コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

台湾旅行記

  1. HOME
  2. 台湾旅行記
珍珍蚵仔煎海産粥
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 tamaneko 台湾旅行記

珍珍蚵仔煎海産粥 嘉義文化路夜市の美食堪能!看板料理の海産粥と虱目魚煎

今回は嘉義の中心部にある文化路夜市へ繰り出しました。文化路夜市は、夕方から22時頃までと、22時から明け方・早朝までお店が入れ替わります。「珍珍蚵仔煎海産粥」さんは後半から営業を始める海鮮料理の人気店です。 珍珍蚵仔煎海 […]

林聰明沙鍋魚頭
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 tamaneko 台湾旅行記

林聰明沙鍋魚頭 嘉義名物料理!具だくさんスープ!沙鍋魚頭

嘉義で人気の具だくさんスープ「沙鍋魚頭」を食べに向かったのは「林聰明沙鍋魚頭」さん。 林聰明沙鍋魚頭(光華分店)の行き方 林聰明沙鍋魚頭さんは現在3店舗。文化路と光華路の間を通る中山路沿いに中正總店と檜木館、その先の光華 […]

安蘭居国際青年館
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記

安蘭居國際青年旅館 台鉄嘉義駅から徒歩5分!阿里山や嘉義周辺観光に便利なユースホステル

今回は、私がいつも台湾南部の街・嘉義へ行ったらお世話になっている「安蘭居國際青年旅館(An-Lan-Jie Hostel アン ラン ジエ ホステル)」をご紹介します。 台湾鉄路の嘉義駅で下車して歩いて5分程の場所にあり […]

紅葉大旅社
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

彰化市 紅葉大旅社 駅前旅館をリノベしてカフェレストランと紅葉親子童玩館に活用

1961年に建てられた紅葉大旅社は、台鐵彰化駅前にあります。この辺りは台北の迪化街、台南の大菜市と並び台湾三大布市としてとても賑わったそうです。衣料関係のお店が多く集まり、用務で宿泊される人を顧客にした駅前旅館多くできま […]

銀宮戲院
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

彰化市 銀宮戲院 日本統治時代のモダン劇場はフーストファッションNETのお店が利用

週末の台湾中部の街・彰化へやって来ました。彰化と言えば、台鐵彰化站から近い扇形車庫や八卦山風景区の大仏さまを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? まとまった時間が取れたので、ぶらり街歩きに出かけました。今回ご紹介す […]

旺萊山
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 tamaneko 台湾旅行記

旺萊山嘉義圓環店 人気パイナップルケーキブランドの市内店で鳳梨酥試食とお買い物

台湾南部の街・嘉義市は阿里山の麓に位置し、市内には見どころが多数あります。今回は街歩きの途中で出会った、鳳梨酥(パイナップルケーキ)のお店・旺萊山嘉義圓環店をご紹介します。 旺萊山嘉義圓環店への行き方 台鉄嘉義駅前からメ […]

可口火雞肉飯
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記

可口火雞肉飯 ご近所さんが集うアットホームな雰囲気のお店で美味しい鶏肉飯!

屋号の可口(中国語で美味しいを意味する)が気になって入ったのは、‪嘉義市東区‬にある「可口火雞肉飯」さん。夕ごはんどきの店内は、ご近所さんや顔なじみの方が集い、アットホームな雰囲気があふれていました。 可口火雞肉飯への行 […]

彰化鐵路醫院
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

彰化市 ‪彰化鐵路醫院‬ 史跡に指定されたモダンな建物は元鉄道病院

彰化市の中心部に残る旧‪彰化鐵路醫院‬の建物が、2019年9月に修復工事を終えたとの情報を聞いて足を伸ばしました。今回は残念ながら中に入ることはできませんでしたが、外からその様子を見学しました。 ‪彰化鐵路醫院‬の行き方 […]

成功旅社
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

溪州郷 成功旅社 築100年元旅館をリノベして農業関係の書店とカフェ 文化発信基地に活用

彰化縣では、歴史的価値がある古い建物を保存・補修し、新たにカフェや地域コミニティの場などとして活用されています。今回ご紹介する、溪州郷の「成功旅社」もそのひとつ。宿泊施設をリノベして、農用書店やカフェ、地域の人々が集うス […]

阿進土產牛肉湯
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

嘉義市 阿進土產牛肉湯 白ご飯が食べたくなる!あっさりスープの牛肉湯

牛肉湯と言えば、台南市のご当地グルメとして有名ですが、私が好きな街・嘉義市内にも美味しいお店「阿進土產牛肉湯」さんがあります。 阿進土產牛肉湯への行き方 台鉄嘉義駅前を通る林森西路を北門駅方面へ向かって歩きます。陸橋の下 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

遠野市立博物館
遠野市立博物館を訪ねて|遠野物語と絵馬・山伏から読み解く!信仰と歴史・文化のつながり
2025年8月28日
kusano
【北上市】草のホテル宿泊レポ|鉄道旅に嬉しい駅近&朝食バイキング・展望大浴場
2025年8月27日
快速はまゆり
快速はまゆり53号 乗車記 県都・盛岡から民話のふるさと遠野へ
2025年8月26日
陸羽東線代行バス
陸羽東線 代行バス 新庄駅~鳴子温泉駅 乗車記 2025年夏 お得に鳴子温泉公衆浴場で入浴!
2025年8月25日
そばの花
【盛岡駅】そばの花 香ばしさと冷たくさっぱりした味わい!むじなそばで夏の午後も乗り切る!
2025年8月22日
丸竹食堂
【横手市十文字】丸竹食堂 暑い夏にも食べたい!透き通った超あっさり味のスープに元気もらう!
2025年8月21日
ひなび錦秋湖
快速ひなび錦秋湖 乗車記 パノラミックな車窓に広がる錦秋湖と県境越えを楽しむ!
2025年8月18日
奥羽本線
奥羽本線 新庄駅~院内駅 乗車記 運転再開された区間を電気式気動車GV-E400系が駆け抜ける!
2025年7月30日
庄内砂丘メロン食べ放題
ひとりでも気兼ねなく満喫!庄内砂丘メロン食べ放題 in 庄内観光物産館
2025年7月26日
月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP