コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまねこトラベル

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー

tamaneko

  1. HOME
  2. tamaneko
みしまコロッケそば
2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 静岡旅行記

伊豆箱根鉄道駿豆線三島駅 名物 三島そば ホームの賑わいの中で味わう みしまコロッケそば

青春18きっぷで静岡県へ遠征。岳南電車まつり2018を楽しんだ後、三島駅へやって来ました。一旦駅舎を出て、隣接する伊豆箱根鉄道駿豆線の駅へ。改札口そばにある「三島そば」へ入りました。 午後2時過ぎの入店でお腹ぺこぺこ。メ […]

2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

静岡県 岳南電車まつり2018 全線1日フリー乗車券で途中下車を楽しみながら岳南江尾駅へ

桜が見ごろを迎えつつある静岡へ。週末は青春18きっぷでぶらり旅に出かけました。目的地は、タイトルにも書いた「岳南電車・岳南江尾駅」ここで開催された岳南電車まつり2018を見学してきました。 吉原駅にて  JR東 […]

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

伊豆箱根鉄道 駿豆線「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車で三嶋大社へ

先週末、青春18きっぷで静岡県沼津市へ。桜海老のかき揚げや鯵の刺身等がのった海鮮丼を堪能!その帰りに三島駅で途中下車して、三嶋大社へ参拝して来ました。 JR三島駅前から徒歩もしくはバスで行くこともできますが、鉄道ファンと […]

キンメラーめん
2018年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 静岡旅行記

伊豆急下田駅 焙煎らーめん玄 下田新名物キンメラーめん 金目鯛ラー油漬け使った混ぜそば

この日は、伊豆半島・下田の街歩きを楽しんで駅へ戻って来たら、丁度お昼どき。ロータリーを挟んで伊豆急下田駅の真向かいにある、焙煎らーめん玄さんへ入りました。 お店のおすすめ 塩磯辺らーめんとキンメラーめん 店内入って右手に […]

新橋元楽
2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 東京旅行記

都営地下鉄浅草線新橋駅 元楽 醤油ベースのスープたっぷり背脂 元らーめん ぶためしセット

土曜日の新橋駅前周辺も賑やか 土曜日の出勤途中、新橋駅から職場へ向かって歩く街の風景は、普段と違ってスロースタート。夜通し飲み明かして、帰ろうかとされている人もチラホラ。これが昼過ぎになると、賑わいは、平日と変わらないく […]

八京
2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 東京旅行記

都営地下鉄浅草線新橋駅 東京ラーメン 八京 暖簾を潜り味わうあっさり醤油ベースのスープ

新橋駅前ビルでお昼を食べるなら午後2時まで 地下鉄浅草線新橋駅の改札口を抜けると、テイクアウトとイートインスペースを併設した神戸屋さんがあり。右へ曲がれば汐留方面。今日は左へ曲がって、駅とつながっている新橋駅ビルへ入りま […]

鶏塩らーめん
2018年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 tamaneko 東京旅行記

東急大井町線中延駅 ラーメン屋つるん 鶏塩らーめん あっさり塩味のスープの無化調ラーメン味わう

どんより曇り空の東京。朝からトラブルで急遽出社して、諸々片付けた後、電車で帰宅の途につく。週末休日の出ばなをくじかれた感…自分に責任があるとはいえ、凹む。ここは昼から気分一新するにも、大好きなラーメン食べて元気を出すぜ! […]

2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 tamaneko 鉄道乗車記

五能線 五所川原駅から川部駅へ 雪景色に栄えるキハ40系たらこ色気動車

秋田駅から五所川原駅までリゾートしらかみ号の旅を楽しんだ後、津軽鉄道のストーブ列車に乗車する予定だったのですが、この日は強風で遅延しており、乗り継ぐことができませんでした。そこで、そのまま五能線で川部・青森方面へ向かうこ […]

2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 tamaneko 鉄道乗車記

特急 北総小江戸紀行 E257系で運転された臨時列車 JR成田線の乗り鉄旅途上で出会う!

