コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

台湾旅行記

  1. HOME
  2. 台湾旅行記
Light Hostel 承億輕旅嘉義館
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 台湾旅行記

Light Hostel 承億輕旅嘉義館 クラシカルな街並みに溶け込んだホステル

Light Hostel承億輕旅さんは、台湾で嘉義をはじめ台南や高雄、花蓮と4つ姉妹館があるホステル。今回は「Light Hostel 承億輕旅嘉義館」さんに宿泊しました。 Light Hostel 承億輕旅嘉義館の行き […]

咱台灣人的冰 - 台灣人蕃薯糖圓仔湯
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 台湾旅行記

咱台灣人的冰 – 台灣人蕃薯糖圓仔湯 陳澄波旧居を利用した嘉義の甘味処

「咱台灣人的冰 – 台灣人蕃薯糖圓仔湯」さんは、屋号にあるとおり、かき氷と蕃薯糖や圓仔湯のような温かいスイーツが美味しいお店。北回帰線が通る嘉義は、冬でも比較的温暖なのでかき氷も食べることができます。 咱台灣 […]

早安山岳 嘉市中正店
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tamaneko 台湾旅行記

早安山岳 嘉市中正店 台湾的ハンバーガーやクレープとマンゴーマフィン

今回は嘉義市中正路にある「早安山岳」さんというファースフード店で朝ごはん。早安山岳さんは、嘉義市を拠点に台湾各地でフランチャイズ展開されています。主に台湾南部で早安山岳さんのお店によく出会います。 早安山岳 嘉市中正店の […]

承億輕旅高雄館
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 台湾旅行記

Light Hostel 承億輕旅高雄館 美麗島駅出口前!六合夜市も近く便利なホステル

今回宿泊したのは、Light Hostel 承億輕旅高雄館さん。ドミトリーに個室もあるホステルです。 Light Hostel 承億輕旅高雄館の行き方 Light Hostel 承億輕旅高雄館さんのロケーションは、高雄メ […]

香菇雞湯
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 tamaneko 台湾旅行記

香菇雞湯 引き出し式蒸籠から出てきた香菇雞湯と魯肉飯をセット!

嘉義での晩ご飯を求めて街歩き。今回出会ったのは「香菇雞湯」さん。後から知ったのですが、屋号とメインの料理名が同じお店です。 香菇雞湯の行き方 台鐵嘉義駅前から伸びる中山路を中央噴水池へ向かって歩きます。次に交差する民生北 […]

屏東県郷土芸術館
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tamaneko 台湾旅行記

屏東市 屏東県郷土芸術館 邸宅がまるごと美術館!客家建築の装飾アートを満喫! 

屏東市の「屏東県郷土芸術館」に使われている建物は、中国・河南省から先祖が台湾へ渡ってきた、邱氏一族の邸宅「河南堂」。この河南堂には客家の伝統的な家屋の特長が残り、また芸術的な装飾が多用されていることから、屏東県歴史建築と […]

小鎮慢讀
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tamaneko 台湾旅行記

小鎮慢讀 リノベーションされた文創ブックストアとショップ&カフェ

小鎮慢讀さんは、2015年に廃業した書店をリノーベションし、本屋さんとカフェ、バー、ショップ等が入る複合施設として2016年にオープン。携わっているのが、承億文旅や承億軽旅のブランド名でデザインホテルやカジュアルなユース […]

酒醸湯圓
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tamaneko 台湾旅行記

劉湯圓甜酒醸焼冷氷 冬に食べたい!アルコール高めの甘酒と湯圓のコラボスイーツ

台湾南部の町・嘉義で冬のあったかスイーツ「酒醸湯圓」をいただきました。 劉湯圓甜酒醸焼冷氷への行き方 台鉄嘉義駅から民族路へ出て東へ。文化路夜市や文化公園、グルメスポットが集う圓環、鶏肉飯の人気店のそばを通り過ぎます。次 […]

阿娥豆花
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 tamaneko 台湾旅行記

阿娥豆漿豆花 嘉義の人気店で甘さ控えめプルプルのデザート豆花を堪能!

今回は嘉義の文化路夜市にある人気店「阿娥豆漿豆花」さんで豆花をいただきます。 阿娥豆漿豆花の行き方 台鐵嘉義駅から中山路を15分ほど歩くと、中央噴水池に到着します。ここから文化路夜市の散策をスタート。 文化路と延平路との […]

嘉義冷凍芋
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 tamaneko 台湾旅行記

嘉義冷凍芋 冷たいタロイモのデザート「冷凍芋」嘉義で人気スイーツ

今回は嘉義市内にあり50年の歴史を持つ老舗「嘉義冷凍芋」さんで、冷凍芋をいただきました。 嘉義冷凍芋の行き方 嘉義冷凍芋さんは、文化公園の向かい側で民族路沿いにお店があります。 嘉義冷凍芋の店内 おじさんとおばさんお二人 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

遠野市立博物館
遠野市立博物館を訪ねて|遠野物語と絵馬・山伏から読み解く!信仰と歴史・文化のつながり
2025年8月28日
kusano
【北上市】草のホテル宿泊レポ|鉄道旅に嬉しい駅近&朝食バイキング・展望大浴場
2025年8月27日
快速はまゆり
快速はまゆり53号 乗車記 県都・盛岡から民話のふるさと遠野へ
2025年8月26日
陸羽東線代行バス
陸羽東線 代行バス 新庄駅~鳴子温泉駅 乗車記 2025年夏 お得に鳴子温泉公衆浴場で入浴!
2025年8月25日
そばの花
【盛岡駅】そばの花 香ばしさと冷たくさっぱりした味わい!むじなそばで夏の午後も乗り切る!
2025年8月22日
丸竹食堂
【横手市十文字】丸竹食堂 暑い夏にも食べたい!透き通った超あっさり味のスープに元気もらう!
2025年8月21日
ひなび錦秋湖
快速ひなび錦秋湖 乗車記 パノラミックな車窓に広がる錦秋湖と県境越えを楽しむ!
2025年8月18日
奥羽本線
奥羽本線 新庄駅~院内駅 乗車記 運転再開された区間を電気式気動車GV-E400系が駆け抜ける!
2025年7月30日
庄内砂丘メロン食べ放題
ひとりでも気兼ねなく満喫!庄内砂丘メロン食べ放題 in 庄内観光物産館
2025年7月26日
月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP