コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

かき氷

  1. HOME
  2. かき氷
Ice cafe 弘水 -KOSUI-
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

天童市  Ice cafe 弘水 -KOSUI- 製氷店プロデュースかき氷 地元産農作物使用したシロップ

今回は2016年にオープンして以来、地元山形は勿論、日本各地から多くの人々が訪れている人気のアイス専門店「Ice cafe 弘水 -KOSUI- 」を訪ねて、山形県天童市を訪ねました。 Ice cafe 弘水 -KOSU […]

壹玖參冰果室
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

壹玖參冰果室 地元花蓮の食材にこだわる!西瓜とキウイフルーツ木瓜のコラボかき氷 三寶冰

今回は、花蓮市街地のメインストリートである中山路の「壹玖參冰果室」を訪ねました。地元花蓮で栽培されたフルーツを使ったカキ氷が人気。公正包子や鵝肉先生で食事をした後のデザートタイムにもぴったりです。 壹玖參冰果室への行き方 […]

招牌三豆冰
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

鳳林鎮 明新冰果店 香ばしいピーナッツと小豆 花豆のコラボ!招牌三豆冰と搾りたて檸檬汁

花蓮県鳳林鎮で人気のかき氷屋さんの明新冰果店。週末の昼下がりに訪れましたが、お待ちの方の列ができていました。今回は看板メニューの招牌三豆冰と檸檬汁をいただきます。 明新冰果店への行き方 台鐵鳳林站から続く中山路を歩き、ク […]

マンゴーかき氷
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 tamaneko 台湾旅行記

古早味豆花 台北 寧夏夜市そばにある豆花の人気店で味わう!季節限定!マンゴーカキ氷

台北のグルメスポットとして地元の人々だけでなく、観光客も数多く訪れる寧夏夜市。そのすぐ近くにある古早味豆花さんは、屋台料理を食べ歩いた後にいただくシメのデザートに豆花と連想させる人気のお店です。今回は季節限定のマンゴーか […]

小時候冰菓室
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記

小時候冰菓室 黒糖冰の上に西瓜と抹茶 練乳が三色国旗にようなスイカかき氷 西西里瓜冰

子供の頃に味わった、昔ながらのかき氷を再現すべく、4人のスイーツ愛好家が立ち上がった!そして、2015年にオープンさせるやいなや、今や人気の甘味どころになった「小時候冰菓室」を訪ねました。 小時候冰菓室への行き方 台北車 […]

マンゴーかき氷
2017年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 tamaneko タイ旅行記

マンゴー マニア タイのマンゴーかき氷 シャーベットと果肉の中から出てきたのはご飯!

今回ご紹介する「Mango Mania (マンゴー マニア)は、ショッピングモール内で偶然出会いました。チェンマイ等タイ国内でチェーン展開されているのようです。日本国内や台湾で栽培されているアップルマンゴーと違い、こちら […]

目黒ひいらぎ
2017年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 東京旅行記

東京都内でこの夏おすすめ!電車で行ける人気店のかき氷8選!

今年も暑い夏がやって来ました!こうなってくると、食べたくなるのが冷たくて甘く、シャキシャキした食感が涼しさを誘うかき氷ではありませんか?今回は、東京で楽しめるかき氷8選をご紹介します。夏生まれ!かき氷大好きの私が実際に足 […]

2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記

北品川 甘味処いちょうの木 ずんだと生姜にカラメル・フレークがコラボしたカキ氷

先週に引き続き、昨日は私にとってのプレミアムフライデー。と言っても、土曜日は出勤なので2.5連休にはならないんですが…何はともあれ、いい天気なので、気分も上々なのであります。今回はほぼ定時に退社して電車に乗って、品川駅で […]

2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記

北品川 甘味処いちょうの木 チョコレートと生姜にラムレーズンがコラボしたカキ氷

今日は私にとっては、一足早いプレミアムフライデー。単に午後半休ということなんですが…まぁそんなことは置いておいて、退社時間午後1時半の予定…のはずが、12時過ぎ上司に呼ばれてから怪しくなった雲行き…案の定、1時間おしてし […]

2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記

北品川 甘味処いちょうの木 スリリングな?かき氷「チャイナブルー」を味わう!

月曜日は真冬もひと休み、小春日和を思わせる陽気でした。1箇所用事を済ませた後、時間ができたので、京急新馬場駅で下車。第一京浜沿いに歩いて路地へ入った場所にある「甘味処いちょうの木」さんに到着しました。   窓ご […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP