コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

福島旅行記

  1. HOME
  2. 福島旅行記
クハ718-5001
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 山形旅行記

奥羽本線 福島駅から米沢駅まで 普通列車441M 乗車記 車窓から見える景色 板谷峠や峠駅

今回は奥羽本線(山形線)の福島駅から米沢駅まで普通列車441Mで移動することにしました。 奥羽本線 普通列車441Mのダイヤ 441Mは福島駅を12:51に出発して、笹木野駅12:55、庭坂駅12:59、板谷駅13:15 […]

福島交通飯坂線
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaneko 福島旅行記

福島交通飯坂線で福島駅から飯坂温泉へ 餃子定食と温泉入浴を楽しむ日帰り旅

東北新幹線福島駅で福島交通飯坂線に乗り換えて、飯坂温泉へ日帰り旅を楽しみました。 東北新幹線から福島交通へ乗り換え 東北新幹線から福島交通飯坂線に乗り換える場合は、在来線乗り換え口を通過した後、1番線ホームへ向かいます。 […]

のりべん
2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 tamaneko 福島旅行記

駅弁味の陣2018で駅弁大将軍に選出!福島県郡山駅 海苔のりべんと白河の関

先週末は青春18きっぷでぶらり旅に出かけました。目的地は、福島県郡山市のJR郡山駅。列車から降りた後、改札口を抜けてお土産さんやキオスクがあるエリアにある駅弁さんへ向かいました。       […]

大内宿
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 福島旅行記

福島県下郷町 大内宿で街歩き 鉄道とバスでアクセス 名物ねぎそば味わう SNS映えスポット

江戸時代に入ってから、会津若松と日光を結ぶ会津西街道の宿場町として整備された、福島県下郷町の大内宿。今回は、茅葺き屋根の民家が立ち並ぶ通りを散策したり、名物ねぎそばを味わい、時代をタイムスリップしたひとときを過ごしました […]

斎藤清美術館
2018年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 tamaneko 福島旅行記

奥会津 福島県柳津町で街歩き 斎藤清美術館と名物あわまんじゅう 足湯等

今回は、福島県奥会津地方にある柳津町を訪ねました。柳津町では、街歩きと合わせて、美味しいおまんじゅうや足湯でホッコりすることもできます。 福島県柳津町へのアクセス 柳津町への主なアクセスは、会津若松駅を発着するJR只見線 […]

ノラと皇女と野良猫ハート
2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 tamaneko 福島旅行記

会津鉄道 トロッコ風号 運行開始したノラとと列車に揺られ湯野上温泉駅から七日町駅まで

今回は、会津鉄道の湯野上温泉駅からJR只見線の七日町駅まで、トロッコ風号に乗車。きっかけは、ちょうどこの日購入した新聞に、新デザイン「ノラとと列車」にラッピングされて出発式を行なった旨の記事を見つけたことでした。 湯野上 […]

会津馬味噌馬力ラーメン
2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 tamaneko 福島旅行記

会津若松 馬力本願 会津馬味噌馬力ラーメン 馬骨スープと馬肉チャーシュー 会津味噌

今回は福島県会津若松市にある馬力本願さんを訪ねました。お目当ては「会津馬味噌馬力ラーメン」初めていただく馬骨スープと馬肉チャーシューの味わいは…。 馬力本願への行き方 JR会津若松駅到着後、駅前から出発する「まちなか周遊 […]

双葉食堂
2018年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 福島旅行記

福島県南相馬市 双葉食堂 透き通った鶏ガラスープの中華そば 地元で愛される老舗の一杯

今回は福島県南相馬市へやって来ました。この街で昭和26年に創業された「双葉食堂」さん。お店で長らく愛されてきた看板メニュー、中華そばをいただきました。 地元の人々に愛される双葉食堂 JR常磐線小高駅から、googleマッ […]

2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 山形旅行記

山形新幹線つばさ121号 東京駅から新庄駅行き乗車記 雪の山形を走る!

今回は山形新幹線つばさ121号で山形県・新庄駅へ向かいます。新庄といえば、積雪量に応じて宿泊施設の割引など行われている肘折温泉の最寄り駅。今年はかなりの豪雪の影響で、奥羽本線や陸羽東線が運休になっており、ちょっと気がかり […]

2017年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 宮城旅行記

1泊2日秋の職場旅行で宮城へ!グルメと街歩きを楽しむ!前編 仙台・松島

11月18日から1泊2日で宮城県へ。会社の職場旅行に参加しました。  朝8時に東京駅を出発するやまびこ号で仙台へ。到着後は観光バスで日本三景のひとつ松島へ。 到着後は遊覧船に乗船するまでフリータイムだったので、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

京王バス
京王バス 高速バス 夜行便 プリンセロード バスタ新宿から姫路駅まで 乗車記
2025年9月14日
水焔の能
鶴岡市櫛引 黒川能「第四十回 水焔の能」鑑賞レポート|かがり火に浮かぶ幻想の能舞台に感動
2025年9月7日
喫茶アベル
東急池上線久が原駅 喫茶アベル いぶし銀な喫茶店でいただくモーニングサービス
2025年9月5日
小花
旅人の寄り道グルメ|台東区寿「小花」で味わう魯肉飯と沖縄そばのハーフ&ハーフ
2025年9月4日
都営バス
都営バスで山形県鶴岡市をPR「いってみたいかも鶴岡市 」ラッピングバス2025年8月より運行中!
2025年9月3日
美豆花
【浅草・蔵前】2025年8月オープン!台湾茶房 美豆花で味わう台湾ごはんと豆花
2025年9月2日
東横INN浅草蔵前2
東横INN浅草蔵前2 宿泊記 便利なロケーションと快適さ・美味しい朝食と安心感で選ぶ私の常宿
2025年9月1日
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店
塩生姜らー麺専門店 MANNISH 蔵前店 夏季限定!冷たい塩生姜らー麺
2025年8月31日
庄内交通 夕陽号
庄内交通 夜行高速バス 夕陽号で渋谷へ!到着後は銭湯で朝風呂を楽しむ!
2025年8月30日
新里とうふ店
【遠野市】新里とうふ店 ひと口で虜に!名産「暮坪かぶ」が引き立てる「寄せ豆腐」の美味しさは
2025年8月29日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP