2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記新庄市 梅屋 とりもつラーメン 鳥モツの出汁が加わったさっぱり醤油スープを堪能 早朝の山形県新庄駅前に到着してから、陸羽西線・羽越本線・奥羽本線を使って、酒田、秋田、横手、湯沢ぐるっと一周。青春18きっぷの旅を楽しみながら、夕方の新庄駅に戻ってきました。約10時間近く列車に揺られたことになるのかな… […]
2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 tamaneko 東京旅行記【虎ノ門】台湾風中華料理 パオ愛宕店 黒胡椒焼餃子と台湾担仔麺セットをランチに味わう! 今日は久しぶりに外ランチ。ここ数日の曇り雨がちな天気から一転、太陽がギラギラしています。これまで満席で縁がなかったチキンライスのお店を訪ねるが、閉店していて…ならばと伺ったのが、虎ノ門ヒルズ向かいビル地下にある「台湾風中 […]
2016年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記銀座木村家本店 元祖酒種あんぱんとあんバター・無花果あんぱんをテイクアウト 土曜日夕方。会社がある新橋界隈から銀座へと猛然と早足で歩く私。18時半で閉まってしまうキャノンサービスセンター銀座さんへ愛カメラの修理を依頼したかったから。日曜がお休みなので、今日を逃すと来週まで来れず…再来週に出かける […]
2016年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 静岡旅行記沼津駅 港あじ鮨 太巻き・しそ巻き・ワサビの葉巻きを味わう!可愛いおろしがね付わさびも 出発時間が早かったので、朝ごはんを抜いて電車に乗車。さすが運転本数が多い東海道本線とあって乗換時間もスムーズで…ちょっと食料調達といかず、それに席の争奪戦があり、ちょっと身動きもとれない。青春18きっぷでひとり旅をしてい […]
2016年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記静鉄電車つば九郎スタンプラリー 色々な電車を撮り鉄・乗り鉄楽しみながら全線完乗! 週末は青春18きっぷを使ってぶらり静岡へお出かけしてきました。この旅のお目当は、新静岡駅〜新清水駅15駅・11キロの静岡鉄道清水線の全線乗車…と2016年8月23日まで開催中の「夏休み特別企画!!静鉄電車つば九郎スタンプ […]
2016年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 tamaneko 国内旅行麺屋虎鉄監修 濃厚味噌らーめん にんにくを効かせた合わせ味噌スープをいざ実食! 腹ぺこで帰宅して、冷蔵庫を開けると、何も食料が入っていない…もう外に出る気力が残っておらず…こうなれば、今晩はあの秘蔵の一杯を味わうことにするか…と取り出したのは↓ 「LAWSON北海道 麺屋虎鉄監修 濃厚味噌らーめん」 […]
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記品川駅 大船軒しらす弁当 白ご飯の上にたっぷりのったごま油で炒めたしらすが超美味 8月12日。仕事終わりに、そのまま品川駅までやって来ました。夜8時前でしたが、さすがにお盆の帰省ラッシュは続いていて、行き交うお客様の多さに圧倒されます。 さて、予約した新幹線の出発時間まで20分少々…ビールは我慢するけ […]
2016年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記東京モノレールまつり 車両基地内試乗や縁日・飲食コーナーなど会場内を散策 今日の東京は曇りがち時々晴れ間が広がる…といった空模様でした。ここ数日の疲れがピークに来ていて、なかなか起き出すことができませんでした。夏バテの予感…なんとか布団を出て向かった先は、東京モノレール浜松町駅。目的地の昭和島 […]
2016年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 山形旅行記東北急行バス TOKYOサンライズ号 浜松町バスターミナル→新庄駅前 乗車記 先週末は仕事終わりに東北へ向かいました。鉄道の旅が好きなので、本当は夜行列車で…と思うのですが、現状は一部の臨時列車に残るのみ。青春18きっぷの旅で行動範囲を広げるには、路線網が充実している夜行バスが便利です。別に料金は […]
2016年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記とれいゆつばさ2号 山形駅から米沢駅まで 乗車記 車内の様子や車窓など 山形から東京へ青春18きっぷを使って帰路に着いた途中、このまま6時間以上普通列車に揺られるのもしんどくなって気をおり、きっぷを買い直して新幹線で帰るきてを起こさせないように奇策に出ました。一旦改札を出て、山形駅から米沢駅 […]