コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

蕎麦

  1. HOME
  2. 蕎麦
手打ちそばしげ庵
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 tamaneko 山形旅行記

【鶴岡市】手打ちそばしげ庵 二八そばの風味とコシを五感でじっくり味わう!

今回訪ねたのは山形県鶴岡市羽黒町にある「手打ちそばしげ庵」さんです。 行き方 鶴岡駅前から出発する庄内交通さんの路線バス(鶴岡羽黒山頂線)に乗車して、西黒瀬バス停で下車。「中華そば 琴の」さんの横を通り、バスが走り去る方 […]

佐藤長三郎そば
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 tamaneko 山形旅行記

【戸沢村】佐藤長三郎そば 板そばと季節の野菜を使った天ぷらを味わう!

今回訪れたのは、山形県戸沢村にある「佐藤長三郎そば」さんです。以前から一度食べたいと思っていたのですが、タイミング悪く店の前を通るたびにお休み。運よく店先にのぼりを見つけたので、これはチャンスだ!と思い車を停めました。 […]

そば処 ふうりゅう
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 tamaneko 山形旅行記

【大石田】そば処 ふうりゅう 駅で味わう!地元産そば粉を使ったげそ天板そば 

2022年4月9日にリニューアルオープンした「そば処 ふうりゅう」さんは、山形新幹線・大石田駅構内にある人気のお店。ご当地の「板そば」を味わいました。 板そばとは 山形県でも私の住んでいる庄内地方で見られず、内陸で食べら […]

手打ち大石田そば きよ
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 tamaneko 山形旅行記

【大石田町】手打ち大石田そば きよ 大石田そば街道の名店で温かい肉そばを味わう!

今回は山形県大石田町にある「手打ち大石田そば きよ」さんを訪ねました。 手打ち大石田そば きよの行き方 山形新幹線・奥羽本線の大石田駅から出発。 駅前交差点を左へまわり、乗舩寺の横を過ぎ交差点を直進すると最上川を渡ります […]

日本そばと天ぷら 草介
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 tamaneko 山形旅行記

【鶴岡】日本そばと天ぷら 草介 そば殻を混ぜ込んだ蕎麦「粗板」を味わう!

今回訪ねたのは、鶴岡市藤島地区にある「日本そばと天ぷら 草介」さんです。 日本そばと天ぷら 草介の行き方 山形県遊佐町と新潟市を結ぶ国道345号線を鶴岡市街地から走ります。藤島川を渡った後、ドラックストアやスーパー等の郊 […]

湯蕎庵 味津肥廬
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 tamaneko 山形旅行記

【上山】湯蕎庵 味津肥廬 2021年の新そば!づけ天そばで味わう!

今回は山形県上山市の新湯地区にある「湯蕎庵 味津肥廬」さんでづけ天そばをいただきました。 湯蕎庵 味津肥廬の行き方 かみのやま温泉駅前から上山郵便局の前を通って、前川を渡りました。十日町通りを横断して新湯通りへ入り暫く歩 […]

川芳そばや
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 tamaneko 山形旅行記

【上山市】川芳そばや 地元の人々で賑わう店内で味わう新そば!づけ天そば

今回訪ねたのは、山形県上山市にある「川芳そばや」さんです。 川芳そばやの行き方 午前中楢下宿での街歩きを終えて、山交バスさんの路線バスでかみのやま温泉駅前まで戻って来ました。かみのやま温泉観光案内所でお店情報収集。時間は […]

寒ざらし越沢そば
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

鶴岡市 越沢そば処 まやのやかた 季節限定!寒ざらし越沢そばを味わう!

庄内交通さんの路線バスでやって来たのは、山形県鶴岡市越沢。湯田川温泉・鶴岡駅前方面へ向かう便が出発するまで、乗り換え時間を使って昼食をいただくことに。今回は運転手さんに教えてもらった「越沢そば処 まやのやかた」さんへ足を […]

くるみそば
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 長野旅行記

小諸 内藤流手打ちそば ふじや 昭和レトロな店内で地元産玄蕎麦を使ったくるみそば味わう

今回は長野県小諸市にある、しなの鉄道小諸駅にやって来ました。乗り換え列車の待ち時間を使って途中下車。昼食を食べに小諸の街へ出ました。 お目当ては、ご当地の名物蕎麦。たどり着いたのが、駅から近い繁華街の一角にある「内藤流手 […]

手打ちそば処藤美
2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 tamaneko 国内旅行

久留里駅 手打ちそば処 藤美 天麩羅 ざる蕎麦 おにぎり お味噌汁セットのランチサービス

今回はJR久留里線全線乗車の旅の途中、久留里駅での乗継列車の待ち時間を利用して、改札を出て町で昼食をとることにしました。 駅の正面に食堂とおぼしきお店があったのですが、もう少しあるいてみることに。やがて見えてきた「営業中 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日
春膳
まねき食品「春膳」レビュー|季節限定の駅弁で味わう春の味覚とたけのこご飯
2025年3月26日
自家焙煎珈琲店 草木舎
【酒田市】自家焙煎珈琲店 草木舎 あたたかい空間で味わうこだわりのコーヒーとスイーツ
2025年2月24日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP