2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 tamaneko 東京旅行記台湾CHA苑で味わう!魯肉飯と台湾紅茶 お店は京浜東北線東十条駅北口すぐ 今回は京浜東北線で魯肉飯を食べ歩き。偶然見つけた「台湾CHA苑」さんへ向かいます。 台湾CHA苑の行き方 台湾CHA苑さんの最寄り駅は、京浜東北線の東十条駅。 北口の改札口を出て、右手へと進み、階段を降りたところが、東十 […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 tamaneko 東京旅行記台北101 江戸川橋で満腹満足ランチ! 今回は、江戸川橋(新宿区山吹町)にある「台北101」さんでお昼ごはんをいただきました。 台北101の行き方 新宿駅西口から都営バス白61系統の路線バスに乗車、山吹町バス停で下車。江戸川通りの反対車線側に「地蔵通り商店街」 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 tamaneko 東京旅行記台湾茶カフェ 狐月庵でランチ!鶏肉飯と台湾茶・ミニスイーツセット 千駄木にある「台湾茶カフェ 狐月庵」さんを訪ねます。 台湾茶カフェ 狐月庵へのアプローチ この日は浅草からお店のそばを通る、都営バス草63系統に乗車。 道灌山下と千駄木三丁目バス停のどちらで降りるか迷い、結局後者を選択し […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 tamaneko 東京旅行記台湾甜商店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 イートインスペースでいただいた魯肉飯 東京ソラマチの2階・タワーヤード5番地 フードマルシェにある「台湾甜商店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」さんにお邪魔しました。 東武鉄道・とうきょうスカイツリー駅の東改札口からエスカレーターで2階へ。 フロアガイド […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 tamaneko 東京旅行記東武鉄道 サクラトレイン 約5分の乗り鉄旅!車窓から楽しむ!隅田川の花見 東武鉄道さんが2021年3月22日から4月2日まで運行される「サクラトレイン」は、予約不要・乗車券だけで利用できるお得な臨時列車。車窓から隅田川の川岸を彩る桜を楽しむことができます。 サクラトレインの運転区間・ダイヤ サ […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 tamaneko 東京旅行記【台東区】レボン快哉湯(rebon Kaisaiyu)下谷の老舗銭湯がカフェ&オフィスにリノベーション! 「レボン快哉湯(rebon Kaisaiyu)」さんは、昭和3年(1928)に建てられて平成28年(2016)まで営業されていた、銭湯・快哉湯(かいさいゆ)の建物をリノベーション。現在はカフェとオフィスとして利用されてい […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 tamaneko 東京旅行記台湾九份芋圓 高田馬場店 ワンコインから手軽に美味しい台湾スイーツ!芋圓・仙草・豆花 都内・高田馬場にある「台湾九份芋圓」さんは、台湾の人気スイーツ「芋圓」をはじめ「仙草ゼリー」や「豆花」など販売されているお店。店内でいただくこともできますし、テイクアウトして自宅でゆっくり味わうこともできます。お店は、高 […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 tamaneko 東京旅行記新小岩 赤丸 まるで宝石箱のような「白玉だんご杏仁豆腐」 総武線新小岩駅南口からはじまる「新小岩ルミエール商店街」にある「赤丸」さんは、滷肉飯や担仔麺、台南担仔米粉麺といった台湾ごはんやスイーツを提供される人気店。2021年に入ってから通い始め、この日で5度目。今日こそはあのス […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 tamaneko 東京旅行記PAIRON(パイロン)飯田橋本店 肉汁飛び出す!ニ大餃子定食 ご飯もの鶏肉飯をセット! 台湾を旅行する際、滞在中に一度は必ず食べる「魯肉飯」。ここ数年の間に、日本でいただく機会がぐっと増えた気がします。魯肉飯を専門で提供されるお店やキッチンカーが登場したり。そして、身近なコンビニのお弁当コーナーに並ぶことも […]
2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 tamaneko 東京旅行記塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店 箸を持ったら食べ終わるまでラーメンに集中! お店のツイートで偶然見かけた「鹹豆漿」に惹かれてやって来たのは、神田にある「塩生姜らー麺専門店MANNISH」さんです。 塩生姜らー麺専門店MANNISH淡路町本店の行き方 今回は都営地下鉄新宿線の小川町駅で下車。A2出 […]