コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

台湾旅行記

  1. HOME
  2. 台湾旅行記
來來涼冰果城
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

來來涼冰果城 夏季限定マンゴーかき氷や甲仙冷凍芋などメニュー豊富な甘味処

台湾アップルマンゴー(愛文芒果)の産地のひとつ屏東県。県内の枋寮郷や枋山郷などで栽培されています。今回はマンゴーかき氷を求めて、屏東市にある「來來涼冰果城」へ向かいました。 來來涼冰果城への行き方 台鉄屏東駅から光復路を […]

進來涼冰果室
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

屏東市 進來涼冰果室 屏東夜市の人気店でマンゴーかき氷 鮮果芒果雪を味わう

‪台南市玉井区と並び台湾マンゴーの産地である屏東県。今回は屏東市の中心部で人気のかき氷店「進來涼冰果室」を訪ねました。‬ 進來涼冰果室への行き方 台鉄屏東駅から光復路を東へ向かって歩き、突き当たる復興路を右へ。交差する民 […]

台湾新幹線
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 tamaneko 台湾旅行記

台湾新幹線 乗り放題 3日間パス 購入方法

今回は台湾新幹線(台湾高鉄)の3日間乗り放題のパスを使って、桃園から高雄へ向かいました。 台湾新幹線 乗り放題3日間パスとは 台湾新幹線が3日間連続して乗り放題のパスです。他に7日間のうち2日利用することができるフレキシ […]

淡海軽軌
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 tamaneko 台湾旅行記

新北市 淡海軽軌 緑山線 ライトレール 全線乗り鉄たび 紅樹林駅から崁頂站まで7.3km

2018年12月から運転開始した淡海軽軌(ライトレール)の緑山線。台湾北部の新北市淡水区の紅樹林站と崁頂站の区間約7.3kmを結びます。今回は途中下車をしながら、紅樹林駅站から崁頂站へ向かって乗り鉄たびを楽しみました。 […]

米糕
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

嘉義市 國華街無名米糕 小さな器に入った台湾おこわ あれこれおかずがのった一杯を味わう

台湾南部の街、嘉義市の中心部で人気のお店・國華街無名米糕。屋号にも入っている、台湾的おこわ「米糕」をいただきました。 國華街無名米糕への行き方 今夜は嘉義で食べ歩き。台鐵嘉義駅前から文化路夜市を目指して東へ。延安路と國華 […]

秋林牛乳大王
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

屏東市 秋林牛乳大王 木瓜牛乳と季節のフルーツ使った水果冰かき氷人気店マンゴーかき氷

屏東県は台南市と共に愛文マンゴーの産地。県内の枋山郷、枋寮郷等で栽培されています。例年4月中順から収穫がはじまり、5月から6月にかけてピークを迎えています。今回は、シーズンを迎えたマンゴーを使った「マンゴーかき氷」を味わ […]

打猫冰果室
2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tamaneko 台湾旅行記

嘉義市 打猫冰果室 ふわふわ雪花氷の上にあれこれフルーツ 打猫水果雪花氷を味わう!

今回は常宿の「安蘭居青年旅館」のスタッフさんに教えてもらった、かき氷のお店「打猫冰果室」へ向かいました。 打猫冰果室への行き方 台鐵嘉義駅前エリアにある安蘭居青年旅館から歩くのにはちょっと距離があるので、レンタサイクルを […]

呆獅火雞肉飯
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記

呆獅火雞肉飯

宿泊したユースホステルのマップを元に、オープン時間に合わせて朝イチでやって来た『呆獅火雞肉飯』車やバイクが行き交う賑やかな嘉義市民族路沿いにあります↓ 実は前日の夜に下見済み。満を持しての訪問となりました。嘉義名物の鶏肉 […]

海風氷品餐飲
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記

海風冰品餐飲 嘉義文化路夜市近くの食堂でマンゴーかき氷

今回訪れたのは、嘉義市の文化路夜市から近い「海風冰品餐飲」さん。かき氷だけでなく、冰淇淋(アイスクリーム)やカットフルーツ、ジュース類などメニューは豊富。また、鍋焼意麺や鍋焼冬粉、豬肉什錦火鍋などの鍋調理、韓式石板烤肉飯 […]

書店喫茶一二三亭
2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 tamaneko 台湾旅行記

高雄市 書店喫茶一二三亭 リノベカフェに吹く心地よい風 チーズケーキとコーヒーを味わう

‪今回訪れた書店喫茶一二三亭は、高雄の港町・鼓山区にあります。1920年に建設された建物をリノベーションしたカフェ。当時は日本人が経営する高級料亭だったそうです。レトロな雰囲気を活かし、現在に新しい風が流れるお店でしばし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

遠野市立博物館
遠野市立博物館を訪ねて|遠野物語と絵馬・山伏から読み解く!信仰と歴史・文化のつながり
2025年8月28日
kusano
【北上市】草のホテル宿泊レポ|鉄道旅に嬉しい駅近&朝食バイキング・展望大浴場
2025年8月27日
快速はまゆり
快速はまゆり53号 乗車記 県都・盛岡から民話のふるさと遠野へ
2025年8月26日
陸羽東線代行バス
陸羽東線 代行バス 新庄駅~鳴子温泉駅 乗車記 2025年夏 お得に鳴子温泉公衆浴場で入浴!
2025年8月25日
そばの花
【盛岡駅】そばの花 香ばしさと冷たくさっぱりした味わい!むじなそばで夏の午後も乗り切る!
2025年8月22日
丸竹食堂
【横手市十文字】丸竹食堂 暑い夏にも食べたい!透き通った超あっさり味のスープに元気もらう!
2025年8月21日
ひなび錦秋湖
快速ひなび錦秋湖 乗車記 パノラミックな車窓に広がる錦秋湖と県境越えを楽しむ!
2025年8月18日
奥羽本線
奥羽本線 新庄駅~院内駅 乗車記 運転再開された区間を電気式気動車GV-E400系が駆け抜ける!
2025年7月30日
庄内砂丘メロン食べ放題
ひとりでも気兼ねなく満喫!庄内砂丘メロン食べ放題 in 庄内観光物産館
2025年7月26日
月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP