2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 秋田旅行記秋田県南秋田郡大潟村を自由旅行 大潟村マイタウンバスと徒歩で又タクシーで観光 今回は乃木坂46の鈴木絢音さんが応援大使を務める、秋田県大潟村をひとり旅。初日は、奥羽本線八郎潟駅から大潟村マイタウンバス(一乗車につき100円※運賃改定予定)に乗車、大潟村干拓博物館等を見学しました。翌日はホテルサンル […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 秋田旅行記ホテル サンルーラ大潟 白神展望温泉 美肌の湯に浸かり地元食材を使った料理に舌鼓 今回宿泊したのは、秋田県大潟村のホテル サンルーラ大潟。前回来た時は日帰りだったので、楽しみにやって来ました。JR八郎潟駅からバスで約20分。また道の駅おおがたから歩いて15分くらいで到着。外観はお城のような感じですね。 […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記もがみ雛めぐり2019 代々受け継がれたひな人形 新庄市内で街歩きを楽しみながら巡る 今回は山形県北部の新庄市にやって来ました。次の東京方面へ向かう山形新幹線・つばさ号の出発時間まで1時間あまり。途中下車して街歩きを楽しむことにしました。 新庄駅構内 もがみ情報案内センター 周辺の地図などをいただく為 […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 秋田旅行記横手市ふれあいセンターかまくら館 かまくらを1年中体験できるファンタジックギャラリー かまくらの中で、子供たちが甘酒やお餅を振る舞う「横手のかまくら」毎年2月15日と16日、秋田県横手市で開催される伝統行事です。その舞台になる「かまくら」を季節を問わず体験できるのが、今回訪れた横手市ふれあいセンターかまく […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 tamaneko 台湾旅行記高雄市 大圓環雞肉飯 売切れ必至!蛤仔雞湯と定番の雞肉飯 高雄メトロ美麗島站1番出口すぐ 今回は高雄に雞肉飯が美味しいお店あると聞きつけ、高雄メトロに乗車しました。私は無類の雞肉飯好き。雞肉飯が有名な嘉義では、毎回食べ歩きを楽しんでいます。向かったお店は、大圓環雞肉飯さんです。 大圓環雞肉飯への行き方 高雄メ […]
2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記新庄市 新旬館麺 新庄本店 ご当地グルメ 愛をとりもつラーメン!とりもつ中華を味わう! 今回は新庄駅で乗り換え待ち時間を使って、ラーメン食べ歩きへ。が、最初に訪れたお店が営業時間中間に合わず。ランチタイムとディナータイムの間の時間帯でちょっと嫌な予感…がした時に出会ったのが、「新旬館麺 新庄本店」さんです。 […]
2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 秋田旅行記横手市 焼きそばふじわらソースをまとった麺にトロッとした黄身 キャベツの甘みを味わう 今回は秋田県横手市へやって来ました。JR横手駅で列車の乗換え待ち時間を利用して、名物「横手やきそば」をいただきます。 焼きそば ふじわらの行き方 横手駅前ロータリーから続く通りを歩き、バスターミナルの前を通過。次の信号で […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記台湾ランタンフェスティバル2019 台灣燈會在屏東の大鵬灣燈區と東港燈區を見学 屏東県で開催されている「台湾ランタンフェスティバル2019 台灣燈會在屏東」を訪れた際の模様をまとめした。週末とあってか、大鵬灣燈區は大勢の来場者で身動きが取れないくらい。今後計画されている方の参考になれば幸いです。(訪 […]
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 tamaneko 航空機搭乗記タイガーエア台湾 IT281便 成田空港発高雄空港着 搭乗記 チェックイン 座席 機内持込荷物 成田空港~高雄空港間で週4便運航しているタイガーエア台湾。今回は台湾へ旅行した際の搭乗レポートします。LCCならではのルールや機内の様子など紹介しますので、ご利用のご参考になれば幸いです。 タイガーエア台湾は成田空港第2 […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 岩手旅行記盛岡冷麺 寿々苑 コシの強いツルツル自家製麺を使った冷麺とビビンバのセット 今回訪れた盛岡冷麺 寿々苑さんは、盛岡駅東口から地下へ降りたグルメストリートにあります。列車の乗換えで待ち時間ができた際、ちょっと途中下車して名物料理を食べたい時に便利なロケーション。 盛岡冷麺 寿々苑のメニュー メイン […]