2017年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記ビジネスホテルやまき 新庄駅から徒歩1分!乗り鉄派に便利!昭和レトロな雰囲気が漂う 山形県新庄駅の周辺で、格安なホテルを探して見つけたのが、今回宿泊したビジネスホテルやまき。場所は、山形新幹線や奥羽本線・陸羽東線・陸羽西線が合流する山形県北部に位置する、JR新庄駅から歩いて1分という好立地の宿です。 ビ […]
2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年8月20日 tamaneko 旅行手配のヒント海外旅行でモバイルルーター WiFiをレンタルする5つの理由 フリーwifiを提供するホテルやカフェ、公共施設等が増えてきました。また、最近はでは、SIMフリー対応のスマートフォンや携帯電話会社が増えていますね。ですが、私は 海外旅行をする前に、wifi(モバイルルーター)をレンタ […]
2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 tamaneko 台湾旅行記承億文旅 桃城茶樣子 阿里山茶をテーマにした嘉義シティリゾートホテル 台湾南部・嘉義で今回宿泊した承億文旅 桃城茶樣子は、高山烏龍茶の産地・阿里山の麓にあり、お茶をコンセプトにしたホテル。昨年2016年に発売された、雑誌クレアtravelerでも紹介され、特に、展示された数々のお洒落なお茶 […]
2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記新橋 ふるはうす 都会の真ん中にあるランチタイムのオアシス 昼休みに出ることができるのが14時半をまわることが多く、この頃になると、新橋周辺ではチェーン系のお店以外の多くが休憩タイム。カウンター席ではゆっくりすることができず、どこかないかなぁ~と探していました。 そんな時に見つけ […]
2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月30日 tamaneko タイ旅行記ワット・スタット バンコクで最も大きい寺院 最も美しいシーサッカナムニー仏 ワット・スタット(Wat Suthat)の正式名称、ワット・スタットテープワララーム。ラマ2世が、19世紀の初めに創建。一説には、本堂の大扉は、ラマ2世自ら制作にあたったと言われています。なお、この大扉は、1959年に発 […]
2017年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記龍蝦先生的秘密巣穴 台北駅から徒歩約8分 便利でカジュアル 都心のホステル リーズナブルな値段で宿泊できるホステルが、台湾各地に増えてきています。今回宿泊した、「龍蝦先生的秘密巣穴 Mr Lobster’s Secret Den Design Hostel(ミスター ロブスターズ シ […]
2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 tamaneko 台湾旅行記台湾のカッパドキア 野柳地質公園へ 台湾好行バスで訪ねる ふたつの女王頭とキノコ岩 野柳地質公園は、太平洋に長く1,700メートル突き出た細長い岬。新北市万里區にあります。長年の強い季節風や海水の侵蝕が作り出した自然の造形美は、別名・台湾のカッパドキアとも呼ばれています。 野柳地質公園への行き方 主なル […]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記お任せ海鮮丼と豚汁ランチを味わう!新橋 居酒屋富士山 通勤で行き来している日比谷通りに続く道に、路地へ誘う気になる手書き看板。一度行ってみようかなと思っていたのが、今日ご紹介する「新橋 居酒屋富士山」さん。元上司とのランチで初利用です。 地下へ続くビルの階段を降りて中を覗く […]
2017年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 tamaneko タイ旅行記マンゴー マニア タイのマンゴーかき氷 シャーベットと果肉の中から出てきたのはご飯! 今回ご紹介する「Mango Mania (マンゴー マニア)は、ショッピングモール内で偶然出会いました。チェンマイ等タイ国内でチェーン展開されているのようです。日本国内や台湾で栽培されているアップルマンゴーと違い、こちら […]
2017年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月25日 tamaneko タイ旅行記美味しいタレの豚飯 カオ・ムーデンを味わう!デ・タラート・プル サイアムスクエアワン店 今回ご紹介するのは、偶然出会った美味しいカオ・ムーデンのお店。場所はショッピングモール・サイアムスクエアワンの中にある「デ・タラート・プル(サイアスクエアワン店)」 実はこの日、晩ご飯にソンブーンの蟹カレーを食べようとや […]