2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 tamaneko 山形旅行記【大石田】そば切り 源四郎 きじ汁など4段階の味変を楽しむ!板そば 今回訪ねたのは山形県大石田町にある「そば切り源四郎」さんです。 この日は大石田駅前で近くに住むSさんと合流。あいさつを済ませて車に乗り込みました。時間は午前11時過ぎ。お昼をどこで食べましょうか?大石田に来たなら「そば」 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 tamaneko 山形旅行記【三川町】すとうら~めん 麺のいい香りとグッとくるスープのコクを楽しむ!チャーシュー麺 ニトリで店舗で使う食器類を選んで買ったら丁度お昼どき。食べてから帰ることにして、キーワード「近くのラーメン」でグーグル検索します。以前に訪ねた「らーめんはらだ」さんや近くのイオンモール三川内のお店が表示されました。その続 […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 tamaneko 山形旅行記【戸沢村】韓国家庭料理 日韓ひろば 暑い夏にピッタリ!サッパリとフルーティーな冷麺を味わう! 山形県戸沢村にある「韓国家庭料理 日韓ひろば」さんは、韓国ご出身さんの店主・スンさんが調理する家庭料理が人気のお店。 行き方 日韓ひろばさんの最寄り駅は、陸羽西線代行バスの津谷駅。歩いて20分くらいで到着します。また県道 […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 tamaneko 山形旅行記山形新幹線 E8系デビュー記念で登場!復刻された加熱式駅弁を味わう! 山形県米沢市の松川弁当店さんが2024年(令和6年)から販売されている『復刻 加熱式 山形牛すきやき弁当』をいただきました。 決め手は“復刻”・“加熱式” パッケージにデザインされた山形新幹線の新型車両E8系と記念、復刻 […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 tamaneko 山形旅行記【庄内町】らーめん支那虎 2024年4月移転オープン!新メニューの真・支那虎ラーメンを味わう! 今回訪ねたのは山形県庄内町にある「らーめん支那虎」さんです。以前近くの「庄内町ギャラリー温泉 町湯」の町湯食堂に出店されていましたが、2024年4月から斜め向かいにオープン。同僚から誘ってもらい、平日のランチタイムに訪ね […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 tamaneko イベント【庄内町】鷺畑焼藤右衛門窯 光星寺五月展「舟」買った器で御茶を点てて味わう! 今回は山形県庄内町の白狐山光星寺さんで開催されている「鷺畑焼藤右衛門窯 光星寺五月展『舟』」を訪ねました。 開催期間 鷺畑焼藤右衛門窯さんの光星寺五月展「舟」は2024年5月17日から20日まで開催されています。 白狐山 […]
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 tamaneko 山形旅行記【庄内町】春の山菜を使った色々な料理を味わう!月山山麓春のめぐみ山菜ランチ 今回は山形県庄内町にある「月の沢温泉 北月山荘」で提供された「月山山麓春のめぐみ山菜ランチ」をいただきました。 春の恵み山菜ランチとは この春の恵み山菜ランチは、2024年4月29日に30食限定で提供。地元のタチラボレデ […]
2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 tamaneko 山形旅行記【上山市】そば処 一休 まるでパスタを食べるように焼き野菜と一緒に味わう「そば」 今回訪ねたのは山形県上山市にある「そば処 一休」さんです。 行き方 かみのやま温泉駅前から車を走らせて、国道458号線を山形市方面に向かって走ると、左手にお店が見えてきます。 また山交バスの湯町バス停が近くにあります。 […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 tamaneko 山形旅行記庄内交通 エスモールバスターミナルから湯野浜温泉まで 034系統 路線バス乗車記 今回は山形県鶴岡市の鶴岡駅前にあるエスモールバスターミナルと湯野浜温泉を結ぶ、庄内交通さんの034系統路線バスに乗車しました。 エスモールバスターミナル 湯野浜温泉行きは1番のりばから。この日は2名乗車して10:35に出 […]
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 tamaneko 山形旅行記【鶴岡市】東京庵 創業大正二年の老舗で味わう!和中華な美味しいラーメン!五目中華 今回訪ねたのは山形県鶴岡市にある「東京庵」さんです。 行き方 鶴岡駅前から庄内交通さんが運行される「071系統・湯田川温泉行き」路線バスに乗車。七日町バス停で下車します。 バス停の反対側に目指すお店がありました。近くには […]