コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

そば

  1. HOME
  2. そば
そば処 一休
2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 tamaneko 山形旅行記

【上山市】そば処 一休 まるでパスタを食べるように焼き野菜と一緒に味わう「そば」

今回訪ねたのは山形県上山市にある「そば処 一休」さんです。 行き方 かみのやま温泉駅前から車を走らせて、国道458号線を山形市方面に向かって走ると、左手にお店が見えてきます。 また山交バスの湯町バス停が近くにあります。 […]

三左衛門そば
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 tamaneko 山形旅行記

【戸沢村】三左衛門そば アットホームな雰囲気で自家栽培のそばを使った十割の板そばを味わう!

今回訪ねたのは、山形県戸沢村にある「三左衛門そば」さんです。 行き方 国道47号線と分岐する県道57号線(戸沢大蔵線)に入って陸羽西線の橋脚の下を通り抜け、角川地区方面へ川(角川)沿いに走ってゆきます。角川郵便局の前を過 […]

手打ちそばしげ庵
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 tamaneko 山形旅行記

【鶴岡市】手打ちそばしげ庵 二八そばの風味とコシを五感でじっくり味わう!

今回訪ねたのは山形県鶴岡市羽黒町にある「手打ちそばしげ庵」さんです。 行き方 鶴岡駅前から出発する庄内交通さんの路線バス(鶴岡羽黒山頂線)に乗車して、西黒瀬バス停で下車。「中華そば 琴の」さんの横を通り、バスが走り去る方 […]

麺工房 無量庵
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 tamaneko 山形旅行記

【鶴岡市】麺工房 無量庵 そばの風味とつけ汁の美味しさを満喫!鶏ごぼうつけ汁そば

今回訪ねたのは、山形県鶴岡市羽黒町にある「麺工房 無量庵」さんです。 行き方 鶴岡駅前から庄内交通さんの羽黒山方面行き路線バスに乗車して「石の館サンロード前」で下車。 庄内こばえちゃラインを朝日方面へ歩いてゆくと、右手に […]

佐藤長三郎そば
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 tamaneko 山形旅行記

【戸沢村】佐藤長三郎そば 板そばと季節の野菜を使った天ぷらを味わう!

今回訪れたのは、山形県戸沢村にある「佐藤長三郎そば」さんです。以前から一度食べたいと思っていたのですが、タイミング悪く店の前を通るたびにお休み。運よく店先にのぼりを見つけたので、これはチャンスだ!と思い車を停めました。 […]

川の駅ヤナ茶屋もがみ
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 tamaneko 山形旅行記

【最上町】川の駅ヤナ茶屋もがみ 香りのよい鮎まるごと一尾使った「あゆ天そば」

今回訪れたのは、山形県最上町にある「川の駅ヤナ茶屋もがみ」さんです。お食事処の他に地元の新鮮でおいしい農産物の産地直送店「四季の香」、別棟の建物にはコンビニエンスストア・ローソンがあります。 行き方 川の駅ヤナ茶屋もがみ […]

そば処 伊藤屋
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 tamaneko 山形旅行記

【天童市】そば処 伊藤屋 旬なそばを味わう!寒中挽き抜きそばを天ぷらと一緒に

今回は山形県天童市にある「そば処 伊藤屋」さんで「寒中挽き抜きそば」をいただきました。 行き方 天童駅東口から天童温泉方面へ向かって歩き、ひとつ目の信号がある交差点を右へ曲がります。 少し歩くと、左手にお店が見えてきまし […]

そば処 芭蕉庵
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 tamaneko 山形旅行記

【戸沢村】そば処 芭蕉庵 地元産の最上早生を使った本格的手打ちそばを味わう!天ぷらそば

今回は山形県戸沢村にある「そば処 芭蕉庵」さんを訪ねました。 そば処 芭蕉庵の行き方 芭蕉庵さんの最寄り駅は陸羽西線の古口駅。駅を出たら正面に続く道を真っすぐ。巴食堂さんの横を通って、突き当たったT字路を右へ。 しばらく […]

八郎兵衛茶屋
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 tamaneko 山形旅行記

【戸沢村】八郎兵衛茶屋 天ざるで十割そばののど越しと天ぷらの香ばしさを楽しむ!

今回は山形県戸沢村にある「八郎兵衛茶屋」さんを訪ねました。 八郎兵衛茶屋の行き方 八郎兵衛茶屋さんの最寄り駅は、陸羽西線の高屋駅。駅前から国道47号線へ坂を下って右手にお店があります。 すぐそばに「最上川舟下りの義経ロマ […]

手打ち大石田そば きよ
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 tamaneko 山形旅行記

【大石田町】手打ち大石田そば きよ 大石田そば街道の名店で温かい肉そばを味わう!

今回は山形県大石田町にある「手打ち大石田そば きよ」さんを訪ねました。 手打ち大石田そば きよの行き方 山形新幹線・奥羽本線の大石田駅から出発。 駅前交差点を左へまわり、乗舩寺の横を過ぎ交差点を直進すると最上川を渡ります […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日
山形新幹線つばさ号E8系
【エキタグ】山形新幹線新庄延伸25周年記念スタンプラリーに参加!限定オリジナル缶バッチ
2025年1月24日
米澤牛牛肉辨當
米沢牛で贅沢旅気分!山形新幹線のおすすめ駅弁「米澤牛牛肉辨當」のおいしさを徹底紹介
2025年1月15日
中華そば 華煌 鶴岡店
【鶴岡市】中華そば 華煌 鶴岡店 2024年12月オープン!華煌式中華そばの魅力と美味しいポイント
2025年1月13日
関西シウマイ弁当
まねき食品 関西シウマイ弁当 新幹線で楽しむ崎陽軒とのコラボで生まれた絶品駅弁の魅力とは? 
2025年1月11日
上郡町コミニティーバス 愛のり号
上郡町コミュニティバス 愛のり号 岩木線 乗車記 大鳥圭介の生誕地へ
2025年1月4日
秋田中央交通
秋田中央交通 リムジンバス 秋田空港から秋田駅西口まで乗車記 Suica等交通系ICカードも利用可
2024年12月17日
仙台空港鉄道
仙台空港アクセス線 乗車記 庄内地域から乗り換え1回で仙台空港へ便利にアクセス
2024年12月16日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP