2016年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記魚沼こしひかり鮭弁当 米屋のおにぎり屋 菊太郎米穀店 ニュウマン新宿店 毎日朝昼晩で2合食する無類の白ご飯好き…と勝手に豪語している私。最近はウエストを多少気にしつつ、炭水化物は控えないとなぁ…と思うのですが、美味しいおかずに出会うと白ご飯が食べたくなり、美味しい白ご飯が炊けた […]
2016年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記天竜浜名湖鉄道天浜線各駅停車の旅 前編 車窓から駅を楽しむ・風景を楽しむ 以前、社員旅行で訪れた際に、乗り換えのわずかな時間で撮影したディーゼルカーに乗車したくて、2年ぶりに降り立った掛川駅。一旦、JR改札口を通り外へ。バス乗り場のある方へ歩くと、目指す天竜浜名湖鉄道の掛川駅が見えてきました。 […]
2016年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 航空機搭乗記スターフライヤー SFJ26便 関西空港→羽田空港 搭乗記 2016年9月 行きは大阪まで青春18きっぷを使ってのんびり旅を楽しみ、帰りは飛行機でビュンとひとっ飛び。関西空港から羽田空港まで、初めてスターフライヤーを利用しました。今回はその時の搭乗記を書きます。 関西空港2階の国内 […]
2016年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 tamaneko 東京旅行記【西新橋】台湾屋台料理 新台北 埔里の焼きビーフン 小エビの出汁が効いてあっさりしたひと皿 3連休初日・土曜日の新橋界隈は、仕事の方が2割・休日を寛ぐ人と観光客と思しき方が8割…といった印象で、どことなく緩やかな空気に包まれていました。平日と違い、閉まっているお店が多いので、ランチをどこで取るか考えるのも一苦労 […]
2016年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 静岡旅行記浜松市 ホームラン軒 天浜線の駅ナカで味わう昔ながらの特製中華そば 焦がしネギアクセント 先週土曜日は、静岡県走る天竜浜名湖鉄道をぶらり途中下車の旅。掛川駅〜新所原駅まで乗り鉄を楽しみました。その道中、天竜二俣駅で時間できたので改札の外へ。ちょうど駅舎出口そばにある「ホームラン軒」さん。駅ナカの老舗ラーメン屋 […]
2016年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 福島旅行記郡山市 福島県最大級の食の祭典「おいしく ふくしま いただきます!」フェスティバル2016 先週土曜日は久ぶりに青春18きっぷで遠出を試みました。向かった場所は、行くぜ!東北〜福島県郡山市。上野東京ライン〜宇都宮線〜東北本線と乗り継いで4時間あまりで到着しました。実はこのまま水郡線へ乗り換える予定だったのですが […]
2016年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 山形旅行記山形県西村山郡河北町谷地 名物かほく冷たい肉そばを食べ歩き前編 一寸亭本店さん 深夜ラジオで山形県出身のシンガーソングライター・朝倉さやさんが、山形県のオススメランキングベスト3を紹介されているのを聴いていました。世界一のクラゲ水族館・鶴岡市立加茂水族館、山形特産のサクランボと合わせてランクインした […]
2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記新庄市 梅屋 とりもつラーメン 鳥モツの出汁が加わったさっぱり醤油スープを堪能 早朝の山形県新庄駅前に到着してから、陸羽西線・羽越本線・奥羽本線を使って、酒田、秋田、横手、湯沢ぐるっと一周。青春18きっぷの旅を楽しみながら、夕方の新庄駅に戻ってきました。約10時間近く列車に揺られたことになるのかな… […]
2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 tamaneko 東京旅行記【虎ノ門】台湾風中華料理 パオ愛宕店 黒胡椒焼餃子と台湾担仔麺セットをランチに味わう! 今日は久しぶりに外ランチ。ここ数日の曇り雨がちな天気から一転、太陽がギラギラしています。これまで満席で縁がなかったチキンライスのお店を訪ねるが、閉店していて…ならばと伺ったのが、虎ノ門ヒルズ向かいビル地下にある「台湾風中 […]
2016年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記銀座木村家本店 元祖酒種あんぱんとあんバター・無花果あんぱんをテイクアウト 土曜日夕方。会社がある新橋界隈から銀座へと猛然と早足で歩く私。18時半で閉まってしまうキャノンサービスセンター銀座さんへ愛カメラの修理を依頼したかったから。日曜がお休みなので、今日を逃すと来週まで来れず…再来週に出かける […]