コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

嘉義市

  1. HOME
  2. 嘉義市
北楓彎豆冰
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 tamaneko 台湾旅行記

北楓彎豆冰 アイスクリームと金時豆に緑豆沙の共演!嘉義で人気の彎豆冰!

今回は嘉義で人気のアイスクリーム店「北楓彎豆冰」さんの看板メニュー「彎豆冰」をいただきました。 北楓彎豆冰の行き方 嘉義市内で一番の賑わっている文化路夜市から文化路を北上します。中央噴水池を通り過ぎると、同じ文化路でも雰 […]

舊時光新鮮事
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 tamaneko 台湾旅行記

舊時光新鮮事 嘉義の歴史とアートがコラボした古民家カフェ

今回訪れたのは、台鐵嘉義駅から近い繁華街・仁愛路にある「舊時光新鮮事」さん。築70年の古民家を改装したカフェです。 舊時光新鮮事の店内 舊時光新鮮事さんの正面から左手路地へまわり店内へ。 正面がキッチンと受付カウンター、 […]

國際肉粽
2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

國際肉粽 震安宮保生大帝廟そばにある人気店で朝ご飯 絶品ちまきの傳統粽を味わう

台湾の端午節で皆さん召し上がる粽(ちまき)今回は私が大好きな嘉義ある、人気のお店をご紹介します。 國際肉粽の行き方 台鐵嘉義駅前から、まず仁愛路を南下。交差する延平街に入って、1つ目の西門街付近にある震安宮保生大帝廟を見 […]

老院子1951
2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 tamaneko 台湾旅行記

老院子1951 想喝 街角の緑豊かなリノベカフェ アンティークな品々に囲まれティータイム

木造家屋を再利用したリノベカフェやレストランが数多く点在する嘉義市。今回訪れたのは、その中のひとつ、2015年にオープンした老院子1951 想喝です。 リノベカフェが集う嘉義市成仁街 成仁街が中山路と交差する付近には、老 […]

桃城茶樣子
2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 tamaneko 台湾旅行記

承億文旅 桃城茶樣子 阿里山茶をテーマにした嘉義シティリゾートホテル

台湾南部・嘉義で今回宿泊した承億文旅 桃城茶樣子は、高山烏龍茶の産地・阿里山の麓にあり、お茶をコンセプトにしたホテル。昨年2016年に発売された、雑誌クレアtravelerでも紹介され、特に、展示された数々のお洒落なお茶 […]

嘉義車頭火鶏肉飯
2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記

嘉義車頭火鶏肉飯 35年の歴史誇る台鐵嘉義駅前の老店で火鶏肉飯

台鐵嘉義駅前には、仁愛路を挟んで2軒の火鶏肉飯のお店が並んでいます。今回はその内の「嘉義車頭火鶏肉飯」さんで火雞肉飯をいただきました。ちなみに嘉義車頭火鶏肉飯さんの看板が黄色で、三雅嘉義火鶏肉飯さんの看板が赤色。 嘉義車 […]

三雅嘉義火雞肉飯
2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 tamaneko 台湾旅行記

三雅嘉義火雞肉飯 台鐵嘉義駅前で50年の歴史誇る老店で火雞肉飯

台鐵嘉義駅前には、仁愛路を挟んで2軒の火雞肉飯のお店が並んでいます。今回はその内の「三雅嘉義火雞肉飯」さんで火雞肉飯をいただきました。 三雅嘉義火雞肉飯の店内 お店に入ると席は埋まっていたのですが、運よく出られるお客さん […]

阿樓師火雞肉飯
2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 tamaneko 台湾旅行記

阿樓師火雞肉飯 つゆだくであっさり!本場嘉義の火雞肉飯

嘉義名物の火雞肉飯を食べに向かったのは、阿樓師火雞肉飯さん。夕方から夜中まで営業される晩ごはん専門のお店です。 阿樓師火雞肉飯の行き方 泊まった台鐵嘉義駅前のホテルから、蘭井街を嘉義城隍廟方面へ。広い呉鳳北路との交差点を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7

キーワードで記事を検索

最新記事

うしお荘
【湯野浜温泉】うしお荘で味わう海鮮の饗宴!一夜限りの限定プラン「えびかに祭」
2025年11月1日
立谷沢まちづくりセンター
【庄内町でパンさんぽ】CHICCOPan 立谷沢で味わう!こだわりのパンと火曜限定パンdeランチ
2025年10月7日
陸羽西線
【JR東日本】陸羽西線 2026年1月16日から運転再開!所要時間短縮・代行バスは1月15日で終了
2025年9月27日
庄内交通バスまつり2025
【鶴岡市】庄内交通バスまつり2025 エスモールで新車両&夕陽号・市内循環バスに出会う
2025年9月23日
スカイマーク157便
スカイマーク SKY156便 神戸空港から仙台空港まで 搭乗記 チェックイン・機内サービスなど
2025年9月17日
京王バス
京王バス 高速バス 夜行便 プリンセロード バスタ新宿から姫路駅まで 乗車記
2025年9月14日
水焔の能
鶴岡市櫛引 黒川能「第四十回 水焔の能」鑑賞レポート|かがり火に浮かぶ幻想の能舞台に感動
2025年9月7日
喫茶アベル
東急池上線久が原駅 喫茶アベル いぶし銀な喫茶店でいただくモーニングサービス
2025年9月5日
小花
旅人の寄り道グルメ|台東区寿「小花」で味わう魯肉飯と沖縄そばのハーフ&ハーフ
2025年9月4日
都営バス
都営バスで山形県鶴岡市をPR「いってみたいかも鶴岡市 」ラッピングバス2025年8月より運行中!
2025年9月3日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP