コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

鉄道乗車記

  1. HOME
  2. 鉄道乗車記
ひたち
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 福島旅行記

JR常磐線 全線運転再開記念 岩沼駅からいわき駅へ 浜通り駆け抜ける

2020年3月14日から、9年ぶりに不通区間の富岡駅〜浪江駅の運行再開し、常磐線は全線で運行されることになりました。今回は青春18きっぷを使って、都内から常磐線の終点・岩沼駅からいわき駅へ向かいました。(2020年3月1 […]

2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

引退直前のキハ40系気動車に乗車!羽越本線 あつみ温泉駅から鶴岡駅へ

2020年3月14日にダイヤ改正から、新型電気式気動車「GV-E400系」導入により、羽越本線、磐越西線、米坂線、信越本線から引退する国鉄形気動車「キハ40系」。       今回あつみ温泉 […]

常磐線普通電車
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 福島旅行記

常磐線 いわき駅から原ノ町駅へ乗車記 2018年4月 復興へ向けて歩む町 取り残された町を救う鉄路

今回は常磐線を北上して、未乗車区間だったいわき駅から富岡駅、更に代行バスを利用して浪江駅まで、更に原ノ町駅へを目指します。 常磐線 いわき駅から富岡駅へ いわき駅の常磐線が発着するホーム。列車の入線を待っていると、やって […]

立石寺
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 山形旅行記

冬の山寺・立石寺 おくのほそ道の舞台訪ねる青春18きっぷで行く!仙山線の旅

今回は、仙台駅から仙山線の快速列車で一路、山寺を目指します。乗車したE721系の車内は、クロスシートが主体で東北地方の主力になりつつある車両。車窓を楽しみながらの旅にはうってつけです。賑やかな話し声がする方に目をやると、 […]

阪堺電気軌道
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 tamaneko 鉄道乗車記

阪堺電気軌道 阪堺線 ‪2020年2月1日始発‬より恵美須町停留場を移設

2020年2月1日始発より、阪堺電気軌道の恵美須町停留所が移設されると聞き、現在の駅舎の様子などを見学してきました。 阪堺電気軌道 新今宮駅前駅停留所 JR新今宮駅・南海電車新今宮駅、地下鉄動物園前駅と接続する、新今宮駅 […]

三陸鉄道
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 鉄道乗車記

三陸鉄道リアス線 釜石駅から宮古駅まで乗車記 2019年5月

2019年3月23日からJR山田線の釜石駅~宮古駅間が復旧、新たに「三陸鉄道リアス線(盛駅~久慈駅)」の一部として運行を始めました。今回は、釜石駅から宮古駅まで乗車した際の模様をレポートします。 三陸鉄道のあゆみ(東日本 […]

札幌市電
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 北海道旅行記

札幌市交通局 路面電車(札幌市電)ぐるり一周乗り鉄旅

札幌市内の中心部を走る、札幌市交通局 路面電車(札幌市電)。今回は、すすきの停留所から乗車、途中下車を楽しみながらぐるり一周完乗の旅に出ました。 札幌市交通局(札幌市電)の車両 札幌市交通局(札幌市電)の旅 札幌市交通局 […]

北条鉄道
2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 tamaneko 鉄道乗車記

北条鉄道 北条町駅~粟生駅 13.7km 乗車記&駅から街歩き

今回は、北条鉄道で乗り鉄たびを楽しみました。北条鉄道は、北条町駅~粟生駅 13.7kmに全8駅あります。そのうち有人駅は、北条町駅のみ。 北条鉄道の車両 列車はワンマンカーで、車内に整理券発券機と両替機機能つきの運賃箱を […]

ことでん
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tamaneko 国内旅行

ことでん 栗熊駅から琴電琴平駅まで乗車記 パーク&ライドでぶらり 讃岐うどんも味わう!

年末に四国へ行った際、久々に高松琴平電気鉄道(ことでん)を利用しました。乗車したのは、琴平線の栗熊駅から琴電琴平駅まで。駅隣接の駐車場に車を停めて、パーク&ライド利用しました。 栗熊駅のパーク&ライド利用方法 一旦指定の […]

海里
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

2019年10月羽越本線にデビュー!新観光列車「海里(かいり)」の旅 鶴岡駅~酒田駅編

2019年10月5日に羽越本線にデビューした新観光列車「海里(かいり)」運行を始めたばかりとあってか、なかなか指定席を予約するのが厳しい状況。今回は辛うじて確保できた鶴岡駅~酒田駅で、短いながら乗り鉄旅を楽しみました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

水焔の能
鶴岡市櫛引 黒川能「第四十回 水焔の能」鑑賞レポート|かがり火に浮かぶ幻想の能舞台に感動
2025年9月7日
喫茶アベル
東急池上線久が原駅 喫茶アベル いぶし銀な喫茶店でいただくモーニングサービス
2025年9月5日
小花
旅人の寄り道グルメ|台東区寿「小花」で味わう魯肉飯と沖縄そばのハーフ&ハーフ
2025年9月4日
都営バス
都営バスで山形県鶴岡市をPR「いってみたいかも鶴岡市 」ラッピングバス2025年8月より運行中!
2025年9月3日
美豆花
【浅草・蔵前】2025年8月オープン!台湾茶房 美豆花で味わう台湾ごはんと豆花
2025年9月2日
東横INN浅草蔵前2
東横INN浅草蔵前2 宿泊記 便利なロケーションと快適さ・美味しい朝食と安心感で選ぶ私の常宿
2025年9月1日
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店 夏季限定!冷たい塩生姜らー麺
2025年8月31日
庄内交通 夕陽号
庄内交通 夜行高速バス 夕陽号で渋谷へ!到着後は銭湯で朝風呂を楽しむ!
2025年8月30日
新里とうふ店
【遠野市】新里とうふ店 ひと口で虜に!名産「暮坪かぶ」が引き立てる「寄せ豆腐」の美味しさは
2025年8月29日
遠野市立博物館
遠野市立博物館を訪ねて|遠野物語と絵馬・山伏から読み解く!信仰と歴史・文化のつながり
2025年8月28日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP