コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

台北

  1. HOME
  2. 台北
新富町文化市場
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 tamaneko 台湾旅行記

新富町文化市場 日本統治時代の市場をリニューアルしたカルチャーセンター

新富町文化市場の前身は、日本統治時代の1935年に建設された「新富町食料品小売市場」という公設市場。当時は生鮮食品や雑貨、酒類等を販売していたそうです。戦後から1960年くらいまで賑わいは続きましたが、日本同様に大型スー […]

黃媽媽米粉湯
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 tamaneko 台湾旅行記

黃媽媽米粉湯 東門市場で朝からたっぷりモツの盛り合せと米粉湯を味わう!

今回は、台北の東門市場にある「黄媽媽米粉湯」さんで朝ごはんをいただきました。 黃媽媽米粉湯への行き方 東門市場の最寄り駅は、台北メトロの東門駅。出口2から地上へあがり、金山南路を渡った向かい側に東門市場があります。通りに […]

伊通街筒仔米糕
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 tamaneko 台湾旅行記

伊通街筒仔米糕 グルメコンテストで金賞受賞!台湾おこわの筒仔米糕を味わう!

今回はガイドブック「マップル台湾」で紹介されていた、伊通街筒仔米糕さんで招牌筒仔米糕をいただきました。  伊通街筒仔米糕の行き方 伊通街筒仔米糕さんの最寄り駅は、台北メトロの松江南京駅。出口6から出て道なりに歩いた後、伊 […]

天下一家 珍珠餛飩好味老店 萬華總店
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tamaneko 台湾旅行記

天下一家 珍珠餛飩好味老店 萬華總店 陽春麺と豚レバーの朝ごはんをコンビを味わう!

今回は萬華区にある創業1960年の老舗食堂「天下一家 珍珠餛飩好味老店」さんで朝ごはんをいただきます。 天下一家 珍珠餛飩好味老店 萬華總店の行き方 台北メトロに乗車して龍山寺駅で下車。出口1から地上へ上がり、艋舺公園を […]

于記杏仁
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記

于記杏仁 衡陽店 杏仁の風味豊かな杏仁雪花冰を味わう!

今回訪ねたのは「于記杏仁 衡陽店」さん。杏仁豆腐をはじめ、杏仁茶や杏仁雪花冰が人気のお店です。 于記杏仁 衡陽店の行き方 于記杏仁 衡陽店さんの最寄り駅は、台北メトロ西門駅。4號出口から、衡陽路を二二八和平公園へ向かって […]

通化夜市九份芋圓
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記

通化夜市九份芋圓 冬も美味しい!台北人気の甘味処でいただく刀削冰を満喫!

足早に向かった先は、台北の臨江街夜市(通化夜市)にある「通化夜市九份芋圓」さん。臨江街夜市(通化夜市)は“オフィス街が近くOLに人気の夜市”というガイドブックの記述から想像できるとおり、スイーツ系屋台が多いことでも知られ […]

阿蘭大鼎魩仔魚炒飯
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記

阿蘭大鼎魩仔魚炒飯 朝ごはんにシラス炒飯!慈聖宮そばのお店でいただいた美味しいひと皿!

今回は、台北の慈聖宮そばにある屋台街で朝ごはん。阿蘭大鼎魩仔魚炒飯さんの魩仔魚炒飯(シラス炒飯)がお目当てです。 阿蘭大鼎魩仔魚炒飯の行き方 阿蘭大鼎魩仔魚炒飯さんの最寄り駅は、台北メトロの大橋頭駅。重慶北路を台北駅方面 […]

阿婆油飯
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記

阿婆油飯 具材たっぷりモチモチ台湾風おこわ 新富市場(東三水街市場)老舗の油飯

今回は、台北市内の龍山寺から近い新富市場にある、阿婆油飯さんを訪ねました。 新富市場(東三水街市場) 日本統治時代の1920年に創建されてから続く伝統市場・東三水街市場(新富市場)狭い通路の両側には、フルーツショップや精 […]

蜂大咖啡
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記

蜂大咖啡 西門紅楼近く1956年創業の老舗コーヒーショップでモーニングを楽しむ!

今回は台北で一番の繁華街・西門町にある老舗のコーヒーショップ「蜂大咖啡」さんを訪ねます。 蜂大咖啡の行き方 台北メトロ西門駅から、成都路を歩いて西門紅楼のそばを通り過ぎます。日曜日の西門町付近は、朝が遅く平日と違って、行 […]

西門麺店
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 台湾旅行記

西門麺店 西門町で早朝から営業!あっさりスープの牛肉湯麺を味わう!

今回朝ごはんを食べに訪れたのは、西門麺店さん。台北の繁華街・西門エリアにある、創立1955年の老舗食堂です。涼麺など麺料理やスープ、ご飯もの等メニューも豊富。どこで食べようか迷ったら、訪ねてみるといいと思います。 西門麺 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

スカイマーク157便
スカイマーク SKY156便 神戸空港から仙台空港まで 搭乗記 チェックイン・機内サービスなど
2025年9月17日
京王バス
京王バス 高速バス 夜行便 プリンセロード バスタ新宿から姫路駅まで 乗車記
2025年9月14日
水焔の能
鶴岡市櫛引 黒川能「第四十回 水焔の能」鑑賞レポート|かがり火に浮かぶ幻想の能舞台に感動
2025年9月7日
喫茶アベル
東急池上線久が原駅 喫茶アベル いぶし銀な喫茶店でいただくモーニングサービス
2025年9月5日
小花
旅人の寄り道グルメ|台東区寿「小花」で味わう魯肉飯と沖縄そばのハーフ&ハーフ
2025年9月4日
都営バス
都営バスで山形県鶴岡市をPR「いってみたいかも鶴岡市 」ラッピングバス2025年8月より運行中!
2025年9月3日
美豆花
【浅草・蔵前】2025年8月オープン!台湾茶房 美豆花で味わう台湾ごはんと豆花
2025年9月2日
東横INN浅草蔵前2
東横INN浅草蔵前2 宿泊記 便利なロケーションと快適さ・美味しい朝食と安心感で選ぶ私の常宿
2025年9月1日
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店 夏季限定!冷たい塩生姜らー麺
2025年8月31日
庄内交通 夕陽号
庄内交通 夜行高速バス 夕陽号で渋谷へ!到着後は銭湯で朝風呂を楽しむ!
2025年8月30日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP