コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

鶴岡

  1. HOME
  2. 鶴岡
庄内交通高速バス
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 山形旅行記

庄内交通 高速バス 山交バスターミナルから庄内観光物産館まで 乗車記 2020年1月

今回は、山形市内と鶴岡・酒田を結ぶ高速バスに乗車した際の模様をレポートします。この区間は、山交バスさんと庄内交通さんが運行。山形〜鶴岡〜酒田5往復、山形〜鶴岡3往復便があります。(2020年1月現在) 往復でも使える!回 […]

出羽三山神社
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

山形県鶴岡市 出羽三山神社 随神門から三神合祭殿へ 杉並木が続く表参道を歩く

羽黒山(標高414メートル)、月山(標高1,984メートル)、湯殿山(標高1,504メートル)からなる出羽三山は、山岳信仰の霊場であり、また山伏の本拠として古くから栄えてきました。今回は、羽黒山の門前町である、手向の宿坊 […]

庄内交通
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 山形旅行記

庄内交通 羽黒山頂→鶴岡駅前 乗車記 2019年10月

出羽三山神社を参拝した後、羽黒山頂バス停から庄内交通さんの路線バスで鶴岡駅へ向かいました。 庄内交通 羽黒山頂バス停 羽黒山頂バス停は、羽黒山レストハウスさんの横にあります。 ふと見ると、羽黒山レストハウスさんの建物に「 […]

宿坊 神林勝金
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

山形県鶴岡市 宿坊 神林勝金 羽黒山 出羽三山神社の玄関 随神門そば 参拝に便利な宿坊

今回、羽黒山・出羽三山神社の参拝する前日に宿泊したのが、麓のある「宿坊 神林勝金」さん。出羽三山神社の玄関口・随神門から歩いてすぐの場所にあり、参拝にとても便利な宿坊です。 宿坊 神林勝金への行き方 JR鶴岡駅前ロータリ […]

海里
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

2019年10月羽越本線にデビュー!新観光列車「海里(かいり)」の旅 鶴岡駅~酒田駅編

2019年10月5日に羽越本線にデビューした新観光列車「海里(かいり)」運行を始めたばかりとあってか、なかなか指定席を予約するのが厳しい状況。今回は辛うじて確保できた鶴岡駅~酒田駅で、短いながら乗り鉄旅を楽しみました。 […]

致道博物館
2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

山形県鶴岡市で街歩き 藩校致道館や致道博物館 荘内神社宝物館で鶴岡雛物語を見学

快速きらきらうえつ号でやって来たのは、山形県鶴岡市。風情残る城下町を街歩きします。 致道博物館 致道博物館は、酒井家の御用屋敷跡に整備された博物館。大きくそびえ立つのは、旧西田川郡役所。国指定重要文化財です。4層構造で一 […]

加茂水族館
2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

山形県 鶴岡市立加茂水族館 クラゲドリーム館 ギネス認定!世界一のくらげ水族館

今回はクラゲの展示種類数が世界一の水族館としてギネスに認定、一躍地有名になった鶴岡市立水族館を訪ねます。 鶴岡市立加茂水族館へのアクセス 旅の起点になる羽越本線のJR鶴岡駅までは、人気列車きらきらうえつ号を利用。到着後、 […]

鶴岡市立藤沢周平記念館
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

鶴岡市立藤沢周平記念館 目で味わい心で感じる「藤沢作品の世界」

快速きらきらうえつ号から下車して、鶴岡駅の改札口を出ました。外はあいにくの雨模様。歩いても行きない距離ではなさそうですが、駅前にある庄内交通のバス停で雨宿りも兼ねつつ…手土産を持って親戚を訪ねるらしいご夫婦、卒業旅行らし […]

キーワードで記事を検索

最新記事

楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日
山形新幹線つばさ号E8系
【エキタグ】山形新幹線新庄延伸25周年記念スタンプラリーに参加!限定オリジナル缶バッチ
2025年1月24日
米澤牛牛肉辨當
米沢牛で贅沢旅気分!山形新幹線のおすすめ駅弁「米澤牛牛肉辨當」のおいしさを徹底紹介
2025年1月15日
中華そば 華煌 鶴岡店
【鶴岡市】中華そば 華煌 鶴岡店 2024年12月オープン!華煌式中華そばの魅力と美味しいポイント
2025年1月13日
関西シウマイ弁当
まねき食品 関西シウマイ弁当 新幹線で楽しむ崎陽軒とのコラボで生まれた絶品駅弁の魅力とは? 
2025年1月11日
上郡町コミニティーバス 愛のり号
上郡町コミュニティバス 愛のり号 岩木線 乗車記 大鳥圭介の生誕地へ
2025年1月4日
秋田中央交通
秋田中央交通 リムジンバス 秋田空港から秋田駅西口まで乗車記 Suica等交通系ICカードも利用可
2024年12月17日
仙台空港鉄道
仙台空港アクセス線 乗車記 庄内地域から乗り換え1回で仙台空港へ便利にアクセス
2024年12月16日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP