コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

tamaneko

  1. HOME
  2. tamaneko
電車とバスの博物館
2014年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 神奈川旅行記

電車とバスの博物館 歴代の東急電鉄車両と運転シミュレータ体験

東急電鉄乗りつぶし旅の途中で立ち寄ったのは、田園都市線の宮崎台駅。 改札口を出てすぐ、向かい側には「電車とバスの博物館」入口に続くプロムナードがあります。 歴代の電車とバスがパネル展示されていて、移り変わりを知ることがで […]

2014年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記

COREDO室町 日本橋だし場で味わうランチセットとかつお角煮まん

東京・日本橋にぶらり出かけました。先日テレビ番組「出没アド街ック天国」でも紹介されていたCOREDO室町。オシャレなお店を覗き見しながら歩いていると、とっても気になるお店を見つめました↓ 『日本橋だし場』ダシバーと読ませ […]

東武博物館
2014年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記

東武博物館 鉄道の魅力に触れるミュージアム・グッズ必見!

ゴールデンウイーク後半の初日、東武浅草駅は多くのお客様で賑わっていました。鬼怒川温泉や日光へ行く長距離列車を利用される方だけでなく、東京スカイツリーへ向かうかな?と思われるご家族連れの方など…。 東武スカイツリーライン各 […]

2014年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

北総鉄道北総線 ほくそう春まつり 鉄道・ゆるキャラ・ライブ満喫♪

先週の日曜日、車内広告で見ていたイベント『ほくそう春まつり』に行ってきました。会場最寄り駅・千葉ニュータウン中央駅までは、乗り鉄旅。只今発売中の北総線乗り放題きっぷ「さわやかきっぷ2014(1,000円)」を購入してスタ […]

阿樓師火雞肉飯
2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 tamaneko 台湾旅行記

阿樓師火雞肉飯 つゆだくであっさり!本場嘉義の火雞肉飯

嘉義名物の火雞肉飯を食べに向かったのは、阿樓師火雞肉飯さん。夕方から夜中まで営業される晩ごはん専門のお店です。 阿樓師火雞肉飯の行き方 泊まった台鐵嘉義駅前のホテルから、蘭井街を嘉義城隍廟方面へ。広い呉鳳北路との交差点を […]

2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記

戸越銀座商店街(東京都品川区)おでんコロッケを街歩きのお供に

休日の今日は、いつも通勤で利用している都営地下鉄浅草線で、途中下車の旅を楽しみます。下車したのは戸越駅。以前から耳にしていて訪ねたかった『戸越銀座商店街』へやって来ました。国道1号線に面した出口から続くアーチに出迎えられ […]

2014年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記

平塚神社と平塚亭つるをかのお団子 浅見光彦探偵の好物

今日は買い物に出た秋葉原から、思い立って山手線を大塚駅へ。一度乗ってみたかった都電荒川線の旅を楽しみました。そして西ヶ原、滝野川と聞き覚えのある街の名前にピーンときました。あ…ここは、あの名探偵・浅見光彦さんの住んでいら […]

2014年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 茨城旅行記

偕楽園 水戸の梅祭り 偕楽園駅からはじめる散歩

先週末、思いついて普通電車を乗り継いで茨城県水戸市の偕楽園へ行きました。下車した駅はその名も「偕楽園駅」普段は通過駅となっている臨時駅ですが、偕楽園のイベントに合わせて停車していました↓   ホームに降り立つと […]

2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 東京旅行記

EXPASA CAFE羽田 飛行機を楽しむ展望カフェ

私・たまそらは、昔から大の鉄道ファン。暇さえあれば時刻表のページをめくりながら、妄想の旅を楽しむ節約派(笑)でした。しかし、空の旅の楽しさを知ってからすっかり飛行機好きに。ある意味、公共交通機関としてはライバル関係にある […]

2014年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 航空機搭乗記

エアインディア 成田空港第二ターミナルで見たのはボーイング787!!

台北へ向かうスクートに搭乗する為にたどり着いたのは成田空港・第二ターミナル。搭乗ゲートへ続く長い長い通路が、私たまそらにとっては一番楽しみな場所です。なぜならば多くの航空機の機体を眺めることができるベストビューポイントだ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 140
  • 固定ページ 141
  • 固定ページ 142
  • 固定ページ 143
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP