コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

東京旅行記

  1. HOME
  2. 東京旅行記
林家排骨
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 tamaneko 東京旅行記

林家排骨(リン・パイコー)浅草で味わう本場台湾の味!パイコー飯

今回訪れたのは、浅草寺の総門・雷門から程近い場所にある「林家排骨(リン・パイコー)」さん。豚ロースを揚げた排骨(パイコー)がご飯にのった「排骨飯」をいただきました。 林家排骨の行き方 林家排骨さんの最寄り駅は、東京メトロ […]

アルモントホテル日暮里
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 tamaneko 東京旅行記

アルモントホテル日暮里 宿泊記 温泉旅館に来ている気分でのんびり ご当地グルメ朝食バイキング

今回宿泊したのは、日暮里駅から日暮里繊維街に入った辺りにある「アルモントホテル日暮里」さん。館内の大浴場とご当地グルメも味わうことができる朝食ビュッフェに惹かれて予約しました。 アルモントホテル日暮里の行き方 アルモント […]

京の華
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 tamaneko 東京旅行記

京の華 ガッツリかぶりつけ!日暮里駅前で味わう!カレー風味の排骨飯(パーコー飯)

今回は日暮里駅前から歩いてすぐの場所にある「手打拉麺 焼小龍包 京の華」さんで排骨飯をいただきました。以前訪れた「京の華 別亭」さんとはコンセプトが違うみたいです。 京の華の行き方 JR山手線のホームから日暮里駅東口を経 […]

和食 板垣
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 tamaneko 東京旅行記

和食 板垣 日光街道と水戸街道が分岐 和と洋が交わる日本家屋で味わう特別昼膳

今回訪れたのは、足立区千住にある「和食 板垣」さんです。2020年11月にオープンした和食を楽しむ空間。孤独のグルメの井之頭五郎のように、ひとりで訪れて一品一品の料理と向き合う時間を楽しみました。 和食 板垣への行き方 […]

精製糖工業発祥の地
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 tamaneko 東京旅行記

【おこもり東京】東大島から門前仲町へ 産業立国・日本発祥の地をめぐる1泊2日の街歩き

今回は都営新宿線の東大島駅から門前仲町駅まで、江東区内を1泊2日でめぐる街歩きに出かけました。テーマは「明治から現在に繋がる産業立国・日本の足跡」をめぐること。 小名木川を歩く 都営地下鉄新宿線の東大島駅前から都営バス錦 […]

小麦の奴隷×MITSUME
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 tamaneko 東京旅行記

小麦の奴隷×MITSUME(こむぎの清澄白河ラボ)ザクザクカレーパンともっちり塩パン

今回訪ねたのは、小麦の奴隷×MITSUME(こむぎの清澄白河ラボ)さん。隅田川沿いに江東区芭蕉記念館など、松尾芭蕉ゆかりの場所を訪ねた帰りに偶然出会いました。 小麦の奴隷×MITSUMEの行き方 都営地下鉄新宿線の森下駅 […]

排骨カレーチャーハン
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 tamaneko 東京旅行記

台湾料理 生駒 熱々カリカリ辛さに夢中で完食!排骨カレーチャーハン

今回訪ねたのは、総武線の両国駅と錦糸町駅の間にある「台湾料理 生駒」さん。偶然出会ったお店でいただいたのは「排骨カレーチャーハン」です。 台湾料理 生駒の行き方 錦糸町駅前を通る京葉道路を両国方面へ。三ツ目通りと交差する […]

北斎茶房
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 tamaneko 東京旅行記

北斎茶房 濃い抹茶の味わいとミルクの甘さが絶妙かき氷!宇治ミルクをいただく

今回訪ねたのは、墨田区亀沢にある甘味処「北斎茶房」さん。長屋の倉庫を古民家のようにリノベーションされた和カフェで、甘党おじさん・たまねこは誰に気兼ねすることなく集中して、美味しい「かき氷」をいただきました。 北斎茶房の行 […]

千住大橋
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 tamaneko 東京旅行記

【おこもり東京】三ノ輪橋から千住大橋へ 日光街道を墨田川へむかってぶらり街歩き

今回は都電荒川線(東京さくらトラム)の三ノ輪橋停留所から千住大橋まで、日光街道(国道4号線)を墨田川を目指す街歩きに出かけます。 三ノ輪橋停留所から南千住一丁目界隈 三ノ輪橋停留所で路面電車を降りて、街歩きスタート。日光 […]

西蔵院
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 tamaneko 東京旅行記

【おこもり東京】三ノ輪から入谷へ 下町に残る神社仏閣や銭湯をめぐる1泊2日の街歩き

今回は東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅前を出発して入谷駅まで、ひと駅区間を1泊2日でめぐる「かなり大回り」な街歩きに出かけました。 三ノ輪駅前から金杉通りへ 三ノ輪駅前から街歩きをスタート。車やバスなどが行き交う昭和通りを歩 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP