を通過した後、1番線ホームへ向かいます。 […]

郭家粿仔湯雞肉飯
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記

郭家粿仔湯雞肉飯

今回は嘉義を代表する、文化路夜市にある食堂「郭家粿仔湯雞肉飯」を訪ねました。 郭家粿仔湯雞肉飯の行き方 台風が引き連れてきた大雨で停班停課(学校や公共施設が休み)になったこの日、嘉義市最大の夜市・文化路夜市を歩いていまし […]

劉里長雞肉飯
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記

劉里長雞肉飯

今回ご紹介する『劉里長鶏肉飯』は、嘉義で歴史のある東市場エリアにあるので、早朝5時半から営業しています。 お昼の時間帯は結構混雑している模様だったので、10時過ぎに訪ねました。この時間にしては以外にさらりと席は埋まってい […]

冰屋
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

高雄市 冰屋 ふわふわ泡クリームがのった新食感!タイ式紅茶のかき氷 奶奶的什麼泰度

‪高雄市前鎮區にある「冰屋」さんを訪ねました。抹茶を使った「富士山」や季節のフルーツを使ったかき氷が人気だそうです。‬ 冰屋へ行き方 冰屋さんの最寄り駅は、高雄メトロの獅甲駅。2番出口を出たら正面の民権二路の横断歩道を渡 […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 tamaneko 航空機搭乗記

立榮航空(ユニー航空)B7-8728便 台東空港発 台北松山空港着 搭乗記 搭乗手続 機内サービス

今回は立榮航空(ユニー航空)の台湾国内線・台東空港~台北松山空港線を利用しました。 *搭乗日:2019年9月6日 立榮航空(ユニー航空) B7-8728便の機材・スケジュール ユニー航空 B7-8728便の機材は、ターボ […]

金針山
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

台東県太麻里郷 金針山休閒農業區で見ごろを迎えた金針花を観賞

金針花の開花時期に合わせて、台東県太麻里郷の金針山休閒農業區や花蓮県富里郷の六十石山、花蓮県玉里郷赤科山など、台湾では「金針花季」と題したイベントが開催されます。今回は、金針山休閒農業區の「2019太麻里金針花季」訪れた […]

シウマイ弁当
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 tamaneko 神奈川旅行記

新横浜駅 シウマイ弁当 人気の定番駅弁!私の美味しい食べ方 あんずは先に?後で?食べる

横浜アリーナでのライブの帰り、JR横浜線に乗車する為に新横浜駅へ向かいました。建物に入ると、東海道新幹線の改札口前に、賑わっている売店が。覗いてみると「崎陽軒」さんのお店・キュービックプラザ新横浜店した。 ‪夜8時前でも […]

老周冷熱飲
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

高雄市 老周冷熱飲 三民街市場で人気の台湾伝統的スイーツ店 寒天や小豆等たっぷり入った八寶冰

台鐵高雄站から歩いて約15分。三民街市場がある三民街沿いにある「老周冷熱飲」は、地元の人々に愛される甘味処です。創業1958年。60年以上営まれている老舗で、人気の八寶冰をいただきました。 老周冷熱飲のメニュー 八寶冰( […]

芒果好忙
2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

高雄市 芒果好忙 たっぷりマンゴーがのったかき氷 芒果雪花冰を味わう♪

台湾南部の街・高雄で人気のスイーツ店「芒果好忙」でマンゴーかき氷をいただきました。 芒果好忙への行き方 芒果好忙の最寄駅は、高雄メトロ巨蛋站。4番出口から外に出たら、正面を通っている立信路へ入ります。しばらくビルの谷間を […]

汽車弁当
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 tamaneko 鉄道乗車記

新大阪駅 汽車弁当 N700A系車両の新幹線のぞみ号で汽車を冠した駅弁をいただく!

今回は新大阪駅構内で駅弁を探します。出会ったのは、八角弁当でお馴染みの老舗・水了軒さん製造の「汽車弁当」(980円)揚げ物ではなく煮物中心のおかずが、夏バテ気味の身体にいい感じでした。 駅弁売店 旅弁当駅弁にぎわい この […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 81
  • 固定ページ 82
  • 固定ページ 83
  • …
  • 固定ページ 143
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

奥羽本線
奥羽本線 新庄駅~院内駅 乗車記 運転再開された区間を電気式気動車GV-E400系が駆け抜ける!
2025年7月30日
庄内砂丘メロン食べ放題
ひとりでも気兼ねなく満喫!庄内砂丘メロン食べ放題 in 庄内観光物産館
2025年7月26日
月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP