2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 tamaneko 東京旅行記栄屋ミルクホール 2021年初の「冷やし中華」いただきました! 今回ご紹介するのは、神田多町にある「栄屋ミルクホール」さん。お昼ごはんを食べるお店を探していて、偶然出会いました。 栄屋ミルクホールの行き方 神田神保町から秋葉原方面へ靖国通りを歩いていました。東京メトロ丸ノ内線の淡路町 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 tamaneko コンビニ【ローソン】台湾ハニーラガー(台灣啤酒・蜂蜜啤酒) はちみつの甘さとビールの苦味がコラボ! 今回ご紹介するのは、2021年5月25日から発売された「台湾ハニーラガー(台灣啤酒・蜂蜜啤酒)」。お酒を取り扱いされてるローソンさんの店舗で購入することができます。 龍眼蜂蜜を使用 龍眼(リュウガン)の花から採れた台 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 tamaneko 東京旅行記番長餃子道 小伝馬町店 九份を思い出す店内で味わう!魯肉飯と餃子 今回は「番長餃子道 小伝馬町店」さんでランチ。魯肉飯と餃子をいただきました。 番長餃子道 小伝馬町店の行き方 番長餃子道さんの最寄り駅は、東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅。1番出口から江戸通りを馬喰町方面へ向かって歩くと、 […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 tamaneko 東京旅行記KIELO COFFEE(キエロ コーヒー)秋葉原で味わうモーニングコーヒーとバナナブレッド 今回訪ねたのは、KIELO COFFEE(キエロ コーヒー)さん。宿泊したホテルに置かれた「ガイドブック」で「朝8時から営業されているカフェ」を探していて出会いました。 KIELO COFFEEへ向かう道すがら 客室に置 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 tamaneko 東京旅行記台湾客家料理 新竹 客家料理や台湾料理など充実のメニュー!テイクアウトも可 今回訪れたのは、上野御徒町エリアにある「台湾客家料理 新竹」さん。魯肉飯や大根餅など定番の台湾料理の他、客家小炒や梅菜扣肉といった客家料理を味わうことができます。 台湾客家料理 新竹の行き方 御徒町駅南口から東京メトロ日 […]
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 tamaneko 東京旅行記麺覇王 今だから食べたい!唯一無二の薬膳スタミナ麺で元気になろう! 今回は湯島にある1988年創業の「麺覇王(めんばーわん)」さんを訪ねました。 麺覇王の行き方 麺覇王さんの最寄り駅は、都営地下鉄大江戸線の本郷三丁目駅。春日通りを上野方面へ歩いて行くと、右手にお店が見えてきます。 また、 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 tamaneko 東京旅行記大衆食堂ゆしまホール インスパイアされた蒸し鶏と魯肉飯ワンプレートランチ! 上野御徒町周辺の賑わいも、天神下交差点まで来るとちょっと落ち着きが出てきました。この先は湯島天神や東京大学があるんだな。 東京メトロ千代田線湯島駅の3番出口付近を通って春日通りを本郷三丁目方面へ。都営バスの湯島三丁目バス […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 tamaneko 東京旅行記ノーガホテル 上野 東京 街の音を聞きながら楽しむ♪ひとりおこもりステイ 新型コロナウイルスの感染拡大が続き、なかなか旅行などできない状況。どうしても沈みがちな「ココロの洗濯=自粛生活のブレイク」に、都内のホテルで「ひとりおこもりステイ」を楽しむことにしました。今回選んだのは、2018年にオー […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 tamaneko たまねこ台湾きままに歩こうおうちで味わう台湾グルメ!コンビニスイーツ「豆花 (トウファ) 」食べ比べ 豆乳を固めて作られた豆花は、台湾で人気スイーツのひとつ。最近では、日本でも豆花の専門店がオープンしたり、台湾料理や台湾茶を提供される飲食店さんのメニューで見かけることが増えました。そして我々にとって身近なコンビニエンスス […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 tamaneko 東京旅行記台湾カフェ騒豆花 上野店 公園口のニュースポットで味わう小豆豆花 しばらく続いていた工事を終えて、2020年春に生まれ変わった上野駅公園口。改札口を出ると「おやっ?なんか見える景色が違うな…。」と思ったら、以前の場所から100m北へ移設されていました。 また、駅舎2階は展望テラスが新た […]