どんより曇り空の週末。JR成田駅から成田線の乗り鉄旅を始めます。ちょうど入線していた銚子行き普通電車に乗り込み、窓側の席を確保。窓に外を見ていると、入線したのはE257系電車。       1月20日から2月25日の土休 […]

佐野ラーメン
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tamaneko 栃木旅行記

栃木県佐野市 佐野ラーメンと佐野ブランドキャラクター さのまるの日 ゆるキャラ大集合

今回は、栃木県佐野市で開催された「第2回 さのまるの日イベント ご当地グルキャラ大作戦 ~もっとさのまるかじり~」を見学して来ました。 JR東日本の週末パスで両毛線佐野駅へ 今回利用したのは、JR東日本さんの「週末パス」 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 101
  • 固定ページ 102
  • 固定ページ 103
  • …
  • 固定ページ 143
  • »

キーワードで記事を検索

最新記事

奥羽本線
奥羽本線 新庄駅~院内駅 乗車記 運転再開された区間を電気式気動車GV-E400系が駆け抜ける!
2025年7月30日
庄内砂丘メロン食べ放題
ひとりでも気兼ねなく満喫!庄内砂丘メロン食べ放題 in 庄内観光物産館
2025年7月26日
月山八合目
県道211号 月山公園線 2025年6月27日15:00~開通!一足先に月山八合目を訪問!
2025年6月30日
本間美術館
【酒田市】本間美術館 企画展「茶の湯のうつわ -茶碗と茶入を中心に-」実用と芸術を想像する鑑賞レポ
2025年6月26日
杜のcafe
【東根市】杜のcafe 酒蔵リノベした店内で味わうランチ!鶏のピリ辛朝鮮焼き&お麩ぱふぇ
2025年6月10日
春水堂 東京ドームシティラクーア店
【春水堂】東京ドームシティラクーア店で提供が始まった鉄観音生ビールを味わう!
2025年6月6日
おべんとう初夏
【崎陽軒】おべんとう初夏 季節を味わう駅弁を楽しむ!山菜やカレイの黄身揚げなど
2025年6月5日
仙山線
仙山線 羽前千歳駅から仙台駅まで乗車記 ぶらり途中下車を楽しむ
2025年5月31日
中華マオ
【仙台市】中華マオ 仙台・青葉まつりに味わう初茄子!土日祝限定!店主の気分ランチ
2025年5月29日
楯山公園桜まつり
【庄内町】楯山公園桜まつり 桜や春を告げる魚や庄内豚のあぶり焼き等地元グルメを満喫!
2025年4月14日

プロフィール

IMG_4594

東北旅行を中心に日本各地や台湾など世界各地で街歩きを楽しんでいます。
台湾渡航回数:20回以上 訪問国数:18ヵ国

  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
  • 国内旅行ブログ
  • 乗車記・搭乗記
  • 旅行手配のヒント
  • プライバシーポリシー

twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © たまねこトラベル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 海外旅行ブログ
    • 台湾旅行記
    • 韓国旅行記
    • 中国旅行記
    • フィリピン旅行記
    • タイ旅行記
    • ミャンマー旅行記
  • 国内旅行ブログ
    • 北海道旅行記
    • 青森旅行記
    • 秋田旅行記
    • 岩手旅行記
    • 山形旅行記
    • 宮城旅行記
    • 群馬旅行記
    • 栃木旅行記
    • 茨城旅行記
    • 東京旅行記
    • 神奈川旅行記
    • 山梨旅行記
    • 静岡旅行記
    • 長野旅行記
    • 新潟旅行記
    • 愛知旅行記
    • 福岡旅行記
  • 乗車記・搭乗記
    • 鉄道乗車記
    • バス乗車記
    • 航空機搭乗記
  • 旅行手配のヒント
    • 海外航空券予約
    • 海外ホテル予約
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP