鉄道で東北を旅している際、よくよく宿泊している岩手県北上市。不思議な縁でまたまたやって来ました!(不思議と書きましたが、北上は鉄道が便利で、ホテルも色々選べるのが魅力だと思います。)今回は「草のホテル」さんを予約。遠野からの帰りで、翌日は「ひなび錦秋湖」に乗車する前泊です。
Table of Contents
駅チカ・繁華街チカ
在来線ホールから近い、北上駅の西口から歩いて5分ほどで到着しました。途中コンビニがあるのも便利。
部屋に荷物を置いた後、早速外へ出たのですが、飲食店が多い繁華街も徒歩5分ほど。なるほど!どちらもチカい。
チェックイン
フロントで名前を伝えて、予約を確認してもらいます。じゃらんで予約して事前決済済だったので、スムーズに手続き終了。カードキーと翌日の朝食券を受け取りました。また歯ブラシや髭剃りなどのアメニティはフロント向かいに用意されているので、必要なものを持って部屋へ。
お部屋
今回は3階にアサイン。ワクワクしながらドアを開けました。大画面のテレビではYouTubeやNetflix等動画を楽しむこともできます。
ちなみにバスタブもありますが、男性専用の展望大浴場があるので使用せず。
展望大浴場
大浴場は最上階の9階にあります。部屋着で行けますが、部屋に備え付けのタオルを持っていくのをお忘れなく。夜・朝2度入りましたが、違った北上の景色が広がって、のんびり寛げて気持ちよかったです。
朝食バイキング
最初は食事なしで予約する予定でしたが、ホテルの方の書かれたであろうキャッチコピーに惹かれ朝食を付けました。
朝食会場は1階のレストラン。料理・飲み物も豊富で、ご飯も美味しく自然におかわり。色々少しづついただきました。地元の卵を使った「温泉たまご」や納豆も美味しかったです。おかげで昼食は食べなくてもいいくらいに。
今回宿泊したホテル
草のホテル
住所:岩手県北上市大通り2丁目9−8
https://kusano-group.com/