2016年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 山形旅行記東北急行バス TOKYOサンライズ号 浜松町バスターミナル→新庄駅前 乗車記 先週末は仕事終わりに東北へ向かいました。鉄道の旅が好きなので、本当は夜行列車で…と思うのですが、現状は一部の臨時列車に残るのみ。青春18きっぷの旅で行動範囲を広げるには、路線網が充実している夜行バスが便利です。別に料金は […]
2016年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記とれいゆつばさ2号 山形駅から米沢駅まで 乗車記 車内の様子や車窓など 山形から東京へ青春18きっぷを使って帰路に着いた途中、このまま6時間以上普通列車に揺られるのもしんどくなって気をおり、きっぷを買い直して新幹線で帰るきてを起こさせないように奇策に出ました。一旦改札を出て、山形駅から米沢駅 […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記奥羽本線高畠駅 改札口から徒歩0分の温泉併設 青春18きっぷで訪れたい山形の駅 山形駅発8時15分発の普通電車426Mに乗車。奥羽本線(山形線)を南下していきます。休日の車内は制服やジャージを着た学生が多く、部活動か補習なのかなぁ…とぼんやり考えていました。進行方向左手には、なだらかな稜線の蔵王の山 […]
2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 tamaneko 山形旅行記奥羽本線峠駅 立ち売りの売り子さんから買う「峠の力餅」青春18きっぷで訪れたい山形の駅 山形鉄道フラワー長井線の旅を堪能して、赤湯駅へ戻ってきました。せっかくなので、赤湯温泉で一風呂浴びて…なんて目論んでいたのですが、予想以上に観光に時間がかかってしまったのと、これから乗車する米沢〜福島の奥羽本線(愛称:山 […]
2016年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 tamaneko 山形旅行記山形鉄道フラワー長井線で訪ねる水と緑と花のまち 長井市 今回は赤湯駅と荒砥駅を結ぶ、山形鉄道フラワー長井線で乗り鉄たび。全線完乗後、長井駅まで戻ってきて「水と緑と花のまち 長井市」をレンタサイクルで散策しました。 山形鉄道フラワー長井線の車窓 山形駅から奥羽線の始発・普通電車 […]
2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 tamaneko 山形旅行記山形駅 山菜牛肉 特製みちのく弁当の旅 ボリューム満点!朝ご飯に味わう♪ 福島でのイベント参加の為、夜行バスで山形経由で向うことにしました。熟眠とまではゆかなかったですが、清々しい目覚めで朝6時前にJR山形駅前に到着しました。 ここから普通列車を乗り継いで福島へと向います。駅構内の待合室に併設 […]
2016年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 tamaneko 山形旅行記左沢線(フルーツライン左沢線)各駅停車の旅 最上川に沿って左沢へ 北山形駅と左沢駅を結ぶ左沢線。今回は山形駅から左沢駅まで乗車しました。 山形駅から寒河江駅まで 仙山線から乗り入れた電車で夕暮れの山形駅に到着しました。明るいうちにもう1路線乗り鉄旅を楽しめそうです。そこで隣りに停車して […]
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記山形市 ラーメン中村家 あっさり鯛の出汁と醤油ベースのスープが美味鯛だしラーメン 旅に出ると無性にラーメンが恋しくなる私・たまねこ。ひとり旅だと敷居が高いと感じるお店が多いけど、ラーメンなら気が楽かなぁ…なんて考えてしまうのです。 ラーメン中村家の行き方 今回初めてやってきた山形県山形市。JR山形駅か […]